東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

令和4年度布目ダム施設見学会(2022年7月24日その1)

2022年10月06日 07時37分34秒 | 航空機
子供達が夏休みの間に何か特別な事を体験させたい。
毎年そのように思っているが今年は特別なことは中部圏では無さそう。
そんなとき三重の友人であるMNさんからメールが届く。
そこにはHP等に公開されている中部圏の防災航空隊が行う訓練情報が記載されていた。
その中で目に留まったのが「布目ダム施設見学会」




そうか、今年はやるのか。一度は行ってみたいこのイベント。
何故ダムの見学会と防災航空隊が?と疑問に思うのもごもっとも。
このダム周辺で奈良県警航空隊及び奈良県防災航空隊が訓練を行っているのだ。
その恩返し?的に参加して周辺住民の理解を得るのだろうな。

そんなわけで早朝より出発。
前日のうちに買っておいたパンを食べつつジムニーで走る。
約3時間のドライブだが子供達は一言も弱音を吐かなかった。
大きくなったのを実感した瞬間でもあった。

9時前に奈良県へリポートに到着。
ご挨拶に某所へ行ったが今日は珍しく誰もいない。
仕方がないので管理棟へ行くとMNさんがスタンバイ。
この後の行動を確認し、自分はダムの方へと向かう。

ダムの駐車場に着いた時はそんなに人は来ていないと思った。
しかし、ダムの堤体内見学の申し込みの行列が思ったより長い。
これだけに30分以上かかってしまった。
時計を見るともうすぐ10時半。そしてヘリの接近する音が聞こえてくる。


10:23 インサイト。


長女はじいちゃんから借りたコンデジをスタンバイ。


10:24 頭上を通過。


ここだよ~


10:26 アプローチ


草地の為ダウンウォッシュの影響がよくわかる。


着陸よし。


エンジンアイドルの間にちょっとお遊び。


エンジンカット。チョーク挿入。


 こちらは機体見学が行われるというので場外へと向かう。
 機体見学は防災だけと思っていたのでとても嬉しい。



ヘリテレ付けて見学会に出してくれるとは…感謝


ちびっこもいっぱい。


カメラを向けたら外そうとしてくれた隊員さん。一緒に入って。


警察109をこの近さで見たことってあったっけ。


 楽しい時間はあっという間。
 その間子供達はこの草むらでバッタ捕りに夢中。
 そろそろ離陸だから離れるよ。



コーンを片付けて外観点検。


11:16 NO.1エンジンスタート。


十分離れて見学。


11:18 最終確認。


11:19 準備よし。


11:20 JA110A A109E 奈良県警  離陸。


上昇して前進しつつ右へ旋回。


イイ感じのひねりを効かせて


会場を離脱。お疲れ様でした。



 ダム堤体内の見学時間を11時半に設定しておいてよかった。
 急いで集合場所へ向かい案内の職員を含めて8人で行動する。
 諸注意の中で許可された場所以外での撮影はNGとのこと。
 保安上まずい場所があるそうだ。

 点検路を歩いてダムの内部へ、底部へと歩く。
 結構急な階段で湿気も多い。
 階段を下りてる途中から霧がかったように霞む。
 近くにあった気温計は…16度?
 エアコンもないのにこんなに低くなるとは思わなかった。
 陽の光が届かない湖底は水温が上がらず堤体も冷やされるためだとか。
 温度が一定な為お酒を寝かせるのにも最適で何か所かのダムでは地元酒造と協力している。



導水管ゲート機構の前で


布目ダムの発電施設。最大990kwの能力があるがこの時は整備中。


特製フレームで1枚!これが某誌で使われています(笑)


 さあ、帰りの階段、頑張って上がるぞ!と意気込んだらなんとエレベーター。
 乗り込んだら一気に天端に到着。
 お腹もすいたからお昼にしよう。



今日のお昼は受付近くに出ていた露店のおやき。


 信州のおやきを食べ慣れているとちょっと違う。
 これもいいけどやっぱり野沢菜が食べたい。



続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

語り継ぐ意志(2022年9月まとめ後編)

2022年10月04日 07時18分52秒 | 家族
今月は結構のんびりとした月だった。
それゆえに、これまでのことを振り返る時間もできたり。
そう、あの日のことを…。


18日
ようやく重い腰を上げて御嶽山へ家族と行く。
毎年行く夏山登拝だが、なかなかタイミングが合わなかった。
天気予報は週間天気ではもちそうだったが前日の天気予報だと雨。
しかし当日は曇り時々晴とコロコロ変わる。


結果は曇り。


 スマホのカメラ部分のカバーガラスの表面コーティングが剥がれてきている。
 そのためすりガラスのようになってしまっておりこのようにソフトフォーカスのようになってしまう。
 これ、修理してもらえるのかな…。



田ノ原駐車場に到着。お、これが例の施設か。


施設も気になるけどまずは遙拝所へ。


 子供達の体力も十分。
 もし来年王滝頂上から剣ヶ峰へのルートが通れるようになったら子供達と登りたい。
 そう思いつつ降りて来たところで例の施設へと向かう。



長野県立御嶽山ビジターセンター「やまテラス王滝」  外観はこんな感じ。


では入ってみましょう。


イメージキャラクターの「ひやままほ」がお出迎え。


この先が御嶽山の成り立ちや噴火時の資料、そして生存者の証言等が記録されている。


御嶽山が元々信仰の山というのをちゃんと紹介されていたのが嬉しい。


休憩所でお昼ご飯。木の香りいっぱいですごく落ち着く。


 先日、登山した人の記録を見ることができるサイトでショックなことが。
 「御嶽山を登山していてお地蔵さんとかが多くて気味が悪い」的なことが書かれていた。
 御嶽山の登山道を開拓しどういう歴史があるのか全く見てないのだな、と。
 富士山も同じようなものだけれどそれも知らないのだろうか。
 自分の体力に見合った山か調べるついでに歴史も簡単に見ておいて欲しい。

 資料をゆっくり見ていると会ったことのある人も出演していたりして驚く。
 ここは時間をかけて見たい場所だ。
 しかし帰りの時間のこともあるので13時半に離脱。



八海山でお参り後に見つけたキノコ。種類がわからないしここは神様のお庭だから取ったらダメ。


清滝さんの前でポーズをとる二人。


 最後に木曽福島本庁に寄っておしまい。
 ずっと頂上は見えなかったけど本降りの雨には降られず下山できた。
 
 帰宅後は今日の出来事をマシンガンのごとく話す長女。
 よくそこまで覚えているよな~。



今日は体調も良かったからウイスキーの飲み比べ。一番右のが飲みやすいかな。



20日
昼過ぎから途切れ途切れに聞こえるヨンイチニサウンド。
レーダーでも出たり出なかったり…


14:52 JA110G Bell412EP 岐阜県警「らいちょうII」  ヘリテレで見ているのは何でしょう。


この日の夕焼けは素晴らしいものだったので思わず撮影。



21日
昼休みはいつものように車の中。
エアバンドからはこっちへ向かってきている機体があることを告げていた。


12:50 28-4577 UH-60J JASDF これも20年選手か。


 今日の夕飯は「新生さんま」とメールが来る。
 お、旬なものが食べられる!と喜んだのだが…



え、ちっちゃい、細い…。


 ちょうど数時間前に読んだニュース記事にも同じようなことが書かれていた。
 ここまで個体サイズが小さくなるとはね。



23日
ここのところ通学路に栗が落ちている。
そのたびに子供達はせっせと拾い集める。
そしてその量はとうとう2キロを超えた(笑)


そんなわけで栗おこわと栗きんとん。



24日
暑さ寒さも彼岸まで。
午前中は某所へ行って12時過ぎに家族とお墓参り。
それじゃ会社に行く前にお昼を。


ここのところ食が細くなったな。


今年の出来はどうなのかな?



25日
今日のスケジュールは午後からいっぱい。
自分のというより長女の、だ。


8:56 JA117D EC135P2+ 中日本航空  おや、佐久機が小牧へ。チェックかな。


 お昼を過ぎていよいよこの時が。
 12時50分集合ということで集合場所に到着するも誰もおらず。
 13時過ぎになり、ようやく受付や他の人達も集まる。



今日は初めての発表会。堂々としていてこっちがびっくり。メヌエットを弾く。


 本番に強いタイプとは思っていたが…
 また来年にはどんな曲を弾くのか楽しみだ。

 今日はさらに発表が続くよ。
 今度は地域の方向けのものだ。

 

まずは巫女舞


次に笹踊り。


 本来なら本番当日に神楽殿での奉納を見てもらうのだが、コロナ禍ということで神事も最小限で行うという。
 そのため当番区限定でお披露目が行われた。
こうやって受け継がれていくんだ。



本番も頑張ってね。



26日
詳細後日。
予想外の収穫でした。


え、今日何やるの?


記憶に残る子は何人だろう。



27日
朝、出勤準備をしているとヘリの音。
ヨンイチニのようだがすごく高い感じ。


7:25 JA6412 Bell412EP 新日本ヘリコプター  9400ftで山梨方面へ。


 同業者から聞いた恐ろしい話。
 出張は確定だがどこへ連れて行かれるかは当日ヘリに乗らないとわからない
 ということもあるそうだ。



29日
久しぶりにトライへ行くことになるが開始は15時過ぎ。
某王国周辺では2直制で工場が稼働していることが多い。
朝出勤する人は6時始業で15時定時。夕方は17時始業で翌3時頃定時
つまり朝勤の人の残業時間帯にトライが行われる。


10:21 JA220E AW139 長野県警「やまびこ2号」 12000ft↓  耐空検査入り。


 13時過ぎに会社を出発。
 思ったよりも順調で時間調整が必要になった。



14:41 JA04AA C680 朝日航洋  チャーターで乗ってみたいね。


14:57 JA6960 S-76D 朝日航洋  こっちは慣熟訓練かな。


 トライは順調で久しぶりにいい答えがもらえた。
 出荷準備にかかるか。



30日
所用でお昼休みに外出する。
今日のお昼ご飯は現地調達を言い渡されていたので気になっていた店へ行く。
テイクアウトで頼んだら容器代で50円以上取られる。けっこうするな。
 

豚焼肉とロースかつ丼のご飯大盛。


 所用が終了してから会社に戻る。
 まだ熱々なお弁当をいただきます!
 しかし一口食べたところで手が止まる。
 この豚焼肉、焼いていない。おそらく温めてレトルトパウチから出した感じ。
 お肉そのものも冷凍していたものを急速解凍したのだろう。
 そのため肉の繊維がぼそぼそになっていた。
 カツもほぼ同様。
 こんなのに約900円も払ってしまった。

 18時過ぎに妻からメールが来て手が固まる。
 そんな、そんなことって… 



まさかの豚丼。でもこっちの方が昼より数倍美味しい。



さて、スタミナつけて10月も頑張るぞ!
お仕事いっぱいあるからねw



3日 JA6236 集材
4日 JA298R JA13PC 静岡県総合防災訓練
5日 JA6929 JA6236 物輸 集材
17日 JA9678 物輸
24日 JA9676 物輸(JA6236集材)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントは再開傾向(2022年9月まとめ前編)

2022年10月02日 22時06分16秒 | 航空機
コロナ第7波はようやく減少傾向へ。
感染力はあるが弱毒化したせいか保健所等からの対応も緩くなった感じ。
このままでは経済も持たないこともあるが色々と規制も緩くなった。
そして防災訓練等も実施するところが増えてきた。
本業が少し区切りがついたので「お仕事」の方に力が入れれそう。
それでは9月のまとめ記事です。


1日
大体いつも17時半~18時頃に夕飯メニューの連絡が妻から来る。
今日は写真付きのメールで来たから何か変わったものっぽい。


げ、激辛…  心配だったけどそれほどじゃなくホッ



3日
午前中は会社で仕事して午後から某所へ。


久しぶりの渓谷場外へ。



4日
お仕事で朝4時行動開始。


久しぶりの大規模訓練。詳細は後日。



5日
ふと気になりお昼休みを絡めて某所へ。


お、ヨンイチニ!


この背中がカッコいい。


30分くらいで隣の現場に行けるのはうれしい。



6日
夕方にピューマの音が接近してくる。
この方角はあそこの現場絡みかな…


16:20 JA6686 AS332L1 新日本ヘリコプター  新機材、場外で撮りたい…



7日
15時の休憩で外へ出るとちょうどロクマルが訓練中。


15:00 UH-60JII JASDF やっぱり新型になってからエンジン音とか違うな。  


今日の夕飯は家でラーメン餃子セット



8日
変な天気の一日。
天気予報は各社ばらばらでどれを信用するかはあなた次第…
雲も低く、こんな日に作業なんてできないだろうと思っていた。


16:54 JA9676 AS332L1 朝日航洋  稜線沿いに飛んで行くピューマをインサイト。あの現場からの帰りか。



9日
10時休憩で外へ出るとヨンイチニサウンドが響く。
県警さんかな?


10:03 JA6412 Bell412EP 新日本ヘリコプター  お、転戦中か。お疲れ様です。



10日
天気が回復することを見込んで御嶽山へ。


いまいち頂上が見えない。物輸は無し…



11日
家族で買い物に出かける。
するとショッピングセンターの駐車場で何かイベントを行っている。
買い物を済ませてからのぞいてみるとパトカー等が並べられている。
こりゃ参加しないと。


白バイにまたがる長女と


ウニモグから顔を出す次女。


 午後からは今日の夕飯の支度。
 トマトがいっぱい採れたのと玉ねぎもいっぱいだからミートソースを作る。



14:05 JA125A AS350B3 アカギヘリコプター  FL9000ft  恵那山越えて駒ヶ根方面へ。


たらこスパゲティは妻が作った。



13日
会社の都合で時差出勤。
前日のうちにパンを買ってきて欲しいとお願いしておいた。
いつもの弁当袋を開けると…


これは…朝からがっつりだ。頑張って働こう。



14日
久しぶりに岡崎方面へトライ。
今日はもう一人付き添いがいるので説明しつつ向かう。


今日は腹の調子が…ミニラーメンにしておこう。


 トライは順調で一安心。
 気が緩んだら急にお腹が空いたよ。



おやつにアイス。うん、値段相応なおいしさだ。



15日
先週末に受け取ったブツを確認。
ちょっと、集合写真撮るよ!


岐阜防災今期デザイン。「わかる人はわかる」シルエット。



16日
「今日の夕飯はこれだぁ!」と写メ付きで夕飯メールが届く。
気合入ってるな~と思って見る。


この山がさらにもう一皿。なるほど、気合入れないと作るのも大変だ。ビールによく合いました。


 お店のもいいけど、妻の作るニンニクの効かせたから揚げが好きだな。



17日
今日もとある現場へ


安全第一! てダウンウォッシュで吹き流しが立ってしまっている。


お昼はこの時期のものにする。単価が高くなってきたな。



続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする