東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

応援要請(2022年3月25日その1)

2022年06月18日 22時08分13秒 | 航空機
とある日にとある方から情報が。
普段は中部エリアに来ないヘリが仕事で静岡、三重に来るという。
以前撮ったことがあるとはいえ今にも泣きそうな天気の下だったので撮り直ししたかった。
作業時間等を考慮して静岡の現場にお邪魔することにした
が…意外とここから静岡に行くのって遠いのよね。

当日、いつもより早めに家を出て新東名を走る。
途中、PAでトイレ休憩をした際に不安になる情報が入る。
出発空港の天候が悪く1時間ほど遅れているという。
最悪キャンセルの可能性も考えたが天候は回復傾向でキャンセルは無さそうとのこと。
では場外に向かうか。

リニア問題で取り沙汰されている川を上流に向かう。
指定された場所に到着すると見慣れた営業さんがいた。
なるほど、新日本さんの応援なわけか。
向こうもこちらの姿を見て一瞬驚くが、笑って対応してくれた。今日はよろしくお願いします。

遠いところから来るヘリだから途中で給油してやって来る。
機体は拠点空港を出発して給油地で一休み。ここで1時間ほど遅れているっぽい。
それでもそろそろ来るか、と話していたらヘリの音が聞こえてくる。
撮影準備~


10:51 インサイト。場外へと回頭して


10:52 フレアをかけて減速


ゆっくりと高度を下げて


着陸。


すぐに整備士が降機。荷物を降ろして再び離陸。


 機体は先に現場の下見へと向かった。
 その間に整備士達が色々と準備を行う。



11:00 着陸よし。


エンジンカット。ローターブレーキで減速してローターストップ。


他の荷物も降ろして作業に備える。


 ここで立ち入りの許可が出て機体見学開始。
 色々と気を使っていただき本当にありがとうございます。
 I機長、本当にありがとうございました。


JA6977 Bell412EP 四国航空


フックの準備も


11:19 JA78GM A109E  この日を以て個人所有のヘリとなった。


次は70周年の時に作るのかな。


銘盤、これ大事。


11:27 今日の作業内容やKY実施。


天気が良くて本当に良かった。


綺麗に使っている感。


 打ち合わせも終わりクルーが機体に戻って来る。
 それでは邪魔にならない場所へと移動しましょう。



11:37 I機長が乗り込み。


11:39 NO.2エンジンスタート。


回して~


11:41 NO.1エンジンスタート。


OK!


11:44 外観確認等実施。フック開閉確認よし!上がれ~


徐々に高度を上げて


フックが離れたら


決められたコースに従って作業エリアへ。


 下見はしたが最終的な確認を行いつつ作業をしているっぽい。
 現場はちょうど死角になっており音だけが聞こえてくる。
 整備士さんと話しながら待っていたが、今日のI機長は防災航空隊の機長もされているとか。
 四国航空は岡山(412)、徳島・香川(BK117)の防災航空隊の受託運航を行っている。
 物輸と救助・消火は同一スキルと言ってもいい。
 仕事、忙しいだろうな~。



11:58 ゆっくりと場外へと接近


廃棄物等をまとめたモッコのようだ。


続きます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卒隊式(2022年3月20日) | トップ | 海を越えての応援(2022年3月... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。