生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

そういえば・・・

2007年02月25日 22時14分54秒 | その他
セキセイインコが2匹、子供の友達にもらわれていった・・・

今、我が家にいるのは9匹のセキセイインコとなってしまった。もらわれた2匹には、ついに、名前すら付けてやることができなかった。

我が家では、ほぼ毎日、かごから出て飛び回っていたいたが、もらわれた先では、ずっーとかごの中なんだろうな・・・

鳥の幸せってなんだろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと気になって・・・

2007年02月25日 22時11分46秒 | ちょっと立ち止まって・・・
「殿」のことが気になって、ネットで検索してみた。当時、「殿」が作った、ゲームが出てきた。もう、15年以上前になるのに、まだ、歴史に残っているんだな・・・

現在の「殿」は、なんだか、ITとは違う分野に進出してしまったようだ。まあ、それはそれ、名前が載るような仕事をしているなら安心である。

人民帽をかぶった「殿」がなつかしく思える。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が部室!

2007年02月25日 22時01分13秒 | ちょっと立ち止まって・・・
我が部室は異端な学生が集結する、現世の梁山泊のようなものだった。

図書館で借りてきた、しりあがり寿先生の「サラリーマンの魂」という本を読んで、こんなことをふと思い出した。部室にはしり先生の「流星課長」がころがっていた。

もう20年近くも前のこと。現役の学生(今もそうだけど・・・)だったとき、クラブの先輩から、「コンピュータ占いを学園祭でやるから、ポスターを書け!」という命令がくだった。

⇒当時は、最先端のコンピュータのクラブに入っていたのです!

そのとき、イラストに描いたのが、なんとなく「自堕落な、埴輪のような、奇妙なもの」であった。100枚くらいは書いたような思い出がある。いまだに、その「自堕落な、埴輪のような、奇妙なもの」の名称は覚えているし、過去の「梁山泊の仲間」なら、その物体の名称を聞いて、笑い出すかもしれない。

同期の部長のことを、私は「殿」と呼んでいた。「殿」はコンピュータに詳しく、自分でプログラムを組んで、ゲームを作って、日本橋で売っていた。私は、裏の世界に生きるものとして、パソコンはできずに、マージャンとかボーリングとかで遊びほうけていた。

「殿」とは、中国にも一緒に行って、上海の「浦江飯店」っていう安宿に一緒に泊まって上海見物をしたものだ。殿は南に、私は北の北京を目指して、単独中国を回ることとなった。

「殿」は留年してしまったので、私は一足先に社会人になってしまった。年賀状でのやり取りをしていたが、転勤を重ねてしまって、音信不通となってしまった。

時代が許せば、「殿」もITベンチャーの社長ぐらいにはなっておかしくはない人物である。いま、「殿」はどうしているであろうか・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gainとDevelopが2冊づつ来た!

2007年02月25日 07時50分14秒 | 産業能率大学
なんとも・・・今期も科目履修生だし、来期の科目履修生の申し込みもしたもんだから、それぞれにgainとDevelopが来た!

1冊づつ無駄にはなるが、続けて科目履修生をする人も、そうそういないだろうから、このような配布方法は仕方ないと思う。

むしろ、重複するくらいが、発送漏れ防止の方法かもしれないな・・・

※産能では、科目履修生は毎年学籍番号が変わります。このやり方だと、重複発送やむなしって意味です。

ちなみに・・・今月号に、私の写真が載っていました!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日・・・

2007年02月24日 16時21分09秒 | その他
休日出勤と相成りました。休日に出勤すること自体はぜんぜんやぶさかではないのですが、「自分に関係のまったくない事情」で出勤することに、若干、合点が行かぬ面もあります。

まあ、それも人生。流れに逆らうことはできません・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい学士への途!

2007年02月24日 16時14分01秒 | その他
大学評価・学位授与機構が発刊している「新しい学士への途」の平成19年度版がでた。

これは、機構のHPからも入手できるし、返信用の封筒を送れば、返送してもらえる。

機構から「学士」を取得しようと思っている人は、この案内を熟読が必須である。一番最初は、大学卒が申請できるのかよくわからなかったのだが、松本さんのブログを見たり、機構に電話で照会したりして、申請にこぎつけたような思いがある。

自分の学習歴と努力の成果を、学士という形にしてみるのもいいかもしれない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ春休み!

2007年02月24日 16時09分25秒 | 産業能率大学大学院
学校から書いています。

そろそろ今期も大詰めになってきました。各科目とも、あと2回で終了です。思えば、苦心して仕事との調整を行い、なんとかここまで来たって感じでしょうか。

多くの方々に迷惑をおかけしております。

以前もいいましたが、今期の科目がすべて習得できれば、修士論文の研究指導だけでも単位が充足することとなります。

転勤にリーチがかかっている状態なので、ここまで引っ張ってこれたのは、本当にラッキーです。

残った授業を大切にしたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから・・・

2007年02月24日 16時04分02秒 | その他
花見の打ち合わせに行ってきます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の不思議な出来事!

2007年02月24日 00時19分12秒 | 産業能率大学大学院
昨日といっても、もう既におとといか?

おととい、日本を代表する金融グループの副社長が特別講義をしてくださったのだが、隣の教室ではMOTの先生が授業をされていた。MOTのほうが早く終わったので、たまたま、初対面の先生と目があった。

ちょっと、話をさせていただいたところ、「××銀行にお勤めでは?」「××大学を卒業されたのでは?」と、的確に私の個人情報をついてくる。すごい!なんだ、この先生は!

この教授も、もとは銀行出身のかただったので、銀行出身の私の履歴を覚えていたとのこと。一介の学生のことを覚えていていただくなんて光栄である。


そういえば、昨日(といってもおとといだが)一緒に飲んだ教授も、私の成績表の中身を知っていた。「結構、単位をとっているじゃない?」とお褒めいただいた。しかし成績は悪いから・・・

なんだか、学校の先生に注目されているようで、いいかげんなことはできないな~と思う今日この頃である。

※本学は、学生の数が少ないですから、このようなことがあるのでしょうね。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その道のプロ・・・

2007年02月23日 23時57分30秒 | ちょっと立ち止まって・・・
転勤を考えると、自分のスキルが気になってくるものだ。

銀行の中ではある特殊分野でのプロだが、如何せん、マイナーな業務のため、「その道のプロ!」と言っても、たかがしれている。

えらくなるための業務というのがあるのだが、そんな業務とは疎遠な銀行員生活を送ってきた・・・

最近、銀行もよく人材募集の広告を張っているが、自分の担当している業務は「人」を募集することはありえない。

昔は、外資系銀行で募集もあったが、最近はあまり見ない。

そろそろ、キャリアビジョンも考えた仕事につきたいものだ・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする