お茶のあずま園-しんちゃん-ここだけの話ねんけど・・・

自家焙煎の美味しい加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」を追求する、お茶のあずま園、店主、東信一の四方山話。全国の産地直送茶もOK。

倶利伽羅まつりで、「おあん小豆(あずき)」発売しました。

2010年10月31日 19時18分40秒 | お茶屋
数日前の予報がずれて、台風も通過して、なんとか雨も上がり、
あちらこちらのイベントは、みんな胸をなでおろしています。

しんちゃんも、地元の公民館文化祭の傍ら、
津幡町倶利伽羅の「ござっさいまつり」に顔を出してきました。
と言うのも、この祭り会場にて、先日から取り組んできた
「おまん小豆(あずき)」の発売開始となります。
製作に関わったものとして、やはり顔を出さねば・・・。
倶利伽羅の道の駅「倶利伽羅塾」の会場は、
車と人で一杯。
広場では太鼓や踊りのステージが行われていました。

早速、おまん小豆の売り場へ・・・
来場者に試飲されていましたので、1杯頂きました。
うん、美味しい!(自分が作ったのに、変かな?)
新聞社も「おまん小豆」の発売取材に来ていました。

この小豆は、古代種のあずきで、ツル性のため、
馴染みが無いため、テントの横に今朝取ってきた
実物を展示してありました。
しんちゃんも、このツル性の小豆を実際に見るのは初めてです。

紆余曲折がありましたが、なんとか発売にこぎつけたことに
一安心しました。


明日11月1日から、しんちゃんの店でも発売いたします。
840円ですが、初期限定で525円となります。
ただし、30袋限定のため、無くなりましたらごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀の紅茶に続き・・・いよいよ31日、「おまん小豆(あずき)茶」発売です。」

2010年10月30日 22時16分31秒 | お茶屋
昨日の加賀の紅茶の発売は報道各社の取材で、大変でしたが、
おかげで今日は、加賀の紅茶をお買い求めるお客様が
次々とご来店いただきました。
ありがとうございます。

この週末は、もう一つ!!!

しんちゃんがお手伝いしていた、お隣の町・津幡町の倶利伽羅
地区で開発した「おまん小豆(あずき)茶」です。
いよいよ、31日に発売となります。

製品はしんちゃんの店にて製造したもので、27日に納めました。
こちらも全部で限定200個程度と少ないので、プレミアムがつきそうです。

明日31日は、くりから「ござっさいまつり」でお披露目となります。
是非、お出かけいただき、祭りと一緒に、おまん小豆茶を楽しんでください。


100%自然の小豆ですので、ポリフェノールたっぷり・・・
香ばしい健康茶の香りを楽しめます。

31日は日曜のため、倶利伽羅道の駅「倶利伽羅塾」の
祭り会場でのお買い求めとなります。
30袋限定ですので、お早めにご連絡いただければ助かります。
定価:800円ですが、今回初回限定で500円で発売されます。

また、下記の津幡町のお店でもお買い求めいただけますが、
各店も限定発売となります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀の紅茶の発売セレモニー・・・盛り上がりました。

2010年10月29日 23時16分39秒 | お茶屋
今日は、待ちに待った「加賀の紅茶」の発売セレモニーが行われた。
場所は、加賀市の石川県九谷焼美術館内の
朝から茶業組合の青年部を中心に、準備のお手伝いをしていただき、
無事セレモニーを迎えました。


寺前加賀市長をはじめ、県市関係来賓にご出席いただき、
そして、紅茶カフェを運営している紅茶ファンにも参加いただきました。
報道各社も多数来て、会場は大変な混雑です。


今年の「加賀の紅茶」の発表テープカットのあと、
寺前加賀市長自ら紅茶をカップに淹れて早速試飲。


そのあと、この「茶房古九谷」の店主、宇戸さんから
「加賀の紅茶・和紅茶のおもてなし」のスタイルを紹介していただきました。
今回のおもてなしには、器は九谷焼、菓子は紅茶に合うオリジナル和菓子、
お盆は山中漆器をコーディネートし、
石川の魅力を深め、「おもてなしの心を伝えたい・・・・とのこと。
宇戸さんも素敵な方なら、紅茶の茶器が一枚の絵のように見えることも素敵です。


夕方のTVニュースにも紹介されましたし、明日の新聞にも載るでしょうから、
明日から、たくさんのお客様が取扱店に買い求めに来るかもしれません


しんちゃんの店も、昨年にも増して予約客が多いので、
店頭に出せる数が少なめになりましたので、お買い求めはお早めに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、明日、「加賀の紅茶」発売!・・・閉店後準備いたしました。

2010年10月28日 21時50分14秒 | お茶屋
いよいよ、昨年話題になった「加賀の紅茶」が今年も
29日(金)に発売になります。
29日の発売イベントに、しんちゃんもお出かけいたします。

お店では、明日の発売開始に向け、
閉店後、「加賀の紅茶」の袋詰めを行いました。

「加賀の紅茶」は、石川県加賀市の茶畑で栽培された、
日本茶から作られていて、和紅茶の特徴である、
酸味や渋みが少なく、ストレートでお淹れいただくと
すっきりとした味わいを楽しめます。

種類は、
・贈答用パック(水引仕様:40g840円)
・レギュラーパック(50g735円)
・お試しパック(15g315円)
の3種類が用意されています。

石川県茶商工業協同組合の加盟店(お茶専門店)でお買い求めできますが、
昨年同様、すぐ売り切れが予想されますので、お早めにお買い求め下さいませ。

◎加賀の紅茶のリーフレットより・・・

「ほんのりとした甘味と香ばしさ、清々しいあと味。
加賀の紅茶は、ゆっくり味わいたい、和紅茶です。
加賀茶の歴史は古く、三代藩主前田利常の頃にまで遡ります。
片山津の柴山潟から立ち上る朝霧が天然のヴェールとなり、
茶葉がやわらかなまま新芽を伸ばす、その地形の良さを活かし、
加賀市打越地区は県下随一の茶どころとなりました。
加えて加賀百万石の風土が茶の湯、和菓子、茶器などの優雅な文化を育み、
いまも生活の隅々にまで浸透しています。
加賀の紅茶はこのような背景をもって誕生しました。
渋みの少ない、おだやかな味わい、砂糖を入れずに、
良質の茶葉が持つ自然の旨みをそのままお楽しみいただけます。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然冬型?お~さぶ!10月31日発売のあずき茶を焙煎しました。

2010年10月27日 12時16分29秒 | お茶屋
全国的に、急に冬型の天候へ。
北海道では、初雪だより。
金沢も、1日中雨・・・
気温も8度でした。
・・・・
(これより、27日の朝書いています)
あれっ
突然、キーボードが効かない!
文字が出ない!
ブログ途中なのに・・・。
夜も遅いので、翌朝以前のPCのキーボードを差し替えて、
今ブログを書いています・・・。
キーボードも寒さに縮こまったか!
・・・・
話を再開。
31日発売予定の、津幡町のあずき茶「おまんあずき」を
製作依頼を受けていたので、27日納品のため、
しんちゃんの焙煎工場で焙煎しました。
小粒で綺麗に揃って、かわいい小豆です。
さっそく自家火焙煎機で焙煎。
香ばしい香りが漂い、30分ほどで仕上がり。
小豆のままでは、抽出しにくいので、
コーヒーの荒挽き程度に挽きます。
そして、手作りでティーパックに仕上ます。
袋詰めして製品仕上がりとなりました。
今日、あずきの会様に、納品となります。
31日(日)に、津幡町のイベント会場にて発売開始となり、
翌11月1日(月)より、しんちゃんの店でも
30袋限定となりますが、店頭販売いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神在月の出雲大社のご利益をお裾分けです。

2010年10月25日 23時35分04秒 | お茶屋
昨夜は、出雲大社からの帰りが遅くなり、
疲れていたため、詳しく載せられませんでしたので、
写真を交えて、ご利益をお裾分けします。

出雲大社の10月は、全国から神様が集まるため、
神在月と呼ばれ、大変賑わっていました。

伊勢神宮ほどの、豪華絢爛ではありませんが、
古の日本を偲ぶのには、ピッタリの雰囲気です。

写真:


・正面の鳥居


・拝殿全景


・有名な大きなしめ縄

国宝の御本殿は、平成の大遷宮のため、
見ることは出来ませんでした。

出雲大社の参道前には、国鉄時代の旧大社駅が
博物館としてありました。


建物も歴史を感じますが、立派なものです。
国鉄時代は、四国、九州、関東などから直通電車が
ひっきりなしに到着し、団体客で溢れかえっていたそうです。

金沢からも、「急行大社号」が出ていたことを思い出しました。
昭和41年頃から昭和53年頃までで、小浜線が無電化のため
気動車で2両編成と、今では考えられない編成です。
時間も10時間程度掛かったようです。(乗ったことはありませんが)

そして、出雲大社に来れば、「ぜんざい」!
出雲は「ぜんざい.」.発祥の地です。
(初めて知りました)
日本ぜんざい学界もあることにもおどろきです。
神在(かみあり)月のまつりに振る舞われる餅を
「神在餅(じんざいもち)」と言われ、それが「ぜんざい」になったそうです。


早速食べました。
甘味が抑えられ、しつっこい甘さは無く、美味しい!


そして、お昼には「出雲そば」・・・
これも3種盛を頂きました。
さっぱりした味で、これも美味しい!
要は、なんでも美味しいだけかも。


神聖な出雲の旅は華美ではないが、心に残る
思い出となりました。
これで、後二人の子供の縁結びがあれば言うこと無し・・・
ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神在月の出雲大社に行って来ました。

2010年10月25日 00時59分38秒 | お茶屋
10月は、神無月・・・、ところが、出雲の国では「神在月」
全国の神様が、出雲の国の出雲大社に集まるからだそうです。
ということで、何処の神社に行っても、10月は神様が居ない。
女将が、
「それなら、出雲大社に行って見よう!」
の一言で、後押しされ、
土曜日の仕事を終え、22時ころ女将と次女と3人で出発。
ちょっと強行軍でしたが、運転を交代できるので、助かります。
土曜日夜から、日曜日の朝まで走り、早朝出雲大社に
無事到着。
神々が集まるところ・・・
一度は行ってみたかったのですが、これまでチャンスが無くて、
残念に思っていたところでしたので、念願かなって良かった。
自分たちの縁結びは、今更・・・ですので、子供たちの良縁を祈願しました。
「島根県立古代歴史博物館」と、「出雲弥生の森博物館」を
回って、午後3時には、金沢に向かって出発し、
なんとか、その日のうちに(23時40分頃)、金沢に到着。
走行距離は1、232kmでした。
詳しいことは、後日またアップします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいケーキ・・・思わず買っちゃいました。

2010年10月23日 20時35分28秒 | お茶屋
先週・・・今週と、何故か忙しい日々が続きました。
女将曰く。
「なんでこんなに忙しいことが重なったのかな。
そのくせ、商売にはあまりなっていないようだし・・・」
女将も疲れているようなので、ちょっと一服・・・

とりあえずケーキ?でも買ってくるか。
まあ、二人とも甘いものには目が無いので・・・
配達の帰りに、近くの大手チェーンのシャトレーゼへ。

おっと、可愛いケーキ。
ハロウィンの南瓜を模したショートケーキ。
もちろん南瓜クリームのケーキです。
アイデア商品ですね。

食べようと思っても、食べるのが勿体無い感じ。
暫く飾っていましたが、・・・やっぱり食べました。
加賀棒茶と一緒に・・・美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年話題の「加賀の紅茶」・・・今年の発売日もうすぐです。予約受付中!

2010年10月22日 23時42分47秒 | お茶屋
しんちゃんの加入している
石川県の茶業組合では、若手を中心に
新しいチャレンジとして、
昨年、和の紅茶、「加賀の紅茶」を発売しました。

昨年は発売日からマスコミで話題になり、
しんちゃんの店でも、予定数が数日で売り切れとなってしまって、
皆様に、大変ご迷惑をおかけいたしました。

この和紅茶・・・加賀市の茶園で栽培している日本茶の茶葉から
作られたもので、酸味も渋みも少なく、
ストレートでとっても美味しくいただけます。


グループでは、全国の和紅茶に詳しい
何度も金沢に来ていただき、淹れ方などご指導いただきました
岡本先生からも、
「全国に、和紅茶は沢山ありますが、その中でも
上位5つに入る味わいです」
と絶賛をいただきました。


そして今年・・・
いよいよ、来週29日(金)に、発売発表を行います。

しんちゃんの店では、来週の発売に先立ち、
予約を受けることにしました。
昨年購入したお客様から、
「今年はまだですか~・・・どうしても欲しいので予約して行きます!」
と、すでに50個ほどの予約があり、
人気の高さが伺えます。


発売まで、あと1週間ですが、数に限りがありますので、
予約ご希望のかたは、お電話かメール、又は
申し込み画像をプリントし、FAXしていただければ幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者の自転車・・・注意しましょう。

2010年10月21日 23時40分03秒 | お茶屋
先日、配達から帰って、店の前で車を止めたところに、
自転車に乗った高齢者の女性が
しんちゃんの車にぶつかってきました。

まだ車から降りる前でしたので、
窓を開けて手で、「止まって!止まって!」と
声を上げて制止しましたが、
女性の方はブレーキも掛けず
ちょっとパニクった状態で
ゴツン!

幸い自転車も転倒せず、女性の方も
足がついた状態で止まったので、ケガもせず
本当に良かった。

しかし、自転車のブレーキレバーが
ドアを引っかき、キズとへこみが出来ました。

ご婦人曰く、
「早く家に帰ろうと、あせって急いでいたので、
車が止まったのが気がつかず、目の前に車があり、
ビックリしたのでブレーキも掛けず、そのまま当っちゃった!」
とのこと。


ご婦人は平謝りでしたが、話をしていると、
ご近所の方と分かり、しんちゃんとその方の息子さんとは
公民館で一緒に役員をしていることが判明。

しんちゃんは、
「どこも怪我無くて、本当に良かったですよ。
それに、自転車も、どこも壊れていないし、
あせらないで気つけて帰ってよ」
と言って、お帰り願いました。


後ほど、ご主人と一緒に誤りに来て、倍賞も
してもらうことに。

災難ではあるが、この程度で済んでラッキーと
思わなくては。

高齢者は、ちょっとしたことで、骨折したりしますので、
もし車が動いていれば、人身事故になりかねないですし。

自転車に乗った高齢者は、ビックリすると、ブレーキも
握らず、足を着いて止まろうとするようです。
皆様も、自転車に乗る場合も、車を運転する場合も、
くれぐれもご注意してくださいね。

車はすぐに修理に出しましたが、程度も軽かったので、
2日ほどで修理完了し一安心。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする