お茶のあずま園-しんちゃん-ここだけの話ねんけど・・・

自家焙煎の美味しい加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」を追求する、お茶のあずま園、店主、東信一の四方山話。全国の産地直送茶もOK。

山間の田圃でも、早生品種の刈取りがスタートしました。

2011年08月30日 22時42分35秒 | お茶屋
先週当たりから、金沢近郊の平野部では、
早生品種の刈取りが始っていました。

今日当たりからは、しんちゃんの作付けしている、
山間の田圃でも、いよいよ早生品種の刈取りが始りました。

銘柄は、「ゆめみづほ」という品種です。

みごとに黄金色した田圃が、
コンバインで刈取りされていく様子は、
ナスカの地上絵のようでもあり、秋の風物詩ですね。

しんちゃんは、「コシヒカリ」のみを作付けしているので、
刈取りは、2週間ほど後の、9月10日過ぎになる予定です。
9月は忙しくなりそう・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家焙煎の加賀棒ほうじ茶にバーコード設定・・横浜横須賀のお客様に・・・

2011年08月29日 22時08分41秒 | お茶屋

しんちゃんの店の自家焙煎加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」・・・

首都圏、横浜の卸問屋から、当店の加賀棒ほうじ茶を扱いたいと、
ご注文を頂きました。

ただ、小売店やスーパーでの販売でPOS対応となるため、
バーコードの設定が必要となりました。

そこで今回、しんちゃんの店の加賀棒ほうじ茶全体で、
バーコードを設定いたしました。

早速、注文いただいた商品のパッケージに
バーコードラベルの貼り付けです。

今夜、加賀棒ほうじ茶の自家焙煎作業を終えましたので、
明日には、納品発送予定です。

横浜の卸問屋との取引はスタートしたばかりですが、
横浜市近辺の販売店に少しずつ、
しんちゃんちの自家焙煎「加賀棒ほうじ茶」が並ぶのが楽しみです。

販売店は、横浜横須賀に展開している
「ユニオネックス様」の店舗のようです。
(どの店に並ぶのかは不明ですが・・・)

横浜横須賀にお住まいの方は、
この機会に是非、美味しい加賀棒ほうじ茶を
ご愛飲いただきますよう願っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おまん小豆アイス」・・・またまた品切れ!追加製造の材料加工です。

2011年08月28日 22時24分13秒 | お茶屋
7月末に新発売した、津幡町特産の「おまん小豆」を使った、
アイス(ジェラート)。
1回目は、4日間で1,000個売切れで、追加製造しました。

今年の8月の暑さか、その後もドンドン売れ行き好調で、
またまた品切れに近づいてきました。
おまん小豆の会としては、思わぬ好評表で、うれしい悲鳴です。

そして、またまた追加製造となり、
しんちゃんの店で材料仕上げとなりました。

おまん小豆を焙煎した後、
粉砕機で粉末に仕上ます。
この粉末を、津幡町のジェラート製造会社に納品し、
アイスにしてもらいます。

しんちゃんの店でも、
この「おまん小豆アイス」を仕入れて冷凍庫に保管して、
ご希望のお客様に、販売しています。

当店だけでも、8月中に
120個ほどお買い求めていただいています。
お客様には、大変好評ですので、
ご希望の方はお早めにご来店くださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超デカ!プリン発見。

2011年08月26日 22時50分50秒 | お茶屋
今日、コンビにで、何気なくスイーツの棚を見ていたら、・・・
超大きいプリンを発見!
その名も「どでかプリン」。

その高さは、11.5cmもあります。
こんなプリン・・・おいそれとは食べられないよね、
っと思いつつ、女将と二人で食べてみようか・・・と、
1個買ってきました。

買うときにレジで、「スプーンお付けしますか?」と聞かれたので、
「お願いします」って応えたけど、
2個下さい・・・とは言えずにいたら、
黙って3個付けてくれました。

これって、買う人は普通3人で食べるものなのか?

帰って、女将と二人で食べたのですが、
味は普通のプリン・・・好みにもよりますが。

でも、量が半端じゃない!
これは二人で食べるには多すぎでした。
結局、しんちゃんが2人分食べることに・・・

しばらくはプリン要らない!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米の前に・・・昨年のコシヒカリ・・・少しお分けいたします。

2011年08月25日 21時52分01秒 | お茶屋

もうすぐ新米の季節ですね。

しんちゃんが山間で作っているコシヒカリ・・・
毎年個人のお客様の予約ですべて無くなります。

しんちゃんの自宅飯米用に保管している、昨年のコシヒカリ・・・
今の時点で、30kg袋で3袋の余裕が出てきましたので、
ご希望のお客様にお分けすることにしました。
10kg袋での小分けも可能です。

ご自分で当店まで、引き取りに来られる方に限らせていただきます。
中身は玄米ですので、コイン精米機等で精米し、お召し上がり下さい。
・30kg/袋で、7,000円
・10kg/袋の小分けで、2,500円
です。
30kg袋が3袋と、数が少ないので、無くなり次第終了いたします。
ご了承下さいませ。

お問合せは、お店のHPの、一番下にある問合せ欄よりお知らせください。

⇒⇒⇒9月7日に完売いたしました。ありがとうございました。今年の新米は9月末です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前線停滞・・・金沢は局地的豪雨!

2011年08月25日 21時09分55秒 | お茶屋
お盆過ぎから、毎日雨模様が続き、蒸し暑い。
しかも、局地的豪雨がたびたび。

今日の午後・・・しんちゃんの店の前でも、一瞬土砂降り!

この時間の近くの県の雨量計では、23mm/時間を記録。

店の前は、雨・・・と言うより、アラレが降ったみたいに、
雨粒の跳ね返りが道路上に水しぶきを挙げていました。
こんな挙げしい雨は、こちらでは久しぶりです。

短時間での豪雨で前の側溝は、水が溢れてしまいました。
今年のゲリラ降雨には、ほとほと困りましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市内の料亭旅館・・・良い雰囲気を醸し出しています

2011年08月24日 23時37分39秒 | お茶屋
しんちゃんのお店の関係の会合が、
市内中心部の料亭旅館でありました。
場所は尾張町の「まつ本」さんです。

「まつ本」さんの入り口には、木戸があり、暖簾が掛かっていて、
昔ながらの雰囲気を残しています。
入る前から、別世界に入れるような、ワクワク感がありますね。

会合のため、カメラは持って行かなかったので、
携帯電話でパチリ!
っと、そこに「まつ本」さんのご主人が作務衣姿でお迎えに出て来られ、
「写真撮ってあげますよ」とのお言葉をいただき、
木戸の前でしんちゃんを撮っていただきました。

暖簾をくぐると、玄関までの石畳には、
打ち水がしてあり、玄関に入る前から、
気持ちがしっとりと落ち着くのを感じます。
お客様に対する心遣いが感じられますね。

残念ながら、会合中は写真を撮る事はできませんでしたので、
皆様も機会がありましたら、お昼のランチなどでも
お出かけしてみてはいかがでしょうか。

会合終了したときは、夜も更けていましたので、
久しぶりの夜のライトアップの金沢を歩くことに・・・
近くの浅野川大橋から眺める浅野川は、
主計町料亭街の灯りと中の橋のライトを水面に写し、
とっても素敵な風景でした。
(ちょっと暗いので、携帯カメラでは、ブレてしまいましたが・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッタ?の脱皮・・・抜け殻のようです。

2011年08月23日 22時24分47秒 | お茶屋

あの猛暑は何処へやら・・・

ここ数日の金沢は、毎日雨・・・
それも一部地域に豪雨!

気温も涼しい感じです。
立秋も過ぎ、今日は処暑・・・
そろそろ秋便りも届く頃ですかね。

朝店を開けていたところ、
「見てみて!面白いもの見つけたよ」
っと女将。
店の前の鉢植えに、バッタ?の抜け殻を発見しました。
「へぇ~、初めて見たわ。」
透き通った綺麗な抜け殻です。

ところで、これはバッタ?キリギリス?・・・
しんちゃんには判りませんでした。
虫たちも、秋バージョンでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店の車・・・世代交代です。

2011年08月22日 19時50分13秒 | お茶屋
しんちゃんの店の業務用の車・・・本日交代しました。

ナンバーは以前と同じ、お店の電話番号の「4000」にしました。
これまでの車は、シルバー系の色でしたが、
今回は、ちょっと小豆色に近い感じです。

新しい新車と2台並んで、写真に納まりました。
7年間お世話になり、感謝感謝です。
新しい車も、大切に使い、安全運転に勤めますので、
これからもよろしくネ。

ところで、今時の車は、キーレスでエンジンが掛かり、
ECOモードでは、信号待ちでアイドリングがストップします。

バックモニターは付いてるし、ライトはオートライト、
ETCは内臓、TVはフルセグ、iPodやminiSD対応・・・と、
至れり尽くせりですが、どれだけ使うことやら???
しかも勝手にドアを開けるとアラームが鳴る、とのこと。

たかが軽自動車・・・でも色々な技術の発展に、
驚くばかりのしんちゃんです。

しばらくは、面食らって慎重運転になるでしょうね。
それでも新車は、やっぱりイイネ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登の故郷料理・・・美味しかった!

2011年08月21日 22時35分44秒 | お茶屋

しんちゃん家のお盆も終わり、ちょっと一服。


お盆の期間中ドタバタして行けなかった、女将の実家、
能登半島の志賀町へ墓参り・・・今日、二人で行って来ました。

町内の共同墓地は、海辺の高台の上にあるので、
墓参りしたあと、眼下の日本海が一望できます。
墓地からですが、しんちゃんのお気に入りの風景で、
いつも楽しみにしています。
今日の日本海(外浦)は、穏やかな波で、
地平線までくっきり見渡せました。

墓参りの後、日頃何かとお世話になっている実家の近くの
叔母さん家にお礼方々立ち寄りました。

実家は、既にご両親が他界しており、
長男夫妻は大阪ですので、今は空き家状態です。

叔母さんの家では、お昼の食事を馳走になりました。
用意していただいたのは、なんと、サザエご飯です。
こんなに大きなサザエを入れた炊き込みご飯・・・
しんちゃんの所では滅多に口に出来ることはありませんので、
失礼ながらも、おかわりしてしまいました。

そして、もう一品は、「シタダミ」
(という風に聞こえたのですが・・・違ったかな?)という、
サザエにそっくりの小さな小さな巻貝の煮物です。
これがまたうまい!

「シタダミ」は市場には売っていない、
地元の人たちだけの海の幸だそうです。
こんなちいさな中身を出すのは、
なかなか根気の要る作業でしょうね。

帰り道の途中で、建築中の変な鉄塔を発見。
なんや、これ?携帯基地局でもないし・・・・
なんか輪っかが乗っかったような・・・・なんだろう?
叔母さん家に電話して聞いたところ、
風力発電の新型の風車だそうです。

能登半島には、あちこちに、発電用の風車がありますが、
どれも大きな3枚の羽根がゆっくりと廻っているのですが、
このような形の風車は初めて・・・で写真に収めました。
どんなふうに稼動するのか、興味津々で楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする