お茶のあずま園-しんちゃん-ここだけの話ねんけど・・・

自家焙煎の美味しい加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」を追求する、お茶のあずま園、店主、東信一の四方山話。全国の産地直送茶もOK。

なめこの菌を植えました。

2009年03月29日 22時06分54秒 | お茶屋
金沢は、3月末になって、ここ1週間、雪のちらつく
寒い日が続いています。

しんちゃんの家は、数年毎に邪魔になった木を切った時に
椎茸やなめこを植えています。
自然にできた椎茸やなめこは、格別の香りと味わいが出ますので、
おいしく頂いています。
なめこは一度に沢山出ますので、冷凍保存しておきます。

5年前に植えたなめこのほだ木(菌を植えた木)は、そろそろ
朽ち果ててきました。

今日は、2月に建物の邪魔になった木を切っおいていたのですが、
そのまま捨てるのも勿体無いので、
しんちゃんと女将とで、なめこの菌を植えることにしました。

まず、ドリルでキノコの菌を入れる穴を空けます。
大きい木だと沢山入れられますので、穴も沢山空けます。

その穴に、なめこの菌の入っているコマを入れます。
(椎茸も同じようになっています)

金づちで打ち込みます。

なめこを植えた「ほだ木」が出来上がり。

そのまま日陰の土の上に寝かせて、乾燥しないようにしておきます。
約2年後においしいなめこが出てきます。
(予定ですが・・)
たのしみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啄木鳥に空けられた壁の穴を修理しました。

2009年03月28日 22時10分07秒 | お茶屋
しんちゃんの山の家に、以前啄木鳥が壁に穴を空けて
困っていました。
緊急措置として壁面全面に網を掛けて防いできましたが、
そろそろ春になってきたので、本格的に修理を
することにしました。
一番困ったのが、足場です。
なにしろ田舎の大きな家の垂直面の
一番上ですので、ハシゴも届かず。
業者に足場組み立てを依頼すると、10万円近くもするようですし、
半日程度の仕事なので、何か良いアイデアは無いか・・・。

いろいろ探した結果、近所の木材屋さんに、ユニック付きの大型トラックを頼み、
パレットを吊って、臨時の作業足場としました。
これだと、ある程度作業員の動きが自由に出来、
また大きく移動するときは、ユニックを回せますので、便利です。

修理は、まず、土壁の穴を、左官屋さんから調達した練ってある壁土を
穴のあいた壁に塗りこみます。
これはしんちゃんがしました。
壁塗りは初めて!。
家の後ろ面でもあるし、少々でこぼこになりましたが、まあ、いいか。

あとは、建築板金のプロにお願いし、
穴を空けられないように、一面ポリカーボネート波板を
貼ってもらいました。
さすが、プロ!柱の際まで隙間無くキッチリ仕上がりました。

まだ、しんちゃんの塗った壁は黒く見えますが、
しばらくすると乾燥し、古い壁との界が
ほとんど分からなくなるとの事ですので、一安心。
朝から作業開始し、お昼過ぎには無事仕上がりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒ぶ!桜の花に雪かい!かわいそうに!

2009年03月27日 22時13分49秒 | お茶屋
今週は、寒い日が続いていますが、今日はまた一段と寒ぶ!

しんちゃんの店の前は雪がちらほらでしたが、
山の家に向かうと・・・、

畑などの草むらに薄っすらと、雪景色です。
しかも、彼岸桜?か、既に咲き始めているのにぃ~。

桜の花のピンクが、白一色の雪景色に映えて、綺麗でした。
でも、寒そう!

先日、畦塗りを終えたしんちゃんの山間の田圃も、
ごらんのとおり、白くなりました。

そろそろ荒耕しに掛かろうかと思っていたんですが・・・この寒さではねぇー。
数日伸ばすことにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スギ花粉症の成れの果て?

2009年03月24日 23時14分22秒 | お茶屋
ここ数日は、季節外れの暖かさだったり、急に寒くなったりで、
体調・・・大変です。
2月からの暖冬で、スギ花粉が多く飛び、
花粉症の方もも大変だったようです。

そろそろスギ花粉も終盤になってきたのか、ここ数日の強風で、
アラレのようにスギ花粉のなれの果て?
(スギの花の芽でしょうか)がパラパラと降ってきました。

初めは大粒の雨かと思ったほどです。

車庫の前では、一面黄色一食になりました。
近くで見ると、小さな石粒くらいあります。
木の芽のようで、そんなに硬くはないので、
当っても痛くはありませんが・・・。
これでスギ花粉時期の終了であれが良いのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農作業開始です!

2009年03月22日 21時47分31秒 | お茶屋
しんちゃんの山間の田圃も、いよいよ春の農作業開始です。
昨年も丁度今頃スタートでした。

早速、田圃の畦塗り・・・・。
と言っても、トラクターに取り付けた畦塗り機で、作業します。
これが、なかなか真っすぐ塗れません。
結構機械操作の微妙なコツが要りますが、
しんちゃんは畦塗り機で作業するのは、3年目ですので、
どうですか真っすぐ塗れたでしょう!

ことしも、美味しい山間の「コシヒカリ」を皆様にご提供できるよう、
1年頑張りますので、皆様の応援をよろしくね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症に効く?「べにふうき」

2009年03月19日 21時49分10秒 | お茶屋
今年の春は急に暖かくなり、巷では「花粉症」が大暴れ!
それに、ここ連日の「黄砂」が追い討ち?

当店の女将も、若干花粉症の傾向があり、
毎年「花粉症が無ければ、春は大好きなんだけど」と言って
おります。

今年しんちゃんのお店では、花粉症に効くということで
「べにふうき」を少し販売してみました。
(2009-2-4のブログ参照)

女将は、早速お試し!
「これ、結構効くわ。結構楽になったよ」
「効くって言われているので、気のせいじゃないの」
「違う、本当に楽になるもん」・・・
とのやり取りですが、しんちゃんは花粉症でないため、
良くわからない???。
女将は毎日お湯で溶かして飲んでいます。

先週、花粉症のお客様が「べにふうき」を買っていかれたのですが、
昨日、店に寄っていかれて、
「先日のべにふうき、凄い効きました!
友人にもあげたら、良くなってきたとのことで、大変喜ばれました」と、
わざわざ報告にお立寄りいただきました。

へえ~、やっぱり結構花粉症の改善に役に立つんだ・・・
と感心しております。

人によって改善の度合いの違いがいろいろあるみたいですが、
なにはともあれ、喜ばれていただいて、うれしい限りです。

「べにふうき」とは、お茶の品種の一つの名称ですし、
自然食品のお茶を粉末にして呑みますので、
健康にはもってこいですね。

でも、結構苦い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型の中古コンバイン、あります。

2009年03月18日 22時47分58秒 | お茶屋
しんちゃんは山間で、おいしいお米を作っています。
今年も、そろそろ農作業を始めなければ・・・・。

そうそう、しんちゃんは、新しく(中古ですが・・)タンク式の
コンバインを最近購入しました。
そろそろコンバインからトラックに籾袋を持ち上げるのも、
重くなってきましたので(笑)

そこで、昨年まで使っていたコンバインを、必要な方にお安く
お譲りすることにいたします。
(昨年の刈取り風景です)

整備をしている農機店の話では、整備し中古で展示すると
約40~50万円位だろう、ということでした。
えっ、そんなに高いの?小規模農家には痛いな!
じゃあ、っと言うことで、しんちゃんが直接必要な方にお譲りする
ことにしました。
小規模や山間でも、美味しいお米を沢山作っていただきたいと思っています。

機器的には、特に問題はなく、昨年も刈取り後清掃整備して
カバーを掛けて片付けてあります。

自家消費程度の作付けや、山間の小規模作付け、兼業農家には
新品の農機具を買うのは無駄ですし・・・かといってこのような小型
の農機の中古は、ほしい時になかなか出てきません。
(しんちゃんも、中古農機の調達に苦労しています)
あまり投資を掛けないで、お探しの方にピッタリではないでしょうか。

一応、友人を通じてYahooオークションにも出していますので、
詳細はこちらをご覧ください。
問合せは直接承ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海側の春の風物詩、「黄砂」まっさかり!

2009年03月17日 22時10分55秒 | お茶屋
金沢は、昨日・今日と風が強く、中国大陸からの「黄砂」がひどい!
毎年の事ながら、この黄砂・・・どうにかならないものか。

砂と言われるけれど、ほとんどパウダー状態の土ぼこりそのもの。
雨が降って車のワイパーを動かすと、ガラスの隅で集められた水は
泥水状態です。

しんちゃんの畑からの遠望も、ごらんのとおり・・・。
いつもなら砂丘地の金沢医科大学とその後ろの日本海が
クッキリ見えるのですが、黄砂でかすんで、ほとんど見えません。

車もごらんのとおり、砂だらけです。
車体の上はもっとひどい状態で、数年動かさないで、
ホコリをかぶった状態以上です。

この時期、市内あちこち、黄砂でホコリだらけの車が多く見かけられますが、
ちょっと格好悪いので、早速水をかけて洗い流しましたが、
正に黄色い泥水状態。
しかし、明日には、また誇りだらけでしょうね。

この黄砂---目に入ると痒くて大変ですが、
花粉症の人はダブルパンチでもっと大変なようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃品回収の日

2009年03月15日 21時40分47秒 | お茶屋
今日は、地区の廃品回収の日。
しんちゃんの地区では、小学校の子供たちのボランティア活動で行い、
PTA(今はこのような言葉は使わないのかな?)の父母がお手伝いし、
廃品回収を行っています。
売上金は、子供たちのために役立てています。

しんちゃんも朝早くから、トラックでお手伝いをしました。
新聞紙と雑誌、ダンボールを収集します。

しんちゃんのお店では、ダンボールが沢山でます。
廃品回収業者に出す手もありますが、折角ですから、
少しでも地区の子供たちのお役に立てれば、っと思い、
いつも保管しておき、年4回の、小学校の廃品回収にだしています。

朝は結構寒かったのですが、子供たちの生き生きした姿に、
気持ちが爽やかになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼酎の加賀棒茶割り、第二十二段、宮崎焼酎「天孫降臨」

2009年03月14日 22時31分27秒 | お茶屋
しんちゃんのところでは、焼酎を自店で焙じた加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」 で割って飲むようになって以来、すっかりはまっています。
その第二十二段。宮崎の焼酎・・・「天孫降臨」。

この焼酎も、九州に多い芋焼酎でしたので、匂いとかは、きつめかな?
と思いましたが、なにしろ「天孫降臨」という日本神話の名前がついているので、
買ってきました。

さっそく、しんちゃんの店の加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」割りで頂きました。
色は、透明感があります。
アルコール度は25度ですが、口当たりは軽く、匂いもほとんどありません。
加賀棒茶のほのかな香りと相まって、けっこう飲みやすい!

まだまだ寒い日が続きますが、寒い夜にぴったりの、
加賀棒茶割りのオススメ逸品です。

お店:金沢市百坂町リ109
地図:ここ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする