2020年3月に発売された「PCエンジンミニ」
こいつに収録している58本のソフトを「かじる」シリーズです
今回は51本目の作品、1992年に発売された「スナッチャー」です
あの小島(秀夫)さんが作ったアドベンチャーゲームです。
この作品は・・・かなり好きでしたね。
CD-ROMでのアドベンチャーなので、とにかく喋るし、物語も結構ボリュームがあったと記憶しています。
物語も秀逸でしたもん。
最初こそ、「この名作は、クリアまで頑張ろうか」と思ったんですが・・・
絵と音は豪華になれど、基本はテキストでのQAを繰り返すアドベンチャー・・・
「見る」-「絵」とか、「調べる」-「XXさん」とか、組み合わせが沢山あって、今やると、かなり面倒ですね。
(まあ、アドベンチャーやRPGで、「面倒」という言葉はかけてはいけないのは承知してるんですが)
上記メカが、「メタルギア」というのも、思い出しました
最初の事件を調べ上げて、なんとかオフィスに戻ってきたけど、一旦ココでSAVEしておこう。
肝心なスナッチャーとの戦いが無かった点、情けないですが、いつか、続きをやらねば
だって、面白い物語だったという記憶が残ってるんですもん
当時買ったか 買いました
クリアしたか クリアしました。2回以上やった記憶があります
一言 パット、斜めが入りづらくて、シューティングシーンは辛いっす
こいつに収録している58本のソフトを「かじる」シリーズです
今回は51本目の作品、1992年に発売された「スナッチャー」です
あの小島(秀夫)さんが作ったアドベンチャーゲームです。
この作品は・・・かなり好きでしたね。
CD-ROMでのアドベンチャーなので、とにかく喋るし、物語も結構ボリュームがあったと記憶しています。
物語も秀逸でしたもん。
最初こそ、「この名作は、クリアまで頑張ろうか」と思ったんですが・・・
絵と音は豪華になれど、基本はテキストでのQAを繰り返すアドベンチャー・・・
「見る」-「絵」とか、「調べる」-「XXさん」とか、組み合わせが沢山あって、今やると、かなり面倒ですね。
(まあ、アドベンチャーやRPGで、「面倒」という言葉はかけてはいけないのは承知してるんですが)
上記メカが、「メタルギア」というのも、思い出しました
最初の事件を調べ上げて、なんとかオフィスに戻ってきたけど、一旦ココでSAVEしておこう。
肝心なスナッチャーとの戦いが無かった点、情けないですが、いつか、続きをやらねば
だって、面白い物語だったという記憶が残ってるんですもん
当時買ったか 買いました
クリアしたか クリアしました。2回以上やった記憶があります
一言 パット、斜めが入りづらくて、シューティングシーンは辛いっす
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます