とうとう姿を現しましたね。
流石キャノンデールというか、ファーストモデルにも関わらず非常に洗練された形で出てきました。ドイツにはこの手のバイクに挑んでいるメーカーが多いのですが、如何せん野暮なんですよね。ゲルマンデザインの良くない面が出てきてしまうんです(苦笑)。フォーカス、キャニオン、シンプロン、キューブなどを例に出すまでもなく、非常に良いセンスを持っているのは間違いないのですが……。
不思議です(笑)。
逆にこういうデザインをさせると、キャノンデールは自転車業界随一だなあと思います。半歩先ゆくデザインというか、クルマなどのデザイナーが作るデザインバイクと伍してゆく数少ない存在だと思います。
性能とか、自転車らしさとかは別ですけど。好き嫌いはあるでしょう。
http://www.mtb-news.de/forum/showthread.php?t=481352
http://www.light-bikes.de/website/new/2010/08/31/eurobike-demoday-2010
自転車本体に目を向けると、フロントサスペンションはヘッドショックタイプのレフティで、それに合わせるようにリヤサスペンションも右ドライブトレイン側でリヤホイールを支える片持ち式になっています。ディスクブレーキまで盛り込んでいるのがスゴイですね。
最大の注目点である、ボッシュ製電動アシストシステムはシートチューブからBBに掛けて搭載されています。ホログラムクランクを使っていますが、ここら辺はほぼボッシュの技術に占められていると考えて良いでしょう。
チェーンドライブかベルトドライブかは、チェーンガードが完全に覆ってしまっているので分かりませんね。ただディスクブレーキ用のホースとは別に伝送用のケーブルが伸びています。張り具合から見れば電気信号を送るためのケーブルのようです。
とすると、駆動アシストはクランク部分に直接行い、変速部分は敢えてリヤハブに分けてあるものの、電気信号でリンクしてあるので一括制御が可能といったところでしょうか。
アシスト時間など気になるスペックはまだですが、これも一つ自転車の未来ですね。
流石キャノンデールというか、ファーストモデルにも関わらず非常に洗練された形で出てきました。ドイツにはこの手のバイクに挑んでいるメーカーが多いのですが、如何せん野暮なんですよね。ゲルマンデザインの良くない面が出てきてしまうんです(苦笑)。フォーカス、キャニオン、シンプロン、キューブなどを例に出すまでもなく、非常に良いセンスを持っているのは間違いないのですが……。
不思議です(笑)。
逆にこういうデザインをさせると、キャノンデールは自転車業界随一だなあと思います。半歩先ゆくデザインというか、クルマなどのデザイナーが作るデザインバイクと伍してゆく数少ない存在だと思います。
性能とか、自転車らしさとかは別ですけど。好き嫌いはあるでしょう。
http://www.mtb-news.de/forum/showthread.php?t=481352
http://www.light-bikes.de/website/new/2010/08/31/eurobike-demoday-2010
自転車本体に目を向けると、フロントサスペンションはヘッドショックタイプのレフティで、それに合わせるようにリヤサスペンションも右ドライブトレイン側でリヤホイールを支える片持ち式になっています。ディスクブレーキまで盛り込んでいるのがスゴイですね。
最大の注目点である、ボッシュ製電動アシストシステムはシートチューブからBBに掛けて搭載されています。ホログラムクランクを使っていますが、ここら辺はほぼボッシュの技術に占められていると考えて良いでしょう。
チェーンドライブかベルトドライブかは、チェーンガードが完全に覆ってしまっているので分かりませんね。ただディスクブレーキ用のホースとは別に伝送用のケーブルが伸びています。張り具合から見れば電気信号を送るためのケーブルのようです。
とすると、駆動アシストはクランク部分に直接行い、変速部分は敢えてリヤハブに分けてあるものの、電気信号でリンクしてあるので一括制御が可能といったところでしょうか。
アシスト時間など気になるスペックはまだですが、これも一つ自転車の未来ですね。