[ポチッとお願いします]

昨日は、秋晴れの谷間となっていた。
終日、雨が降ったり、止んだり。
その雨も、風と共に土砂降りの頃もあった。
引きこもりの1日だった。(笑)
先週録画予約を怠っていた「おんな城主 直虎」、再放送分をしっかりと見入った。
残り、1ヶ月ちょっと。
井伊万千代(菅田将暉)が、準主役から主役へと昇りつつある。
家康を演じるベテラン・阿部サダヲさんとの掛け合いが面白い。
「ついでに色小姓になってしまえ」・・・などと。
痛快無比の笑いが漂ってくる。
さて、競馬の話。
昨日も回収率55%余だったから、徐々に下降線を辿っている。
本日は、2つの面白い重賞レースがある。
変わった切り口から、狙ってみたくなっている。



[京都11レース・みやこステークス(G3)(3歳以上オープン)]
外枠に入った16番テイエムジンソクは、スムーズな競馬ができそうである。
さらに鞍上・古川吉洋騎手との相性が抜群(3-1-0-0)、すっかり手の内に入れており連は外さないであろう。
一方、京都コースと相性のいい5番アスカノロマン、当方の追っかけ馬でもあるが、昨年の平安Sを最後に勝利も、連も遠のいている。
京都コースは5-2-0-6と好相性。
先週からいい動きらしいから、巻き返しても驚けない。
5 ⇔ 16 及び 5 - 16 - 1,4,6,10,11,12,15 馬単2点及び3連複2頭軸7点。
[東京11レース・アルゼンチン共和国杯(G2)(3歳以上オープン・ハンデ)]
このレースは、ハーツクライ産駒が好走とのデータとか。
あと一歩でダービー馬の称号だった4番スワーヴリチャード、最終追い切りもバッチリだったとか。
ここは鞍上がキッチリ結果をだすものと思っている。
一方、同じくハーツクライ産駒の14番レコンダイト、同馬も最終追い切りが良かったらしい。
一叩きされ前進必至とか・・・。
渋い鞍上が大外から豪快に追い込んでくる。
4 - 14 及び 4 - 14 - 1,2,3,6,8,10,11,13 馬連1点及び3連複2頭軸8点。
結果やいかに・・・・・・・・?

参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他

(共同通信杯:スワーヴリチャード)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)


