お茶のあずま園-しんちゃん-ここだけの話ねんけど・・・

自家焙煎の美味しい加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」を追求する、お茶のあずま園、店主、東信一の四方山話。全国の産地直送茶もOK。

金沢は、7月1日は、「氷室まんじゅう」一色

2010年06月30日 23時48分27秒 | お茶屋
7月1日は、金沢では「氷室の日」です。

前日の6月30日に、金沢の奥座敷、湯涌温泉の
氷室小屋から、冬に詰め込みし貯蔵していた雪をとりだします。
今日のローカルニュースは、どの局も、この氷室開きの話題でした。
(北国新聞参照)

今年の氷室の雪は、春が気温が低かったおかげで、
ほとんど残っているとのことでした。
(暖かい冬の年は、ほとんど残っていない年もあります)
取り出した雪の塊は、30cm四方に切り出し、神社に奉納したあと、
観光客に、振る舞われました。

藩政時代には、加賀前田家から将軍に献上された、と言われており、
加賀藩の下屋敷があった、東京板橋区の商店街にも贈られるそうです。

この「氷室の日」には、金沢の和菓子店では、
どこでも、「氷室まんじゅう」が販売され、行列が出来ます。
この「氷室まんじゅう」、特段美味しいと言うのではないのですが、
このまんじゅうを食べると、無病息災と言われ、
縁起物ですので、金沢市民のほとんどが買い求め、食べます。
そして、娘が嫁いだ先方の家にも、贈る習慣が今でも残っています。

もちろん、しんちゃんも買ってきました。
どの和菓子屋にしようかと迷いましたが、
昔ながらの形が気に入り、今年は「諸江屋」さんの
氷室まんじゅうにしました。
中には、氷室の由来や、氷室まんじゅうの謂われが入っており、
とても親切です。

これで、今年も無病息災?かな。 色
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶業組合で、宇治へ、2日目「平等院・宇治上神社とお茶問屋視察」 へ

2010年06月29日 22時08分01秒 | お茶屋
しんちゃんは、27日・28日と、県の茶業組合で
奈良・宇治方面に行きました。
その第二段。

28日は、宇治方面へ、視察も兼ねて行きました。

やっぱり宇治は、平等院ですね
今回は初めて、鳳凰堂の中の阿弥陀如来まで(追加料金)見学しました。
(撮影禁止ですが)
外からの鳳凰堂は、まさに空に羽を広げて羽ばたく鳳凰のようですね。

その後、宇治川を渡り、宇治上神社へ。
この神社は、平等院の鎮守社ともいわれ、本堂は平安時代後期の
建築で、現存するわが国最古の神社建築だそうです。
しんちゃんは、今回初めて訪れました。
もちろん、平等院と同じ、世界遺産に登録されています。

午後からは、しんちゃんが取引している、宇治の製茶問屋を視察。
この問屋さん(松北園さん)は、抹茶の工場が近代的で、是非見たいと
考えていたところです。

抹茶はモーターを介し石臼で挽くのですが、1基の臼で、
1日当り400gしか製造できないそうで、100基がフル稼働しても、
1日に40kgとのこと・・・抹茶が高いのはうなずけます。

100基もの石臼が動いている光景は、圧巻でした。

煎茶の行程も、見学しましたが、ほとんど自動化されていて、
中央の制御盤でコントロールできようになっていました。

同行の組合員も、近代的な設備に興味津々でした。
このような衛生的な工場で製造されて日本茶が
しんちゃんの店に届き、皆様においしいお茶を提供できるのです。

今回の視察旅行は、梅雨の真っ只中でしたが、
晴天に恵まれ(暑かったですが・・・)、メンバー皆、
運が良かった、と満足そうでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶業組合で、奈良へ、「平城遷都1300年祭と東大寺大仏」へ

2010年06月28日 22時54分31秒 | お茶屋
しんちゃんは、27日・28日と、県の茶業組合で、
奈良・宇治方面へ視察旅行に行きました。

梅雨の真っ只中でしたが、天候は晴れてラッキーでしたが、
なにしろ奈良は盆地!蒸し暑いこと・・・・

27日は、奈良公園と東大寺の大仏へ。
日曜日で旅行客と修学旅行の中学生で一杯。
奈良の大仏は、約20年ぶりに見ました。

やっぱり男前???かな。

続いて、今年のイベント!「平城遷都1300年祭」の会場へ
この会場は、平城宮跡の遺跡のため、ただっぴろい遺跡跡を
くるっと回って行かなければならず、歩く距離がまた長い!

入り口の「朱雀門」から、一番奥の「第一次大極殿」まで、
約20分くらい歩きます。

こちらも、日曜日と修学旅行生で、人人人。
暑さもあいまって(日陰が無い)、歩く足取りも、ちょっとグロッキー気味。
今夏行かれる方は、ご注意してくださいね。

何はともあれ、雨模様の予報が外れ、この時期としては、運が良かった。
宇治の模様は、別の日に書きます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニ・・・初めて食べました。

2010年06月26日 22時38分24秒 | お茶屋
しんちゃんの山の家には、畑がたくさんあり、
市内の親戚や友人・知人にお貸ししています。
荒らして雑草が生えるより、少しでも作っていただければ
幸いですので、無料で貸し出しているのです。

そのうちの一人(友人)が、今年、ズッキーニを栽培しています
それまで、しんちゃんはズッキーニを知りませんでした。
まあ、女将はスーパーなどで見て知っていたようですが、
実際に料理したことはありませんでした。

先日、その友人が、
「ズッキーニの初収穫できたので、上げるから食べて」
っと、緑と黄色のズッキーニを頂きました。
太めのキューリ?のようです。

女将、
「どう料理したら良いんだろう?」
「ネットで調べたら」
「じゃあ、調べて作ってみるね、味は補償無しだけど」
・・・
夕食には、肉の細切れと一緒に炒めたズッキーニが
食卓に。

「なんか、キューリのぶつ切りみたいね」
「ゴーヤのような、味かと思ったけど、さっぱりして食べやすい!」
云々・・・

思ったより、さっぱりとした味で、美味しくいただけましたので
初めての食味でしたが、ちょっと、ズッキーニが理解できた日となりました。
おいしい料理の仕方がありましたら、しんちゃん(女将に)に教えてくださいね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間、大好きな白山の残雪遠景です。

2010年06月25日 21時37分23秒 | お茶屋
しんちゃんの大好きな、石川県最高峰の白山。
冬季は、空気も澄んで結構見れるのですが、
梅雨時はほとんど霞んで見れません。

昨日、今日と梅雨時には珍しい晴天!
梅雨の雨のおかげで、空気の透明度が良く、
家の庭から白山がクッキリ確認できました。
結構雪も溶けて来たようですが、それでもまだまだ残雪が
白く残っていて、コントラストが素晴らしい。

あと1週間後の7月1日には、白山も夏山開きとなり、
夏登山で賑わうことでしょう。

しんちゃんも、20代の頃に、白山に3回登ったことがあり、
室堂周辺の万年雪でウイスキーを割り、美味しかったことを
思い出しました。
白山クロユリが可憐に咲いていました。

随分昔のこととなりましたけどね(笑)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮真っ盛り!梅雨空に色を添えて。

2010年06月24日 21時46分52秒 | お茶屋
今日は、久しぶりに青空でしたが、
最近は、やはり梅雨空で曇りがちな日々、時々大雨の模様ですね。
この季節、睡蓮が真っ盛りで、曇り空に彩りを添えています。

しんちゃんの近くにある、農業用の溜池にある睡蓮も
今真っ盛り!

睡蓮は、朝方開花し、午後にはしぼんでしまいます。

ちょうど、お店を開く前の早朝に、田圃の水の見回りに
行くと、朝露を抱いて、綺麗な花を満開にしています。
暫く眺めていても、飽きない彩りですね。

溜池には、鯉も泳いでいて、農作業を一服し、
睡蓮の花を眺めながら、暫し疲れを癒している毎日です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルミエールのロールケーキ、第二段!

2010年06月23日 22時52分35秒 | お茶屋
先週の18日に、ルミエールのロールケーキが美味しかったことを
話題に書きました。
このロールケーキは、とっても美味しくて、久々に幸せな気持ちに
なりましたので、
今度は、前回買って来なかった、
「マンゴーロールケーキと抹茶ロールケーキ」、
女将と二人で、是非食べてみたい!っと言うことになりました。

そして、またまた前回と同様、野々市町方面に配達に行った折、
ついつい白山市まで足を伸ばし、「ルミエールの小倉屋菓子舗」
さんに行って来ました。

今回は、欲しかったマンゴーロールケーキと抹茶ロールケーキの
ハーフサイズを買ってきました。
(2本も買うと量が多いので、ハーフサイズは嬉しいですね)
早速、女将と二人で・・・・食べてしまいました。

マンゴーも抹茶も、クリームが美味しくて、全体にふわふわ感があり、
甘さも控えめで、本当に幸せな気分にしてくれます。

女将と、3種類のどれが好みか?との話題になり、
女将は、
「う~ん、どちらかと言えば、オリジナルと抹茶が好み!」
しんちゃんは、
「フルーツが美味しいので、オリジナルとマンゴーが好み!」
どちらも、オリジナルロールケーキが一番シンプルで美味しいとの意見で一致。
マンゴーと抹茶は、それぞれの好みが出るみたい。

・・・・
と言いつつ、ルミエールのロールケーキを全部食べることが出来て、
至福のひとときでした。

近くに行ったら、また買いに行こうっと。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の風物詩・・・梅、収穫しました。

2010年06月22日 22時50分18秒 | お茶屋
さすが、梅雨時ですね。雨が降らずとも、
気温は高く、ムシムシしてジトっとした日になってきました。
この季節になると、梅の収穫時期です。
昨日のニュースでも、兼六園での風物詩、梅林の梅の収穫が
話題になっていました。

しんちゃんも、一昨日、山の家の梅を収穫しました。
今年は、春の低温で、花芽が落下し、ほとんど
実らない木も出ており、あちこちで、今年は梅が少ない、
と情報があります。

我が家でも、家の後ろの梅の木は、毎年沢山実るのですが、
今年はご多分に漏れず、ほとんど実っていません。
「やっぱり、今年は少ないね。梅干もあんまり漬けられんわ」
といいつつ、少しの梅を収穫しました。

その後、畑にある梅の木へ。
この梅の木は、植えてからまだ年数が経っていないので、
あまり期待していなかったのですが・・・、

なんと!昨年までは、まだ木が小さくて
ほとんど実らなかった木に、今年は梅がイッパイ!
一年の違いで、幼木が生長し、こんなにも実を付けて
くれたことにビックリです。
また、この場所は、春の気温差が少ない買ったのかも知れませんね。
あきらめていた梅の思わぬ収穫量に、にんまり。
写真のカゴに約5杯ほどになりました。

早速、親戚などに少しずつお分けし、自分たちも
梅干と、梅ジャム、梅ジュースにすることにしました。
梅の木はほとんど手入れしていないのですが、
自然の恵みに感謝ですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、NHK-TV(金沢)に出ます。22日午後6時~。

2010年06月21日 22時12分46秒 | お茶屋
しんちゃんは、今年の春、TVやラジオに幾つか出演する機会が
ありました。
先月も、石川テレビに、新茶のお話で出演させていただきました
そして、今度はNHK-TVからお話があり、
先日、収録して行かれました。

梅雨時のジメジメ感の時期に、お茶の香りが
心安らぐとのことで、茶香炉でのアロマテラピーのお話をさせていただきました。

放送は、NHK金沢の明日22日の午後6時~の「かが・のとイブニング」の中で
紹介されるとの事です。
(時間帯は分かりませんが、6時20分前後かな?)
放送されたら、皆様のご意見をお待ちしております。

今までは、TVやラジオに出てからブログにアップしましたが、
読者の方から、
「出る前に教えてよ!」との要望があり、
お知らせすることにしました。

今までは、実際に放送されてからでないと、
どんな風に放送されるのか分からないし、ちゃんとしゃべっているのか、
ちょっと恥ずかしく、心配な気持ちもあり、
怖くて事前に紹介できなかったのです。
明日の放送も心配ですが・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県道の草刈奉仕デーで汗流し。

2010年06月20日 22時09分55秒 | お茶屋
しんちゃんの山の家に行く県道は、
戦前開通した当時から、地元の人たちで
「道路愛護会」を結成して、
地元の人たちの奉仕活動で道路の維持管理に
務めて来ています。

特に、年2回(春・秋)の草刈は、地元の人たち
半数ずつ出て、約1,5kmの区間の草刈と
溝掃除をします。

今日は、春の草刈奉仕の日で、しんちゃんも草刈機
を持って参加しました。
しんちゃんは、秋が稲刈りなどで多忙なため、
いつも春の草刈に出ています。

今日の金沢は、曇りで雨は降りませんでしたが、
蒸し暑い日となり、
体中、汗ビッショリ。

草刈後の県道は、道路幅が広がったように
感じられ、気持ちよく走行出来ました。

また、休憩時には、地区の人たちと和気藹々と
情報交換の場となります。
このようにして、地区の人たちは、長年
絆を守ってきたんでしょうね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする