さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

お久しぶりです

2010年06月15日 16時16分53秒 | たわごと
随分、ご無沙汰していました。
父が6月7日に間質性肺炎にて永眠いたしました。
12日の土曜日に初七日を終え、
ようやく少し一息つけています。

6月4日の夜の11時半頃。
呼吸状態が悪化したと病院から連絡が入りました。
いつもなら寝ている家族もいるのに、
私もレンドルミンを飲んでから1時間ぐらい経っていたというのに
何故か全員起きていてすぐに病院に駆けつけました。

病院に到着すると酸素を最大の15にしても
P02が70ぐらいしかなく、
(80で全力疾走している状態に近い)
ゼイゼイと苦しそうに息をしながら、
「苦しい、苦しい、どうにかしてくれ。」
とガリガリにやせ細った体で父が叫んでました。
見ているだけでも辛くて可哀想で
こんな苦しいならもう楽にさせてあげたいと思いましたが
翌日は脱水状態に陥ったようで、意識が遠のき
最後はゆっくり逝ってくれたのが救いでした。
亡くなる前日の昼も、少しだけ好物の水羊羹を食べ
最後にお嫁さんと二人で相談して作ったグリーンピースのポタージュを
一口だけとはいえ飲んでくれたので、
最後に手作りのものを食べさせられて良かったなと思っています。

父が急変したのが金曜日だったため、弟が翌日帰省し
土曜、日曜とお嫁さんと一緒に病院に泊まってくれました。
そのおかげで母と私の体力もなんとか持ったし
弟夫婦がよく父の様子を見ていてくれたおかげで
家族全員臨終にも間に合いました。
弟は金曜日から6日間でトータル10時間ぐらいしか寝ていないのでは?
というぐらいのハードさ。
我が弟ながら本当によくやってくれたし
お嫁さんもすごく助けてくれて
父のお葬式のおかげで家族の団結を深めることが出来ました。

その一方で。
父の病院は土曜日の昼過ぎに主治医が回診に来たのを最後に
心停止の10分後まで40時間近く誰も医者は現れず
心停止になっているのに点滴は入ったまま、心電図は着いたまま。
心停止の10分後にようやく当直医が現れて死亡確認、
主治医に至っては心停止の1時間後にようやく現れるという有様でした。
前日、病院に泊まっていた弟が
熱が40度になっているとか
体の末端が冷たくなっているとか
モニターが計測不能になっているとか
色々看護師に伝えていたのに
看護師が医者に連絡を取っていなかったようです。
なんでこの病院にしてしまったのだろうと最後まで思ったけれど
亡くなった時はやはり頭が回らず、
医者が来なかった件について問いただすことも出来ませんでした。
亡くなったことについては致し方ないことだと理解出来ていますが
臨終の際の病院の対応については未だに納得していません。
結局、これといった治療法はなかったのだから
私のかかっている病院で消化器の専門医に診て貰ったほうが
納得して最期を迎えられたような気さえしています。
弟曰く、
「公立病院はともかく国立はどこも崩壊している。」
そうで、主治医や担当看護師が云々というより
病院の姿勢が問題で
元を問いただせば医療崩壊が原因なのでしょうが・・・。
(悪いのは小泉改革?)

亡くなってからはお通夜、お葬式、初七日まで
寝る暇、食べる暇もなく、当然泣く暇もないほどの慌ただしさでした。
お葬式というのは色んな諸事に心が奪われているうちに
悲しみを忘れさせるという効果があるのかもしれません。
私の家系は家系図がいるほど親戚づきあいが濃厚で
亡くなった日から次々に人が弔問にやってきたため
(ありがたいことです)
常に食事の数の心配ばかりしていましたが、
いつも足りなくてあれれ?の連続。
食事の数以外にも、必死で神経を張り巡らせているつもりでも
あれこれと抜けてばかり。
亡くなることは事前にある程度わかっていたので
少しずつ準備していたつもりですが
いざ亡くなってみると知らなかったことばかり。
まあ。
至らぬ嫁(=母)を選んだのも
至らぬ娘を教育したのも父なのだから諦めて貰おう!
という結論になりました。

49日が終わるまでは毎夜近い親戚がお経をあげにやってきて
7日ごとにはたくさんの親戚が訪れます。
弟も昨日までワンコつきで滞在していたし
普段よりにぎやかな状態でしたが
49日が終わって静かになると寂しさを感じるようになるのかもしれません。
とりあえず。
当座の目標は早くお経を覚えること。
あとは捕獲されないようにしなくちゃね。

昨日、殿に拝謁して父のことをついでに報告したら
「そっかー。」
としみじみ言われました。
医者の常識からすると亡くなることはわかっていたんでしょうね。
殿病院はDrも看護師さんも相変わらず素晴らしくて
ここで亡くならせてあげたかったなと思ったけれど
文字通り、あとの祭り。

もっとも。
すんだことをアレコレ言っても時は戻らないので
これからは残された家族で仲良くやっていくのが
父への供養かなと思ってます。

最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sora)
2010-06-15 19:48:11
謹んでお悔やみ申し上げます。

しばらく更新されていなかったので
心配していたのですが・・・。

あゆさんも、ご家族の皆様も、お疲れの事と
思います。
いろいろと大変でしたね。
でも、最後はご家族でお見送りできて
お父様も安心だったのでは・・と思います。
初七日までは、気が張って感じない疲れなどあるかと思います。
どうぞお体に、気をつけて下さいね。

お父様のご冥福を、心よりお祈り申し上げます。
返信する
お体大丈夫ですか…? (えな)
2010-06-15 21:18:24
お父様の御冥福をお祈りさせていただきます。

亜優さんとお嫁さんが作られた枝豆のポタージュは、口にされた量は関係なく…お父様にとって何よりの心尽くしな味でありご馳走だったと思います。

亜優さん、御自分の体調のこともありながら本当によくがんばりましたね。
お父様もきっと、亜優さんに感謝しながらも心配されてもいたのではないでしょうか。

今は、ふとした隙に悲しみや寂しさが心を痛ませるかもしれませんが…

お父様は今、苦しくも辛くもない体に戻って亜優さん達を見守られていると思いますよ。

むしろ、亜優さん家族の皆さんが無理がたたって倒れてしまうんじゃないかと心配されてるかもしれません。

今のお父様にとって、一番の願いは残された家族が少しでも元気に少しでも幸せに生きていくことでしょう。

お父様のためにも、亜優さん御家族の皆様方が悲しみの中でも健やかさを損なわれないよう願っております。

返信する
Unknown (ハナミ)
2010-06-15 22:17:05
ご愁傷さまでございます。

お父様の最後を家族で見守り送れたことはお父さんにとってとても親孝行だったと思います。

また、家族の団結が深まった事お父さんはとても喜んでいらっしゃるのではないでしょうか?

ご自分たちの事は二の次にお父さんの為に来てくださった方々に心を尽くされお父さんも
嬉しかった事と思います。

これから緊張の糸が切れ、現実を受け入れなくてはいけませんが、
くじけることなくご家族の皆様前向きにお過ごしください。

お父様のご冥福をお祈り申し上げます。
また、あゆさんご家族の皆様ご自愛くださいませ。
返信する
Unknown (マーサー)
2010-06-15 22:26:04
この度はご愁傷様です。

御家族の方が臨終の場に立ち会えたことで、お父様も安心されたと思います。
あゆさんも御家族の方も皆さんお疲れのことと思います。

ずっと気が張っていたものが、ぷっつり切れると疲れがどっと出てきますので、お疲れが出ないように十分身体を休めて下さいね。

お経は慣れれば直ぐに覚えられますよ。
私は生まれたときから仏壇がありましたので、祖父母があげるお経を、いつの間にか覚えていました。
返信する
Unknown ( rinko)
2010-06-16 07:41:26
あゆさん、おはようございます。

このたびは大変でしたね。
お父様のご冥福を、謹んでお祈り申し上げます。

病院の対応は残念でしたね。
でも、最後に手作りのものを召し上がれて、皆さんに見守られて、お父様もお幸せだったと思います。

家族がなくなると、本当に忙しいです。
悲しんでる暇はありませんでした、私の場合も。 で、暫くたって、悲しみがふと訪れるのです。 身近なものほど忙しいです。

あゆさん、ご自分の身体も労わってお元気でいらしてくださいね。
お父様もそれを心配なさっているとおもいますから。
どうぞ皆様お大事に。

返信する
Unknown (christohe )
2010-06-16 10:29:56
謹んでお父上様のご冥福をお祈りし、お悔やみ申し上げます。

あゆさん、お母様をはじめ ご家族の皆様のお力落としはいかばかりかと存じます。
どうか、この悲しみをご家族で支え合って乗り越えてください。
お父様もご家族皆様に感謝されている事でしょう そしていつでもご守護をいただけるでしょう。

あゆさん お疲れでしょう お加減如何ですか 
どうぞお体ご自愛下さい。
返信する
Unknown (ムームー)
2010-06-16 13:28:32
あゆさん、こんにちは。

お父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

あゆさんもご家族の皆さまもいろいろと大変だったことと思います。

どうぞお身体ご自愛ください。
返信する
ご愁傷様です (ひでお)
2010-06-16 16:13:21
更新が途切れているので、もしやと思っていたのですが、大変でしたね。
数年前、父が亡くなったときの慌しさを思い出しました。
諦めてはいても、後々喪失感が襲ってきますから、お大事にしてください。
返信する
お悔やみ申します。 (naconaco_0114)
2010-06-16 21:30:37
いろいろと大変な状況だったのですね。ブログの更新がなかったので「もしかして?」(疑問)「もしかしたら?」(推測)と憶測しておりました。こんな時、どんな言葉が適切なのか私には分かりませんが、皆様と同じ気持ちです。
お父様のご冥福を心よりお祈りします。
 そして、このようにブログを更新していただきありがとうございます。心も体も本調子ではないと思いますが、気持ちを記事にするのも一苦労だと思います。
心より「あゆさん、お帰りなさい」
返信する
Unknown (めぇ)
2010-06-16 23:36:28
お父様の御冥福を心より申し上げます。
しばらく更新されてなかったので気になっていました。最後にあゆさんやご家族の皆様がしてあげられる事が出来たのは、お父様にとっても良かったように思えます。
家族が亡くなるのは、なんでもない瞬間にしみじみ感じる事もお有りでしょう。忙しくしている方がいいかも知れませんが…どうか、お体に気を付けて少しずつゆっくりして下さい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。