お茶のあずま園-しんちゃん-ここだけの話ねんけど・・・

自家焙煎の美味しい加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」を追求する、お茶のあずま園、店主、東信一の四方山話。全国の産地直送茶もOK。

講演させていただきました。

2011年02月28日 21時37分33秒 | お茶屋
人材育成をサポートする会社からの依頼で、
講演をさせていただきました。
題名は、
「職業講話と企業が求める人材像について」・・・
ちょっと仰々しい題名で、恐縮ですが
依頼された題名でしたので、そのまま。
内容は、しんちゃんがこれまで関わってきた
仕事内容やエピソードを交え、お話しました。

そして、今のストレスが蔓延している社会で
サラリーマンとして生きていくうえでの心の持ち方や
考え方について、しんちゃんがこれまでの経験から、
自分に言い聞かせてきた生きるコツをお話いたしました。

聞いてくださった方には、今回のお話は、しんちゃんという一個人の
考え方でありますので、今日の話を参考として、
マネするもよし、違う行動をするもよし、何もしないのもよし・・・
どのように行動するかは、皆さんが自身が決めることです。
と、お話させていただきました。
少しでもみなさんの参考になれば幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブがてら、加賀棒ほうじ茶御用達のお食事処に行ってきました。

2011年02月27日 22時04分07秒 | お茶屋
今日は天気も良くて、暖かい・・・
今冬は大雪の影響もあり、2月は雪処理で
何処も出掛けられなかったし、
ドライブ日和なんで、何処か行こうか・・・。
なら、先週行けなかった安曇野市のレストランに行こう!
と言う事になり、久しぶりの長距離ドライブに出かけました。

この、安曇野市のレストラン(と言うより、和風のお食事処です)・・・
しんちゃんの店の自家焙煎加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」
を、何時も沢山ご注文いただいております。

女将と、
「美味しそうなお食事をお出ししているみたいだし、
一度食べに行って見たいね・・・」
と話していたところです。

金沢から高速に乗り、糸魚川ICから、国道を白馬方面へ・・・
約3時間で、目的のレストランに到着。

お昼は、「週替わり御膳ランチ」のみですが、
10品+自家製の香の物3品セット、
豪華ですが、これで1,260円・・・。
ボリューム満点・・・しかも優しい味付けで気持ちよく頂けました。

このお店は、お客様に「初めて食べた」と言われるより
「どこか懐かしい」と感じていただきたい・・・と
家庭料理を大切にしています。

そして、添えられたお茶・・・
しんちゃんの所で自家焙煎した加賀棒ほうじ茶です。
家庭料理と加賀棒ほうじ茶・・・すごくマッチしていました。
こんな美味しいお食事に、しんちゃんのお茶が
添えられていて、とっても感激でした。

食事テーブルからは、「犀川」の流れを感じながら
アルプスの山並みが一望できます。
(金沢の犀川と同じ名前の川があるんですすね・・・)

ご主人は、以前旅行会社の添乗員をしていたとき、
北陸の温泉地を訪れて、美味しい加賀棒茶を頂き、
その後、料理の世界に入ってからは、
ご自分のレストラン開店には、是非加賀棒茶を使いたい、
と構想を暖めていたそうです。

皆様も、松本方面にドライブの折は、是非
お食事にお寄りしてみてはいかがでしょうか。
きっとご満足いただけると思います。
お昼は予約無しですが、11:30分~13:30分です。

美味しいお食事で満足した女将としんちゃんは、
30分ほど足を延ばして、国宝「松本城」を見てきました。

久しぶりの遠出で気持ちよくドライブできました。
明日から、また気分リフレッシュして頑張ろう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館の女性学級で、日本茶の淹れ方教室をしました。

2011年02月26日 22時29分34秒 | お茶屋
金沢市の旭日公民館の女性学級講座から、、
日本茶の淹れ方教室をしてほしい、との
依頼があり、本日19時から講話してきました。
この公民館は、金沢市の山手にあり、
周りには、まだ雪が見られ、夜になると冷え込んでいましたが、
会場は、女性パワー全開で、熱気に溢れていました。

初めに、お茶の歴史からのお話をしたあと、
実際に玉露、高級煎茶、加賀棒ほじ茶の順番に
それぞれに合った美味しい淹れ方を実践していただきました。

「玉露って、こんなに美味しいんだ!」
「緑茶も、一寸した心遣いで、味わいが全然違ってくるんですね」
「加賀棒ほうじ茶の芳ばしい香りに、心癒されます」
・・・・
ワイワイがやがやと賑やかに、、大盛況でした。

もちろん、お出ししたお茶菓子は、あの有名な「吉はし」さんで拵えた
季節の生菓子で、名は「山里」です。
参加した皆さんには、美味しい日本茶を堪能していただき、
心楽しいひとときでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼酎の加賀棒ほうじ茶割り・・・・第?段、「白金の露 黒」

2011年02月26日 01時04分52秒 | お茶屋
しんちゃんは、焼酎を自店で自家焙煎した
加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」で割っていただいています。
加賀棒ほうじ茶で割ると、焼酎が香ばしくなります。
もう、第?段だったか、分からなくなるほど、楽しんでいます。

今日は、夕方から冷えてきたので、
焼酎の加賀棒ほうじ茶割りにしようっと、
女将が、焼酎を買ってきました。
薩摩焼酎の「白金の露 黒」です。
芋焼酎で、癖がない感じです。
早速、加賀棒ほうじ茶割りに・・・
まさにホットウィスキーのような感じ!

芋の甘味と、加賀棒ほうじ茶の香ばしい香りが
ピッタリマッチしています。
癖もなく、飲みやすく、体の中から温まってきます。

焼酎の加賀棒ほうじ茶割りは、全国の殆どの焼酎と
合いますが、今日は加賀棒ほうじ茶を濃い目に淹れたためか、
味わいも濃厚で、とっても美味しくいただけました。
この焼酎も癖になりそう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢は、19度!・・・4月下旬の気温だ。遠望の白山連峰と夕日が眩しい。

2011年02月24日 23時26分06秒 | お茶屋
今日の金沢、最高気温が19度!
4月下旬の気温だ。
少し動くと汗ばむほど暖かい。
今日のしんちゃんは、山の家へ行ったり来たりで
早朝からバタバタ・・・・

それでも、山の家から、朝日が昇るのを
拝められて、清清しい気持ちで一日がスタートしました。

夕方にも用事があったため、山の家まで出かけました。
今日は快晴の日となったためか、日没前の家から
遠望する白山連峰が夕日に映えて、
これまた気持ちよく眺められました。

白山頂上は、雲が掛かってはっきりと見れませんでしたが、
頂上に連なる峰峰は夕日に照らし出されて、
真っ白な雪とのコントラストがすばらしい。

そして、西の方・・・金沢市内方向から日本海を見ると
丁度日没で、これまた夕日が綺麗に眺められました。
(まだ、しんちゃんの田圃には、雪が残っています・・・・)

おかげで、今日は日の出と日の入りの両方
見ることができ、なんだかとってもハッピーな気持ちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、あの花粉症の季節・・・「べにふうき茶」が入荷しました。

2011年02月23日 21時54分43秒 | お茶屋
今年も、天候の回復とともに、あの花粉症の季節が
いよいよやって来ます。
しんちゃんは、花粉症ではないので、辛さは判分かりませんが、
症状の出ている人は、本当につらそうです。

金沢の花粉飛散開始は、3月1日頃との予想。
そろそろ、準備をしなければいけませんね。

しんちゃんの店にも、早速、
花粉症に有効と言われる、「べにふうき茶」が入荷しました。

昨年も、結構人気があり、お飲みになった殆どのお客様から、
「べにふうき茶のおかげで、症状が楽になったよ」とのお声を
頂いております。

べにふうき茶は、元々は紅茶用の品種ですが、
このべにふうきのお茶を、日本茶製造方法で緑茶にすると、
アレルギー症状緩和に効くと言われる、「メチル化カテキン」が
高濃度で残ります。

飲みやすい粉末茶にしてありますので、お湯でサッと溶かして
そのまま頂けます。

お問合せ、ご要望の方は、お電話または、HPのお問合せ欄
の他、このブログに添付のお申込み画像を印刷の上、
FAXでお送り下さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢の奥座敷「湯涌温泉」は、まだ雪が多くあり、温泉情緒たっぷりです。

2011年02月22日 22時51分25秒 | お茶屋
ここ暫くの好天の影響で、
金沢市内では、ほとんど雪が無くなりましたが、
しんちゃんの山の家のような、山間では、
まだまだ積雪が多くあります。

今日は、金沢の奥座敷、「湯涌温泉」へ
配達に回りました。

ここは、金沢と富山県の県境にある「医王山」の
麓にあり、積雪もまだまだ随分あります。

道路は、乾いているのですが、
どの旅館も、除雪の山・・・で囲まれています。
それでも、春めいてきた気候のため、
気温はそんなに寒くはありません。

これから春に向かって、暖かくなってきますので、
湯涌温泉で、雪を眺めながら雪見酒で、
温泉情緒をたっぷり楽しむ・・・ちょっとした贅沢も良いのではないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の影響・・・屋根瓦を修理しました。

2011年02月20日 21時18分02秒 | お茶屋
今日の晴天のおかげで、山の家から
白山連邦がクッキリ。
コンパクトデジカメしかなかったのですが、
写真を撮ってみました。

一眼レフのようなシャープさはありませんが、
それでも、真っ白な白山がはっきり写りました。

山の家では、今年の大雪のためか、農作業小屋の
屋根瓦が雨漏りしているのを発見。
今のうちに修理しておかないと、
屋根がだめになってしまいます。

弟に手伝ってもらいながら、修理部分の瓦を10数枚
まくってみると、瓦を止める下地の木が折れていましたので、
大工仕事から始めることになりました。

一応応急修理をし、瓦を銅線で1枚1枚止めて行きます。
作業すること約4時間・・・。

ずっと屋根の上で緊張作業だったので、
終って地上に降りると、疲れがドッと出ました。
それでも、天候の良い日に修理でき一安心です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀棒茶・・・売切れで急遽、自家焙煎しました。

2011年02月19日 22時07分20秒 | お茶屋
今日は二十四節季の雨水。
雪も融け出す頃・・・。

ここ数日は、天候も快晴となり、日中結構暖かくなり、
あの大雪も、どんどん溶け出しています。

快晴の天候に心もウキウキで、外出が増えたためか、
しんちゃんの店にもお客さまが結構ご来店するようになりました。
おかげで、夕方には、当店自慢の自家焙煎加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」
が売切れとなり、土曜日の夜にも関わらず、
急遽、棒ほうじ茶の焙煎に取り掛かりました。

外気温は冷えてきたのですが、焙煎機の脇なので、
結構暖かい・・・。

加賀棒茶は、焙煎機から出てきたら、すぐ広げて、
熱を冷まし、茶箱に詰めます。
茶箱5箱分焙煎し、夜10時頃作業終了しました。
工場はもちろん、店も・・・作業服も・・・芳ばしい香りが漂っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

随分遅れて・・・あのラー油、手には入りました。

2011年02月18日 22時31分27秒 | お茶屋
昨年、ブームを起こした、
あの話題のラー油・・・
「辛そうで辛くない少し辛いラー油」(桃屋さん)
しんちゃんも、昨年は、とうとう買えませんでした。

そろそろ忘れてきたこの頃。
突然、女将が
「ねえねえ、あの買えなかったラー油、今日スーパーで売ってたよ。
買ってきちゃった。」
「へえ~、これがあのラー油かぁ。
映像で見てたけど、本物を手にするのは初めてだ」
「スーパーの棚にまだ幾つか並んでいたよ」
「ふぅ~ン、ブームがやっと通り過ぎたのかなぁ」

・・・・・
早速いただくことに。
熱いご飯に乗せてみました。
うわぁ~っ、辛そう!」
と言いつつ、口へ。
「本当だ、辛そうだったが、辛くない・・・あっ、ちょっぴり辛い。
表題どおりだ(笑)」
「ガーリックがカリカリしていて、ウマイよ!」
昨年、あちこち探して買えなかった悔しさに、
他のラー油を幾つか買って食べたところ、
どれも美味しくいただきましたのですが、
やっぱり、このラー油が美味しい(ネーミングの影響だろう、けど)。
・・・・・・・

女将が、東京に嫁いでいる長女にメールで知らせたところ、
「東京でもまだ買ってないわ、私にも買ってほしい!」と頼まれ、
結局3個も買ってきました(あとで送るそうです)。


たかがラー油のために、二人で何を騒いでいるのやら・・・
可笑しい二人ですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする