生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

大学院の授業とは・・・

2006年11月19日 09時10分26秒 | 産業能率大学大学院
朝食が終わって、「蜂蜜かりんとう」を片手に、コーヒーを飲みながら書いている。なぜか、井上陽水の曲が掛かっている・・・

今年の大学院の授業が終わったので、総括してみたい。いったい、大学院の授業と大学の授業のどこが違うのか??ってことを。

1.ケーススタディが多い
ケーススタディというのは特定の企業のケースを書いてある事例を読んで、そのケースの中身だけで、対象企業の「問題点」「強み・弱み等の分析」「改善案の定期」「今後の予想」などを行うことです。
たとえば、落ち目だった「アサヒビール」がどうして「キリンビール」を追撃できたか?なんてストーリーが20ページぐらい書いてあって、「アサヒが復活できた理由」「キリンが追い詰められた理由」等を述べていく。「その時、キリンはどういう戦略を立てるべきだったか」なんていうのも書いていく。
これを毎回、事前にケースを読み込んで事前レポートを3000~5000字書く。事後レポートもある。結構大変なのです、これが・・・。
特に、「シマノ」「前川製作所」等、一般的に有名でない、「小さな巨人企業」なんか出てくると、その本を借りて読んでしまうので時間がない。
先生は「ケースのみで勝負しろ!海外の優良中小企業の事例が出てきた場合、君のやり方では破綻する。MBAなら与えられた情報のみで判断するんだ!」と、よく叱られたものだ・・・。

2.講師が経営陣
私の行っている大学院は、とにかく、研究者が少ない。ほとんどが実務経験者である。そのかわり、招聘している人が半端じゃない。新聞・テレビで見たことのある「あの人」が教鞭をとっている。そんなケースに何度ぶつかったことか・・・。昨日まで大阪や名古屋や中国にいた人が、この授業のためだけに駆けつけてくる。
その道で成功した人の経験談を聞けるのはこの上ない幸せです。で、臆することなく質問をする。私の質問は、「ターニングポイント照会型」なので、経営者も答えやすいと思う。自分がその事業の「ターニングポイント」であると思ったことをぶつけるやり方だ。講義の中で、話せなかったであろう、その「キーワード」を引き出してあげる、カウンセラーならではの質問方法。事前に、対象企業の関連図書を読み込んでいるからこそできる質問です。(というか、せっかく講義してくださるのだから、本の数冊は読んでおくべきと思うのは私だけか・・・)

3.レポートがたくさん・・・
とにかく書き物が多くなる。しかも、短い周期で・・・1週間でちょっとした、卒業研究に匹敵するくらいの分量を書かねばならない時もあった。いつもじゃないけどね・・・中途半端に書いても単位ぐらいはもらえるとは思っているのだけど、根が正直だから、どうしても文献等読み漁ってしまう。で、病の床につく・・・

4.同期・先輩・先生と距離が近い
まあ、仲間意識というのだろうか。2年生も含めて9割ぐらいの人と面識がある。そんな小集団が大学院ってところだ(私にとってですが・・・・)。研究科長・コース主任・先生方(企業の役員を含む)とも、非常に親しく話すことができる。これが私のいうところの距離の近さだ。

色々書いてきたが、大学院っていうところもいいもんだ。それが偽らざる気持ち。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客さま第一主義

2006年11月19日 08時17分38秒 | 産業能率大学大学院
某コンビニエンスストアの1日平均来客数は1000人だそうだ。

私のブログの昨日のアクセス数が684件。比較するには、あまりにも意味のない数字であるが、まあ、事実はそういうことだ。

アクセス解析で検索ワードを確認すると、やはり、産能関連で入ってくる人が多いようだ。でも、既に産能大学は卒業してしまったので、ネタとしては「STALE」の分が多いと思う。

⇒この「STALE」という言葉がすぐにでないようでは、外為素人といわざるを得ないほど、外為業界では「STALE」という言葉は使いまわされている。

情報が「腐っている」という意味だ。最新の情報に更新できるほど、自由が丘には通っていない。科目修得試験も大学2科目、短大1科目受験して、今期は終了だ。

こんな卒業生の「たわごと」を参考にしていると、痛い目にあってもしりませぬぞ。

でも、こういうような考え方は「お客さま第一主義」に反するのだろうな・・・

テーマ=「ネタ」があれば書きやすいのだが、徒手空拳でかいているので、「お客さま」のご要望を満たすことは十分ではなかろう。

まあ、極まれにメールを頂戴することもあるが、そのような場合のテーマは、難易度の高いものが多いので、十分に回答しているとはいえないのであろうな・・・。

「こういうテーマで書いてくれ」といわれれば書くけど、自分の得意分野の話でなければ、かなり苦しいであろうし・・・

やはり自然体で書いていくのが長続きの秘訣なのかしら??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日なのに・・・

2006年11月18日 21時57分42秒 | 放送大学
放送大学で20:30まで面接授業を受講していた。トルコについての授業だ。私としては、大変興味深く聴講させていただいている。

トルコの音楽、舞踊等について、教えていただいている。人数はたったの16名。内容は大変よろしいのだが、レポート作成の疲れと、風邪薬のせいで、非常に睡魔に襲われているのが難点だ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認定心理士も結果が来た!

2006年11月18日 21時53分23秒 | 資格
あれだけもめた「認定心理士」の審査結果が来た。12月になるようなことを書いてあったが、10月の審査に間に合ったようだ。ちょっと、日本心理学会を見直した。

で、結果は「認定」。3万円を12月7日までに支払わなければならない。

まあ、必要経費として支払いまする・・・(既に1万円払っているしね)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「自分さがし」の学修結果到着!

2006年11月18日 21時46分26秒 | 産業能率大学
自由が丘産能短大で科目履修している「自分探し」の結果が到着した。「A」とのこと。よかった!産業カウンセラー、キャリア・コンサルタントなのに、「C」とかだと、ちょっと格好がつかないような気もするからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌーボーもらえず・・・

2006年11月18日 21時32分35秒 | 産業能率大学大学院
家内と一緒に大学院に行った。レポートを提出すると同時に「ヌーボー」を貰うためだ!で、大学院の教務係にレポートを出して「例のものを・・・」と切り出したところ「まだ到着していません」とのこと。

到着したら、学生にメールが来るらしい・・・。で、誕生日の今日は「ヌーボー」なしで、お祝いをすることが決定した・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終レポート完成!

2006年11月18日 10時41分46秒 | 産業能率大学大学院
寄附講座のレポートが完成しました。これで、今年の大学院関連の課題はすべて終了です。

今回も「読み物風」に作品は完成しました。自分が逆の立場なら、涙をさそう内容です。この作品を書くために、20冊近い参考文献を紐解き、自分のあらん限りの独創性を駆使し、トイレでも風呂でも通勤時間にも考えた成果物です。

喜んでもらえるかしら?内容は3流でも、文学作品としては1流かもしれません。(といいつつ、大学院の課題でなけば、この小説は10万ぐらいの値打ちはあると自負する)

で、これから、大学院に行って課題を提出してきます。そして・・・ヌーボーを貰ってくるのだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう・・・

2006年11月18日 06時56分29秒 | その他
39歳となった。今日はミッキーマウスの誕生日でもあるらしい。こんなめでたい日に、放送大学の面接授業が20時30分まである・・・

年をとるのはやぶさかではないが、この年齢になると、感激もあまりなくなってくる。

しかも、こんなに寒い朝だとは・・・

鼻水が止まらない・・・

レポートも終わらない・・・

でも、レポートの構想はなかなかよろしくなってきたようだ。某社の経営戦略に対する提案を「経営陣」にぶつけることができるなんて、面白い!

日ごろは、支店はおろか、課内のカイゼンに対する提案もしないのに、1万を超える店舗の業務改善案を、同社の取締役に聞いていただけるのだからワクワクする。

その昔、提案制度が社内で活発だったときは、QCサークルの努力賞やアイデア提案の銀賞もとったが、表彰制度がなくなってからは、あまりしなくなった・・・

いや、よくよく考えると、ちょっとはしているか・・・それどころか、思い返せば、結構採用されていたな~。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2時間で・・・

2006年11月17日 22時05分57秒 | その他
39歳になる。つまり、本日が38歳最後の日。そろそろ人生の折り返し点だと思う反面、この年になって、学生をやっているなんて、昔の自分では信じられないだろうな・・・。

まあ、38歳最後の夜に、かりんとうとブラックのコーヒーを飲みながら、くつろいでいるってところか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで、アクセス270,000件突破です。

2006年11月17日 06時37分09秒 | アクセス
おかげさまで、昨日270,000件を突破しました。これも、皆さまのおかげでございます。これからもよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする