まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

1328. 法律について

2015年09月17日 | 日記
 なんか、マスコミが一生懸命に盛り上げようとしているみたいですけど、前回の安保時代を子供の時に経験した私からすると、世の中えらく静か。通勤時にかなり大きな鉄道ターミナルを通過するのですけど、みなさん、おしとやかなこと。かえってこんなので大丈夫かと心配。
 前回は芸術分野には特色が出ましたけど、今回は何もないかも。

 それでも、多少は法律の分野に関心が出た人が増えたと願いたいです。
 sideMのアイドルに弁護士出身のキャラがいて、もし、あなたの身近に似た立場の人がいたら、一度は自分たちが護る立場にある法律について、自身はどう思っているかを聞くと良いでしょう。おそらく、多少意外に思える意見が聞けると思います。

 社会に出ると、いくら技術系でも業界関連の法規については調べます。民法の専門家に勉強したいと言ったら、憲法と判例の本を薦められました。基本の所は一般人はこの程度で良いみたいです。
 業界ごとに基本となる法律があって、なかなか工夫されています。施行のために細かな文書があって、こちらは別の意味で面白い、いや、社会人になったらいやでも経験しますから。
 あと、私が関わったのは特許関係だったか。

 まあとにかく、毎年毎年、新しい法律がいくつも出る。もちろん、それなりの理由があるわけ。法律を読むと、そうそう、あの時、ここが社会問題になったよな、みたいな感想を覚えることがあります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1327. PS4の日本先行値下げ | トップ | 1329. 東京ゲームショウ、2015 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事