さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

痛み止め

2008年02月23日 14時27分06秒 | 慢性膵炎と日常生活
先日トロロちゃんがブスコパンについて熱く語ってくれましたが、私も今日、かかりつけ医にてまたまた痛み止めのお話を聞いてきました。

私「先生!どの痛み止めを飲んでも、痛い時は眠れません!」
先生「常用性のあるような痛み止めは出されてないハズやけどなあ・・・」
私「ボルタレンは常用性あるんですか?」
先生「ボルタレンは大丈夫だよ」
私「じゃあ、ブスコパンは?」
先生「ブスコパンはちょっと常用性がある」

なんですと!?

そっか。
だから、主治医も「ブスコパンは頓用で使うことが多い」と仰ってたのね。
でも、ブスコパンを常用して、2年半。
一時飲んでないこともあったけど、おかげで痛み止めが効かなくなってしまったのかなあ。

ついで聞いたところによると、たとえ座薬であってもボルタレンは胃を荒らすので、ロキソニンのほうが胃に優しくて良いそうな。


結局の所、この間のO-ringの結果そのままです。

ロキソニン◎
ブスコパン△
ボルタレン座薬×

むやみやたらとブスコパンを飲むのも、寝る時にボルタレン座薬使うのも辞めたほうがいいのかもなー。
どーしても痛い時だけにロキソニンを使って見るか。

ところで、さっきブスコパンを調べていたら、こんな記事発見
http://www.j-health.jp/main/trial/j-kusuri/shoka/02/shoka02.htm
この記事からすると、ブスコパンは1日9錠まで最大いけるってことですか?
・・・勝手に飲んじゃいけないだろうけど(笑)

とりあえず次回の主治医の診察日に
「どの痛み止めを使っても痛くて眠れない時があるんですけど、何か良い方法ないでしょうか?」
と聞いてみることとしよう。

特効薬はブスコパンの静脈注射だけど・・・それは無理なのが辛いとこだ。

最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チエコ)
2008-02-23 15:10:52
え!?
プスコパンて常用性あるんですか!
ロキソニンは有るって聞いててプスコパンは無いって…
痛い時は つい有りったけの薬を飲んでしまうのよね(泣)
でも痛くて寝れないほどなら病院に行った方が!!
是非 殿の所へ
返信する
つ、ついに (あみ)
2008-02-23 15:29:37
あゆさんもソセゴンお兄ちゃんやコンチンめっしーさんの仲間入りですか?(笑)

膵炎に限らず、女性のほうが痛みを強く感じることが多い原因の一つに、女性には「胸式呼吸」が多く、男性には「腹式呼吸」が多い事があります。「腹式呼吸」の方が、自律神経の安定、精神安定、血圧上昇抑制、脳の活性化などの効果が高いにょ。

スポーツ選手や歌手・女優などは、まず複式呼吸を行うのが基本ですが、お兄ちゃんも最初の入院の時に腹式呼吸で痛みを抑えるように指導されてましたぁ。
返信する
常用性 (あゆ)
2008-02-23 16:27:00
>チエコさん
ブスコの常用性は、薬の副作用には書かれてないから大したことはないんだと思う。
でも、私は毎食後飲み続けてたもので・・・。
チエコちゃんは痛い時だけでしょ?
痛くて眠れないといっても、その痛さのレベルは昼間なら我慢できるレベルなのよ。
あみちゃんの言うように「寝てて胸式呼吸する」のが悪いのかも。
吐き気も痛みも点滴で治まるけど、いちいち病院に行かなきゃいけないのが辛いなあ。
返信する
うんにゃ (あゆ)
2008-02-23 16:30:41
>あみちゃん
ソセゴンレベルの痛みじゃないのよー。
元々寝付きが悪いので、痛みがあるとそれだけで眠れなくなってしまうわけで。
この場合、強い安定剤か睡眠導入剤を処方される可能性のが高いかと。
あとは、腹式呼吸をマスターするかだなあ・・・
返信する
ヅカでも基本だよ (あみ)
2008-02-23 17:35:35
腹式呼吸は推奨度Aですよ。タダだし(笑)

SSRI(商品名:デプロメール、ルボックス、パキシル)やSNRI(商品名:トレドミン)と眠剤(商品名:マイスリー、ハルシオン、アモパン)の組み合わせになりそうですね。

多くの軽い慢性疼痛には効果的だそうですよ。
返信する
つらいなぁ~ (めっしー)
2008-02-23 18:56:33
麻薬中毒のめっしーですハイ(爆

あゆさんは、ソセゴンよりも、ブスコの方が効くんですか??
私は、どっちもダメ(爆
だけど、ソセゴンのほうが、ましかなぁ~

って、ブスコが効きにくくなってきてるようで。。つらいっすね(涙

常用性を気にしてるみたいだけど~
痛いときは、痛いし。。。仕方ないよん(涙
効かなくなっちゃうのは、困るけど。。。

私は、コンチンの麻薬中毒&ロキソニンも1日
2~3回飲んじゃってます(汗

だって~ 
痛いんだもん(爆
自分で、静脈注射できればいいのにねぇ~
あゆさんなら、きっと、腕はあるだろうに。。。
因みに、私は絶対出来ると思ってます ←やらないけどね(爆
返信する
こちらではお久しぶりです。 (ぷにゃこ)
2008-02-23 20:45:17
そうそう、なんか点滴とかって自分でできそうですよね~。
調子悪かったら『点滴セット』みたいなのあって自宅でできたら便利いいですよね。
あゆさんの血管細いみたいだから自分のが入れられたら他の人のはおまかせあれ~な状態にまで腕が上がるかもしれませんよ。
それにしても薬、結構調べてますね~!
私なんて全然・・。アハハ
返信する
Unknown (Unknown)
2008-02-24 00:09:54
ん~、すごく勉強になりました。
痛み止め=鎮痛剤と思っていたのに この間ブスコパンの作用をみて??と、思っていたところでした。

お腹の痛みの代表選手は痙攣だったのですねー。

って、スゴイ今更ですけど、納得しました。

仕事もされているのに眠れないのは困りましたね。

早く、解決策を聞かないといけませんね。

返信する
あ、また忘れた.... (じゅん三郎)
2008-02-24 00:12:02
もう、アナログ女なもんで、ゴメンナサイ
返信する
フムフム (プカプカプー)
2008-02-24 03:12:08
SSRI、SNRIは、本来、脳内で制御されている痛みの感覚が、脳内で制御できなくなっている時(痛覚過敏、セロトニン等の問題…長くなるので書きませんが)に処方される場合もあり、そういう人に効果すごくあるのは見たことありますよー。

膵炎患者ではないですけど、この状態だと、たとえば、ちょっと軽く腕をぶつけた程度でも、大声で叫ぶほど痛みを感じたりするのですが、SSRI入れると普通の感覚に戻れるのです。

私の見た人は見違えるほど痛みが分からなく、普通の感覚に戻っていました。もちろん、薬のそういう効能は本人は知らない状態で飲んでいました。
でも、内臓系にも効果あるのかまではわからないですが。。

よっし、まずは、薬が増えない様、腹式呼吸の練習を、一緒に始めましょう!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。