お茶のあずま園-しんちゃん-ここだけの話ねんけど・・・

自家焙煎の美味しい加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」を追求する、お茶のあずま園、店主、東信一の四方山話。全国の産地直送茶もOK。

春の農作業・・・田植え前の代掻き作業で汗流しました。

2012年04月29日 22時42分16秒 | お茶屋
しんちゃんの山間の田圃でも、連休に入り、
いよいよ代掻きと田植えが盛んになってきました。

毎年のことだけれど、ゴールデンウィークは
農作業真っ最中となります。

しんちゃんも、昨日と今日、田圃の代掻きをしました。
軽トラックの運転や、農機具の運搬作業が沢山あるため、
弟と従兄弟に手伝いをいただきました。

今日1日で、9反(2,700部(坪))の代掻き作業。
しかも、山間のため、数箇所の移動が大変です。
疲れました。
それでも新緑の山の風を感じながらの作業で、
気持ちが良かったです。
代掻きが終わると、田圃は綺麗に均され、
鏡のようになります。
山間の田圃の風景は、如何ですか・・・
これで、数日後・・・、連休の後半には田植えとなります。

お店は、ソフトクリームの販売があるため、
日曜日以外、4月30日~5月5日も営業しております。
そのため女将は連休中も店当番となります。

本当は、今日、女将の誕生日・・・・
でも、自然相手の農作業優先で、
お祝いは後日に延期!
(女将、申し訳ない・・・)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう、盆栽の桜の花も最後・・・

2012年04月28日 09時41分15秒 | お茶屋
金沢では、ソメイヨシノの桜の花は殆ど散ってしまいました。
今は、八重桜が咲いています。
 
しんちゃんの店の、鉢植えの盆栽の桜。
こちらも、長らく咲き誇っていましたが、とうとう散り始めました。
昨年子供達から、女将に贈られた物ですが、
一年経って、今年も咲くのだろうか心配していました。
水遣りだけのお世話でしたが、おかげさまで今年も綺麗な桜の花を咲かせ、
訪れるお客様を和ませていただきました。

店の中に置いていましたので、2週間ほど咲いていましたが・・・
いよいよ散り始めてしまいました。
 
長らく咲いていただいたことに、感謝し、また来年も綺麗な花を付けていただけるよう願いながら、1年世話をいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新茶」入荷!発売開始いたしました。

2012年04月27日 00時23分17秒 | お茶屋
お待ちかねの、「新茶」・・・入荷いたしました。

当初の予定では、28日頃かなぁ~っと予想していましたが、
2日ほど早く入荷で、一安心。
やっぱり新茶の季節だけの特別な香りと味わいは格別です。

この新茶は、福岡の八女茶ブレンドで、
水色が良く、上品な味わいが楽しめます。
静岡や伊勢の新茶はもう少し後になります。

しんちゃんの店では、早速今日から「新茶」を販売始めました。
店の前には、「新茶」ののぼり旗。
店の中では、ど真ん中に「新茶」が鎮座。

今回の新茶は、
「旬のいぶき」(1575円)、「春のいぶき」(1050円)の二種類です。
どちらも、手軽な「袋入り」と長期保存可能な「缶詰」があります。(価格は一緒です)
缶詰は開けると、そのまま茶筒としても使えます。

そして、しんちゃんの店の「特典」・・・・
新茶お買い求めいただくと「お茶の苗木」をプレゼント。
お茶の産地以外では、お茶の苗木は、めったにお目にかかれませんね。
庭に植えてもよし、鉢植えにしてもよし、とっても手軽に育ちます。
秋から晩秋には、可憐な花を付けます。
 
上手く育つと、3~4年後には・・・茶摘が出来るかも・・・ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、今年も話題の「ほうじ茶ソフトクリーム」・・・26日から発売です!

2012年04月25日 23時39分22秒 | お茶屋
4月も下旬になり、急に暖かくなりましたね。
季節は着実に初夏になりつつあります。

そしていよいよ、あの、あずま園の名物「ほうじ茶ソフトクリーム」!
いよいよ、今年も、26日(木)から販売いたします。

4月に入ってから、ちょくちょくお客様が、
「ソフトクリームまだですか?」と訪れます。
その度に、「すみませんが、26日を発売予定ですので、
もう少しお待ち下さい」っと、誤るのが日課になっていました。
本当に、ありがたいお客様の声ですね。

あずま園独自の美味しい「ほうじ茶ソフトクリーム」は、
昨年も旅雑誌「じゃらん」など、情報誌多数に紹介されましたので、
みなさんお待ちかね?のことと存じます。

26日の天候は、多分雨模様かもしれませんが、
みなさまお待ちかねでしたので、
是非連休前に食べていただくことを願っています。

また、ゴールデンウィークは、
4月29日(日)と5月6日(日)の日曜日のみお休みいたします。
その他の期間中の祝日は営業しておりますので、
お出かけの途中にでもお立寄りいただき、
おいしいお茶専門店の「抹茶&ほうじ茶ソフトクリーム」をお試しあれ。

カップに詰めて、凍らせてアイスにしたものもご提供できますので、
ご予約お申し付け下さいませ。

今年も9月末までの限定販売ですので、
ご愛顧いただきますよう、お願いいたします。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ「新茶」・・・チラシできました。

2012年04月24日 23時35分10秒 | お茶屋
お茶業界では、そろそろ「新茶」シーズンに突入・・・。

しんちゃんの店でも、ここ数日中(連休前)に、
美味しい「新茶」が入荷いたします。

当店の新茶は、福岡の「八女茶」です。
金沢近辺では、八女茶を扱っている店が少ないようで、
年八女茶ファンが遠い処から訪れてきます。

この時期だけの、上品で爽やかな味と香りを、
いち早くあなた様にお届けいたします。

今月初めより、予約特価で予約受付しております(4月30日まで)。
お早めにお問合せくださいませ。

そして今日、新茶販売用に、チラシができあがりました。
明日からお客様にお配りする予定です。

新茶御買上げの方には、「お茶の苗木」をプレゼントする予定です。
お茶の木の鉢植え、なんて珍しいかもね。

そして、お待ちかねの「ほうじ茶ソフト」も、
26日(木)より販売開始いたします。

みなさま、楽しみにしていてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯涌温泉の春・・・

2012年04月23日 23時06分36秒 | お茶屋
金沢の奥座敷「湯涌温泉」に行って来ました。
温泉に・・・では無く、お・し・ご・と。
湯涌温泉の幾つかの旅館で、しんちゃんの店の
「加賀棒ほうじ茶」を使っていただいています。
連休前に、在庫確認と補給をしてきました。

湯涌温泉は、アニメ「花咲くいろは」の舞台設定で有名になり
昨年から若い人たちが沢山訪れて賑わっています。

配達が終わって、温泉街の横にある、「金沢湯涌江戸村」に立ち寄りました。

ここは山間のため、今桜が満開でした。
この「湯涌江戸村」は、江戸時代の建物を移築して、
見学できるようにしているものです。
萱葺き屋根も新しく作り直していますので、なかなか立派な姿です。

そのバックには、県境の医王山がまだ白い残雪を残していますので、
桜の花と萱葺きの屋根、白い残雪のコントラストが大変心に沁みました。

日本のふるさと風景を醸し出していますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の神社の春祭り・・です。

2012年04月22日 23時45分44秒 | お茶屋
しんちゃんの山間の町内(集落)は、今日、神社の春祭りです。
今集落は6軒ですので、里や市内のような、
大人数でのお祭りは出来ません。
それでも、町内の一年の健康と豊作を願って、
管轄の宮司に来て頂き、祈願いたします。

しんちゃんの近辺の山間の過疎集落では、
何処も同じようで、神社のお参りのみが殆どです。
一応、春祭りと秋祭りの当日朝は、
町内全員で、参道と神社内を清掃いたします。

しんちゃんの所の神社は
、「四王神社」と言い、石川県神社庁のHPにも載っています。
普段は気にすることも無いのですが、HPによると、
室町時代(文明元年)の「四王寺」が発祥のようです。(神仏混合)

全国にある「白山社」の一つで、白山比祥神社と同じ、
菊理姫尊(くくりひめのみこと)が祀られています。
そして、伊弉諾尊(イザナギノミコト)、伊弉冊尊(イザナミノミコト)も祀られています。

自分の所の神社ですが、今日宮司の話を聞いて、
初めて調べてみました。(遅いんですが・・・)

宮司は、香辛料の神様で有名な「波自加彌神社」の宮司が管轄しています。

戦後の昭和20年代までは、町内に15軒ほどあり、
祭りには若い衆が寸劇などをしていたと聞いています。

今後、過疎化で町内で神社の世話が出来なくなると、
どうしようか・・・・との話題になりました。
宮司さんの話では、管轄の波自加彌神社に
合祀することになるようです。
金沢市の山間部や、能登方面には、
これから世話できない神社がどんどん増えそう・・・とのこと。
しんちゃんたちも、出来るだけ神社の世話を続けていくつもりですが・・・。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和日本の原風景・・・桜と二宮金次郎・・・

2012年04月21日 22時53分57秒 | お茶屋
昭和の小学校には、必ずと言っていいほど、
桜の木と二宮金次郎像がありました。
特に郊外や山間の小学校では、
地域の中心地であったのではないでしょうか。

しんちゃんの卒業した小学校跡でも、
今、桜の老木が満開です。

桜の木は、100年以上前からあるそうで、
しんちゃんの小学校時代でも結構大きいものでした。

この小学校は、山間にあったので、
小子化の影響で、30年前に統合されてしまいました。
今は地域の会館として使われています。。
(しんちゃんの子供達は、統合された小学校に入っています)

今は、この桜の花の下に、「福畠小学校跡」の石碑と、
「創立百周年記念」の石板が立っています。
そして、桜の花の下には、懐かしい二宮金次郎像が残っています。

金沢市内の小学校では、殆ど残っていないようですが、
しんちゃんの地区では、地域住民が大切に管理しています。

桜の季節には、今でもこの花の下で地域の方が花見を楽しんでいます。

満開の桜の花の下で、金次郎像も嬉しそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の鉢植え(盆栽)・・・満開です。

2012年04月20日 21時18分57秒 | お茶屋
女将が昨年子供達から貰った、桜の盆栽。
昨年はもちろん購入したすぐですので、
花が咲きましたが、一年枯れずに咲くのだろうか?

昨年の猛暑や今冬の寒さの中、
なんとか世話をして生き延びたようです。
なにしろ底の浅い鉢植えですので、水管理に気を使います。

金沢市内の兼六園では、そろそろ桜も散り始めましたが、
この鉢植えの桜はようやく満開を迎えました。
それも、4日前はほとんど蕾でしたが、
この暖かさで一気に咲いたようです。

大きな桜の木の下での花見も素晴らしいですが、
このような小さな鉢植えの桜も、趣があって良いですね。

日本の文化、盆栽の侘び寂の世界・・・でしょうか。
小さな木なのに、精一杯花を咲かせています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯茶接待ボランティア・・・

2012年04月19日 21時32分51秒 | お茶屋
今日は、石川護国神社の春季例大祭の日。
県内各地から、朝早くから遺族会などが、
バスや車で集まり、戦争犠牲者の御霊をお慰めします。

各地から集まる参拝者の方々は、結構高齢者が多いので、
しんちゃん達、石川県茶商工業協同組合は、
美味しい緑茶を無料提供するボランティアをいたしました。

毎年、春季例大祭と秋季例大祭の時に、
神社から協力依頼されているものです。

天候にも恵まれ、境内では桜の花も
まだ散っていないので、素晴らしい大祭の日になりました。

正殿では、唄や踊りなど、奉納の舞踊があり、結構賑やかです。

湯茶接待のお茶は、お湯を沸かして、
キュースで淹れますので、とっても美味しいお茶になります。

今日は組合から7名の協力をいただき、
お昼過ぎまで沢山の人に提供いたしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする