休みの日に、進めておかないとね
相変わらずライセンスにチャレンジ中。昨日は3時間かけて国際B級をオールゴールドにした。
で、今日は2時間強かけて、国際A級にチャレンジ
国際A級の4つ目は、懐かしのセリカ・ラリーカーにて、雪道にチャレンジ

このステアリングコントローラ+ゲームは、なかなか良くできてるね。
スピードオーバーでグリップがなくなるのが、手にとって分かるもんね・・・感心しちゃった
国際A級の5番目は、スペイン・マドリードの市街地を、ランホルギーニ・ムルシエラゴで攻める

市街地コースは、ガードレールをギリギリに攻めるのが好き、ドキドキするよ
で、今日の最後、国際A級の7番目は、インプレッサWRCでチャレンジ。物凄いバンプがあって、2回もジャンプしちゃう。

着地後のステアリングさばきと、場所をちゃんと考えないと、すぐに柵にガシャっとリタイア・・・
楽しいわぁ・・・次は土日までおあずけ・・・

相変わらずライセンスにチャレンジ中。昨日は3時間かけて国際B級をオールゴールドにした。
で、今日は2時間強かけて、国際A級にチャレンジ

国際A級の4つ目は、懐かしのセリカ・ラリーカーにて、雪道にチャレンジ


このステアリングコントローラ+ゲームは、なかなか良くできてるね。
スピードオーバーでグリップがなくなるのが、手にとって分かるもんね・・・感心しちゃった

国際A級の5番目は、スペイン・マドリードの市街地を、ランホルギーニ・ムルシエラゴで攻める


市街地コースは、ガードレールをギリギリに攻めるのが好き、ドキドキするよ

で、今日の最後、国際A級の7番目は、インプレッサWRCでチャレンジ。物凄いバンプがあって、2回もジャンプしちゃう。

着地後のステアリングさばきと、場所をちゃんと考えないと、すぐに柵にガシャっとリタイア・・・
楽しいわぁ・・・次は土日までおあずけ・・・