お茶のあずま園-しんちゃん-ここだけの話ねんけど・・・

自家焙煎の美味しい加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」を追求する、お茶のあずま園、店主、東信一の四方山話。全国の産地直送茶もOK。

いよいよ佳境に・・・工担者DD3種講師・・・

2012年02月29日 23時00分13秒 | お茶屋
2月初めから毎日(半日)講師を依頼されている、
「電気通信工事担任者資格DD3種」資格取得コース。

場所は、石川県金沢産業技術専門校です。
今週で4週目に入りました。

初めの頃は、1月末の右手の怪我で
黒板に文字を書くのも容易ではありませんでしたが、
今ではチョークも楽に持てるようになり、
随分楽になりました。
(文字は相変わらず、下手くそですが・・・受講生には申し訳ないですよね)

半日黒板に文字を書きながらのおしゃべりは、
思ったよりエネルギーを使いますね。
講義が終わると、お腹が急にすきます(笑)

ちょうど今が、デジタル通信の佳境に入っております。
インターネット通信の世界・・・データ伝送のルータの役目、
そしてIPアドレスの役割・・・

なんか、「0」と「1」の羅列みたいで、
初めての人には、難解なものになるようです。

それでも、この資格を取得するということは、
インターネット通信の仕組みを理解してもらう大切な内容ですので、
身近な話題に置き換えながら、話を膨らませて
分かりやすい内容に務めなければなりません。

しんちゃんも翌日の講義内容を考えながら、
日々勉強の毎日です。

この講義も、今週あと2日と、来週5日間、
そして再来週月曜日が最後となります。
その後終了試験がありますので、
受講者全員の合格を願うばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春だ・・・!これから暖かくなるぞぉ~

2012年02月28日 22時44分28秒 | お茶屋
長かった今年の冬。
2月は殆ど雪模様の天気でした。

それでも、金沢は積雪が思ったより少なくて助かりましたが、
全国ではまだまだ大雪で大変な地域もありますので、
お見舞い申し上げます。

今日の金沢は、晴天となり気温も少しずつ上がってきています。
金沢市内は殆ど雪も見えなくなり、
春本番に突入・・・眩しいくらいの日差し。

「春の来ない冬は無い」の言葉どおり、
耐えた冬から春になるのは、心ウキウキ。
寒い冬と違って、開業間近の北陸新幹線高架橋越しに望む、
遠くの山々の雪景色を見るのも楽しくなってきます。

予報では、明日あたりから暖かい日が続き、
一気に春本番になって来るようです。

しんちゃんの山の家近辺では、まだ30cm程度の積雪がありますが、
気温の上昇で早く田畑の土が顔を出すのを心待ちにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢の寿・・・五色生菓子

2012年02月26日 23時13分36秒 | お茶屋
金沢の婚礼といえば、「五色生菓子」。

2週間ほど前に、しんちゃんの山の家がある町内で、
長男の婚礼がありました。

そして今日、町内の人を呼んで、
長男の婚礼の報告と、お嫁さんのお披露目です。

しんちゃんの町内では、まだ長男の方が結婚すると、
こうして町内を呼んで宴会となります。
しんちゃんの結婚のときも同じようにしました。

そしてお祝いの品物・・・金沢の「五色生菓子」。
日・月・海の幸・山の幸・里を表しています。
子孫繁栄、五穀豊穣を願うしきたりですね。

美味しいので、すでに幾つか食べてしまった後の写真となりました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐古的雰囲気・・・今では、滅多に見られない「真空管」

2012年02月25日 22時20分58秒 | お茶屋
最近は、滅多に見られない、「真空管」!
(真空管って・・・何?、と言う人もいるかも)
しんちゃんの子どもの頃は、家の茶の間にあるラジオはほとんど真空管でした。
ちょうど小型のトランジスターラジオが出始めた頃。

その後は、トランジスタ・・・IC・・・LSIと爆発的に普及し、
今では真空管ラジオは滅多にお目にかかれない。

真空管は、その後も一部の業界でしばらく活躍していました。
それは、電波を送信する無線機の中で、
最終段階の電波の増幅をするところでした。
もちろん、最後の送信増幅以外は、ICやLSIになっていましたが・・・。
どうも、最後の送信増幅だけはトランジスタ化が難しかったようです。

それでも、昭和50年後半頃になると、
オールトランジスタ化が図られ、真空管は姿を消しました。

しんちゃんは趣味で、アマチュア無線をしているんですが、
アマチュア無線の世界でも、昭和50年代まで「真空管」が健在でした。

そして、今しんちゃんが使っている無線機は、
昭和50年頃の無線機です。
(大切の使っていますので・・・)

最近電波の送信出力が落ちてきていました(真空管の寿命)ので、
調達することに・・・

今でもマニアの間では真空管が売買されていましたので、早速調達。
品物が届き、久しぶりに間近に見る「真空管」・・・

なんか昔の友人に会った様なウキウキ気分になります
(しんちゃんだけかな?)。

この「真空管」は、電波の増幅専用の真空管ですので、
ちょっとお高い・・・
米国GE社製の6146Bと言う真空管です。
次、何時手に入るか分からないので、一安心です。

そう言えば、山の家には、子どもの頃の真空管ラジオが
まだあります(もちろん動きませんが・・・)。
最近、この真空管ラジオを、修理し
再稼動できないか思案しているところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好天です。金沢市内積雪”0”なのに・・・山の家では、まだまだ!

2012年02月24日 21時06分03秒 | お茶屋
今日は、3月上旬の気温になり、晴天で暖かい!

ニュースによると、ここ数日の気温の上昇で、
先週までの大雪が、あっという間に融けて・・・
とうとう金沢市内の積雪は”0”となりました。

お店の周りや、国道脇の田圃にも、殆ど雪がなくなりました。
寒い寒いといっていたのに、もうすぐ春が近づいているんですね。

が、しかし・・・
店から10分ほどなのに・・・
しんちゃんの山の家では、まだまだ雪が深い!

今年の雪は山型でしたので、
山の家では先週まで結構積雪がありました。

こちらも暖かい気温でどんどん融けていますが、
それでも田圃には30cm以上はありそう。

この様態では、3月中旬ころまで雪が残りそうです。
まあ、農作業が始る4月までは無いでしょうから、
そんなに心配はしていませんが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芳ばしい香り・・・加賀棒ほうじ茶の自家焙煎で~す。

2012年02月23日 23時13分30秒 | お茶屋
昨日、原料を合わせた、加賀棒ほうじ茶・・・・
今日は、焙煎で~す。

大きな砂炒り焙煎機に、原料を投入します。

この焙煎機の中をグルグル回りながら少しずつ進んでいく間に、
下のバーナーの熱で、こんがりと焙じあがります。

出来上がった加賀棒ほうじ茶が、連続して出てきますね。

このままでは非常に熱いので、大きな枠の中で広げながら、冷まします。

最後に茶箱に詰めて保管し、明日から商品に詰めて行きます。

焙煎中の工場の中は、芳ばしい香が漂い、
なんか幸せな気分にさせてくれます。

お客様にも、しんちゃんが自家焙煎した加賀棒ほうじ茶の
芳ばしい香りを楽しんでいただき、
幸せな気分になって頂きたいと願っています。

(しんちゃんの店はここ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀棒ほうじ茶の原料を合わせました。

2012年02月22日 23時07分33秒 | お茶屋
しんちゃんの店の自家焙煎加賀棒ほうじ茶・・・
2月に入り、正月にお買い求めていただいたお茶も
少なくなってきたのか、市内のお得様をはじめ、
ネットでお買い求めいただいているお客様からも、
ご注文が入るようになりました。

リピータのお客様には、本当に感謝申し上げますとともに、
心を込めて美味しい自家焙煎に励みます。

今日はこの加賀棒ほうじ茶の原料を合わせました。
この作業を、お茶業界では「合組み」と言います。

加賀棒ほうじ茶の原料は、茎茶(雁ヶ音茶)です。
味わいのしっかり出る原料、お茶の色合いが綺麗な原料、
ふっくらとした焙じ上がりの原料・・・など、
数種類の原料を合わせます。

もちろん、このままでも緑茶(茎茶、かりがね茶)として
十分美味しく頂ける綺麗な原料です。

全部で240kgの原料を合わせました。
これがなかなか力仕事です。

明日は、この原料を焙煎し、美味しい加賀棒ほうじ茶に仕上ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく包帯取れました・・・25日掛かった・・・

2012年02月20日 23時08分54秒 | お茶屋
1月26日の朝、除雪機で加賀をした右手指・・・
今日、ようやく差後の包帯が取れました。
なにしろ利き手の右手なので、不便この上ない状態でした。

それでも、指3本無くなっていてもおかしくないのに・・・・。
無事回復したことに、心から喜んでいます。
不幸中の幸い・・・というか運が良かった・・・・ご先祖様に感謝!

まだ寒い(冷たくなると)痛みがありますし、
人差し指の爪はたぶん剥がれるでしょう。
それでも、あと少しで完治しますので、ホッとしています。

たくさんの皆様に、ご心配をお掛けいたしまして、
申し訳ありませんでした。
また、いろいろと励ましを頂き、感謝申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢市公民館大会・・・撮影係でした。

2012年02月20日 00時17分19秒 | お茶屋
金沢市公民館大会・公民館フェアが、19日に文化ホールでありました。
しんちゃんは市の公民館連合会のお世話をしている関係で、
大会の写真撮影係をしました。

外の写真と違い、大ホールの中では、
フラッシュを焚いても、遠くまで届かず、
仕方なく感度を上げて撮らざるを得ません。
これが、なかなか難しい。

フラッシュを焚かないで大きなホールでの
室内撮影技術を磨かなければ・・・・。

夜撮影した写真を整理していると、
いくつかぶれている映像があり、即削除。
また、暗いためピントが合わないものも・・・

まあ、デジタルなので、数打ちゃ当る!的発送で、
パチパチ沢山撮りましたので、
なんとか格好が付きましたが・・・

大会写真は、数人で撮っていますので、
他の人の撮影が補完していることを願っています。

本格的な写真撮影もまだまだ、修行ですね(笑)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメの整地・・・雪の湯涌温泉で~す。

2012年02月18日 21時38分08秒 | お茶屋
アニメ「花咲くいろは」の舞台になった、金沢の奥座敷「湯涌温泉」。
昨年から、宿泊客が増加し、lそれもこれまでの中年~高齢者では無く、
若者が多く訪れ、どのお宿も盛況のようです。

 

しんちゃんも、湯涌温泉は大好きで、地元なのに、年に一度はお泊りに出かけ、
おもてなしと美味しい料理を堪能しながら勉強させていただいています。
そして、しんちゃんの店は、この湯涌温泉に美味しい「加賀棒ほうじ茶」を納めています。

 

今日は、お客様の旅館に加賀棒ほうじ茶の配達のため、
湯涌温泉に向かいました。
昨日からの雪模様は、金沢市内では29cmと、
思ったより少なめでホッといたしました。
しかし、山間の湯涌温泉では・・・

 

温泉に近づくにつれ、道路の両側の除雪された雪がどんどん増えてきます。
まさに雪の中の「湯涌温泉」です。
50~80cmはあるのでは?

 

しんちゃんのお客様の3軒のお宿も、
雪のすっぽりと覆われていました。
この両側にある、「湯の出」さん、「あたらしや」さん、「秀峰閣」さんです。
どのお宿も駐車場は満杯状態・・・
やっぱり、人気が出てきて宿泊客が増えているのでしょうね。

 

この3軒のお宿では、しんちゃんの店の「加賀棒ほうじ茶」や
「煎茶」「抹茶」を頂く事ができます。
また、「あたらしや」さんでは、お土産に当店の
「加賀棒ほうじ茶」も販売しています。

 

今の湯涌温泉は、雪を見ながらの会席料理がベリーgood!
しんちゃんオススメです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする