ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





また、問題が発生した三菱自動車、まじめにやってほしいものです。

本日は、午後から雨だったので、試乗は行っておりません。昨日の続きです。エンジンオイルを抜き、オイルフィルター部のオイルも抜きます。今までは、ドレンボルトにヨシムラ製のセンサーが付いていたのですが、オイル交換のたびに外すのもどうかと思うので、オーナーと相談の上、位置を変更しました。ドレンボルトは、磁石付純正品に交換しておきました。

油温計のセンサーは、油圧を測定する穴に、デイトナ製のアダプターを付けて、装着しました。厳密にいうとオイルパンのオイルの温度ではなく、オイルポンプ、オイルフィルターを通過し、クランクシャフトのメタル部分に供給されるオイルの温度になります。

エンジン始動前です。

エンジン始動後で、温度が上がることを確認して、後は最終試乗でチェックです。

ガソリンタンクは、錆びていたので、新品交換です。リアフェンダー、リアタイヤ、リアサス、フレーム左側等を外せば、タンク交換は可能です。ガソリンフィルターは、汚れていたので、追加で交換しました。

左側は、ステップバーのみ交換。

右側は、ステップとブレーキペダルを交換して、終了です。

一応、昨日の夜、試乗しているので、明日、最終チェックしたいと思います。

同じく、昨日試乗している車両ですが、少し調整したので、再度試乗をします。また、フロントフォークは、オーリンズ製で、フォークオイル交換が外注なので、スケジュール待ちになります。

2016.04.21 作業担当 ヤダ(矢田)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ひとりだと出かけることもあるので、なかなか作業が進みません。

車検と整備でお預かりです。

エアクリーナーは、K&N製ですので、洗浄です。

NGK製JR8Cは、焼けも普通ですので、点検清掃のみです。

エンジンオイル、オイルフィルター、ギアオイル交換です。

バッテリーは、点検のみです。

エンジン始動前。

エンジン始動後、ヘッドライト消灯時。

キャリパーは、点検清掃のみです。リアキャリパーは、2ポットなので、どうしてもパッドが半分以上減るとピストンがかなり出てきますので、ローター回転方向に引っ張られ斜めになりがちです。

車検は、いつも通り多摩陸事ですが、4月1日から、初年度登録から13年~17年経過している車両は、重量税が200円値上がりしたことを知りました。13年以下と18年以上は同じみたいです。

各部調整したので、試乗中ですが、後は、オーリンズ製フロントフォークのオイル交換があるのですが、外注なので、相手先のスケジュール待ちです。

別件の車両の続きです。クラッチスプリングを押えているワッシャーの追加とクラッチ板チェックです。

1回は分解しているようで、なぜかフリクションプレートの位置がバラバラです。このような組み方を見たのは、2回目です。

通常は、マーキングのある位置でそろえるのが基本です。

 

一番奥の半クラッチ用のクラッチプレートが逆に組んでありました。一応、組みなおして、走行チェックです。

電装系もいじったので、クラッチも含めてチェックです。問題なさそうですので、明日は残りの作業です。

書き忘れていたのですが、ステムキットは、完売いたしました。

2016.04.20 作業担当 ヤダ(矢田)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )