今週、2台目の車検でお預かりの車両です。

車検と修理及び部品交換でお預かりです。

スパークプラグは、NGK製のイリジウムでまあまあ焼けていますが、電動ファン作動時に漏電しているので、JR8Cに交換しました。

エアクリーナーは、清掃のみです。


ご希望によりバッテリーは交換します。

イグニッションリレーと3000回転切り替えスイッチの配線装着しました。

スイッチは、ハンドルポスト左にしておきました。

ヘッドライトリレーも装着しました。

リアブレーキパッド交換です。

フロントフォークは、オイルのみ交換しました。


パイロットスクリューですが、3番(右後)が反応しないので、点検し、スロージェット詰り清掃です。ついでに、一部ガスケット及びパイプ交換、連結歪み修正しました。

クラッチ板交換し、引きずりは、解決しました。

この状態で、とりあえず先に車検です。車検後、部品が届き次第、交換に入ります。

グリップ&エンド及びハイスロ交換中です。ハンドルの突起を削り落とし、スイッチ内部一部加工です。

ブレーキマスター交換のため、電圧計移動です。

レバーは、左右ともシルバー5段階仕様です。

リアは、ホースのみ交換です。


マスター左右と、メッシュホース3カ所、フロントブレーキキャリパー交換です。

試乗チェック中です。タイヤが新品で、ブレーキの当たりが前後出ていませんので、注意が必要です。納車可能です。よろしくお願いいたします。
2015.06.06 作業担当 ヤダ(矢田)