さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

予約診察日

2013年12月19日 16時00分00秒 | 慢性膵炎の通院
昨日は予約診察日でした。
先月、主治医が予約を入れ間違えたのか
いつもと違って水曜日。
主治医のメイン診察日です。
久しぶりにメイン診察日に受診して驚いたのが
主治医の患者に占める、男性比率の高さ。
しかも年代は50代から70代が殆ど。
主治医の専門(胆、膵、食道)は
アルコールとの関係性が深いということを証明しているのでしょうか。

先週末から調子を崩していたので
点滴希望の旨を申し出ました。
診察前に処置室で採血とミラクリッドの点滴。
点滴が終わったのが11時半ぐらい。
そこから診察室に回ったら、外来は激混み。
午前中だけで30人ほどの予約が入っていたようです。
必殺三分診察の殿でもこれは厳しい。

パンク寸前なのか、既にパンクしているのか。
こりゃあクリニックに逆紹介する必要あるわ。
・・・と納得。
命の危険のある人以外はね。

1時間ほど待って私の順番。
殿、お疲れのご様子。
「調子悪いの?」
とは聞かれたけれど、触診はなし。
白血球が下がっているので
「SLEってこと、ないのかなあ。」
とまたまた言われてしまった。
「明日もくる?」
翌日の点滴オーダーが入りました。
あとはお薬の話ぐらいで診察は終了。

診察室から出て、よくよく採血結果を見直してみたら
ヘモグロビンに赤血球が随分と低い。

WBC 30(基準値31~92)
RBC 290(基準値370~490)
Hgb 7.7(基準値10.7~15)
Hct 23.8(基準値34.4~44)

2週間前の採血ではHgbは9.0だったし、
こんなに低い数値は今までありません。

殿が何も言わないということはスルーでいいのかなあ。
とは思ったけれど、
さすがにちょっと低すぎる。
姉に聞いても
「それはちょっと、うーん。」
という。
やはり、確認しておこう。
ということで、
今日の点滴前診察の時に殿外来に廻して貰いました。

で、Hgbのことを言ってみたら。
「え?気づかなかった。白血球しか見てなかった。」
やっぱりかー。(笑)
「ほんとだ、低いね。黒い便は出てない?」
それはナイと思う・・・。
「今日もう一度検査しましょうね。」
ということで、2日連続の採血。

結果。
貧血数字は昨日よりも改善。
Hgb 7.7→8.5
RBC 290→336
追加検査の
Fe 19(基準値50~150)
Ferritin 9 (基準値5~178)
直接クームス、間接クームスは陰性。
白血球も基準値に戻ってる。(ミラクリッド効果?)

貧血が改善されているので出血等の心配はいらないけれど
鉄が少ないので、鉄剤飲んでみる?
ただ、不快感の出やすい薬だから
毎日は飲まなくていいからね。
とのこと。
フェロ・グラデュメットを処方されました。


やはり、殿がスルーするのは
大したことはないという認識で間違いない模様。
これを姉は「殿の無意識霊感(診察)」と呼ぶ。(爆)

昨日の診察代 1620円 お薬代15140円
今日の診察代 3300円 お薬代560円

フオイパン 1日6錠×29日分
リパクレオン 1日12cp×29日分
ビソルボン 1日3錠×29日分
ネキシウム 1日1錠×29日分
トラムセット 1日8錠×20日分
フェロ・グラデュメット 20回分
ボルタレンサポ 30個
レンドルミン 30錠

調剤薬局で薬剤師さんと鉄剤の話をしていたら
薬剤師さんも貧血持ちと判明。
鉄剤を飲んだら翌朝は割に起き上がりやすいらしい。
ということは、この間からやけに朝起き上がれなかったのは
貧血も関係していたのかも。
貧血改善には鉄瓶がいいそうな。
前々から南部鉄瓶には興味あったのよね。
購入を検討してみようかな。
こんなやつ。

問題は高い!!(笑)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 寒さでダウン | トップ | 嘔吐副作用 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様。 (rinko)
2013-12-19 17:54:25
あゆさん、こんばんは~(^^♪

2日続けての診察、お疲れ様でした。
点滴して少し楽になったようで、よかったですね。
貧血も治りそうで、だるさがなくなるといいですね。

それにしても、お姉さまの名言、いつもながら感心します。

朝も、楽に起きられるようになるといいですね。
返信する
必殺3分診察 (ぺん)
2013-12-20 02:39:21
こ、コンニチハ
ぺんでございます。私の母も貧血です。しかも悪性の。
母が脳動脈瘤を手術をしたとき輸血をしました。
でも、薬は飲んでません。貧血だとやっぱりだるいですか?看護師さんが家にいるといいですね~痛みはとれましたか?うちの主治医は3分診察しないので主治医の患者だけ増えていきます。鉄瓶なら岩手県の物がおすすめです。
返信する
こんにちは (きらきら星)
2013-12-20 14:12:40
寒い中の受診お疲れ様です。
ミラクリッドが効いてよかったです。(^^)
この寒さと冷えですから、ミラクリッド効果も出にくいかもしれないので、体を労わってあげて下さい。
私の主治医も肝臓・膵臓専門なので、中高年の男性が多いです。^^;
診察ベットの枕がポマードくさいです。^^;
南部鉄器。朝の連ドラ「どんど晴れ」を思い出しました。^^
南部鉄器で沸かした湯で、黒砂糖入りの紅茶を飲み、お茶うけに
なつめ、干しブドウ、干しいちじく、黒豆、くこの実を食べると補血作用があるみたいです。
くこの実は目にもいいそうです。^^
返信する
rinkoさん (あゆ)
2013-12-20 17:17:34
今日、初めて鉄剤を飲んでみました。
吐き気の副作用が割に強いそうなので
どうなるのかな、とちょっと不安ですね。
点滴をすると楽になりますね。
今回、2日連続採血をしたことで
点滴がどれだけ効いているのかもよくわかりました。(^^)
返信する
ぺんくん (あゆ)
2013-12-21 10:57:29
お久しぶりです。
引っ越しお疲れ様でした。
貧血はゆっくり進行している場合は意外に平気なのです。
急に下がったりするときついようですね。
父が若いころに何故か貧血で、年齢とともに何故か治ったので
同じ体質なのかもね、と母には言われました。
私の主治医は患者を待たせないことがモットーなので
できるだけ予約時間内に抑えようとしているようです。
他の診察室の患者さんからは「早くていいわね」という声をよく聞きます。(笑)
岩手県に行ったときに南部鉄瓶の工場見学に行きましたよ。
買うなら岩手産ですね。(^^)
返信する
きらきら星さん (あゆ)
2013-12-21 10:59:32
膵臓は本来中高年の男性が多く罹患する疾患なのでしょうね。
私の主治医の場合は癌患者が半分ぐらい占めるので
疾患の特徴上、長いお付き合いの出来る人が少ないようです。
南部鉄瓶は本格的に購入を検討してみようと思います。
干しぶどうもよさげですね。
早速考えてみます。
色々情報ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

慢性膵炎の通院」カテゴリの最新記事