goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯学習の部屋

資格取得数243。6つの修士と20の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

内訳表完成~♪

2015年03月28日 14時25分44秒 | 大学評価・学位授与機構
そろそろ、なんとかしなければならない機構の試験。

もう、提出期限まで10日しかない。無論、レポートは1文字たりともかけていないし何もやっていないのが現状・・・で、単位修得状況等申告書の「内訳表」がようやく完成~♪今回は、477単位で勝負をかけることとなります。

レポートが間に合えばの話ですが・・・

できることから一つ一つやっていくしかありませんから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は歓送迎会。

2015年03月27日 05時24分37秒 | 飲み会
昨日は歓送迎会と言う名の飲み会でした。

最近、めっきり飲まなくなっていたので、久しぶりのアルコールでした。あまり体調がよくない中、機構のレポートについて悩んでいるところでの飲み会・・・

飲んでいるときは楽しいのですが、次の日が辛い。金曜日の飲み会ならよかったのですが・・・なんとか、今日一日がんばります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「入学許可書」到着!

2015年03月25日 21時29分15秒 | 放送大学
月曜日には届いていたのかもしれませんが・・・

放送大学から選科履修生としての入学許可書が届きました。忙しかったので、はがきのままで、ドライシーラーを開くことがなかったわけで。

この入学許可書を4月1日以降学習センターに持っていくと、新しい学生証を交付してもらえます。結局は、入学者の集いに参加するのかしら?でも、機構のレポート作成で瀕死の状態かもしれないし。。。

レポート諦めるか?入学者の集い諦めるか?どうしようか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の富士山!

2015年03月24日 22時53分13秒 | 富士の高嶺
久しぶりに富士山を見ることができました!

最近は、日の出が早くなってきたので、出社前でもなんとか富士山の風景を撮影することが可能になりました。

でも、春から夏にかけて、富士山が見えなくなるんだよな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の機構!

2015年03月22日 22時47分24秒 | 大学評価・学位授与機構
本日の機構・・・


桜の花が満開です。


でも、今の私の心は冴えません・・・なぜなら、レポートが書けないから。もう、2週間ほどしか残っていない。いや、それどころか、書く時間としては土日が2回しかありません。

「撤収」と言うのも、一つの選択肢ではないだろうか・・・と思うようにもなってきました。

「機構の学位はもう12も取得したではないか・・・」という思いです。

そして、「機構に3万2千円も払うのなら、そのお金を貯めて、大学院を目指すなり、次男の学費を準備するほうが良いのではないか・・・」とも思うようになりました。

今回目指している「学士(学芸)」の学位は取得済みです。分野が違うので受験できますが、同じ「学芸」の学位は、2つも保有しています。

2年で1修士4学士を目指していましたが、今回、従来比、劇的に追い込まれています。なんせ、書くことすら決め切れていないのですから。ゆえに「撤収」も選択肢としてあがってきました。

非常に辛い。それが本音。だから、桜の花が心に届かないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩学習センター!

2015年03月22日 22時42分45秒 | 放送大学
借りていた本を返却するために多摩学習センターに行ってきました。

掲示板を見ると、星薫先生が!そうか、今日が退任記念講演会だったんだ・・・そろそろご退任というのは知っていたけれど、今日だったんですね。本学で認定心理士を取得された方なら、きっと、星先生の恩恵を受けておられることでしょう。

今まで、本当にお疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いも恋!

2015年03月22日 22時31分29秒 | 旅行
三井アウトレットパーク入間に、川越名物の「いも恋」の出張販売が!

川越といえば、「時の鐘」が有名ですが、その2軒隣で「いも恋」が売られています。ですので、いつも川越に行くと、時の鐘⇒いも恋⇒地ビール⇒菓子屋横丁というのがルートになっています。

で、せっかくですので、いも恋を2つ購入!180円×2個で360円です。


袋の中から「いも恋」を取り出したところ。


長男は「アンコ」が苦手なので、3人で2つの「いも恋」を食べました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク入間!

2015年03月22日 22時23分13秒 | 旅行
家族で三井アウトレットパーク入間に行ってきました。


長男の衣類や小物を買うため。結構な出費となりました。ブクブクと太ってしまった上に、受験の間、外出できそうな服をあまり買っていなかったので仕方がありません。

休日ということで家族連れで混んでいました。そして、子どもが好きそうなこんな汽車も走っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のお昼は・・・

2015年03月22日 19時37分27秒 | その他
月曜日~昨日の夕方まで長男が京都に行っていたので、昨日のお昼は家内と次男の3人でした。

以前、家内と長男の3人で昼食を食べに行ったので、次男とも食べに行かないと・・・と思っていました。

で、昼食の画像なのですが、最初に出てきた「蟹チャーハン」について、空腹に勝てず、ついつい写真をとる前に食べてしまったのでした・・・


で、こちらが「サラダラーメン」。


そして、次男の注文したのが「蟹イクラ丼」!


少々値段が張りましたが、やっと、気になっていたことが一つ解決しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝日のため・・・

2015年03月22日 08時13分43秒 | 放送大学
本日、放送大学の図書館で借りていた本8冊が期限を迎えます。

本当は、昨日、学習センターに本を返しに行きたかったのですが、よくよく考えたら「春分の日」ということで祝日でした。多摩学習センターは祝日は閉館とHPに書かれていたので行くことを見送りました。

今日、必ず返却に行かないと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする