goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

757. ワンフォーオール、事前レビュー解禁

2014年05月03日 | 日記
 追加の初期パッケージが用意されたみたいで、amazonで再びゲーム部門の一位。しかし、amazon自体の割当量はすぐに無くなったようです。素早い対応はさすがにバンナムで、ユーザーの心をつかむのがうまいです。ただし、この手のソフトですから、余りはじめるととんでもないことになるので、慎重な感じはします。

 公式ブログにリンクが貼ってあります。ファミ通.comなどの総合ゲームサイトの担当者のワンフォーオールの最初の12週までのレビューです。
 とにかく楽しそうでなにより。感じとしては、アイマス2の後続ゲームで、アニメファン向きに調整が入った感じです。Pとアイドルたちは担当になった時点で、765社内で事前に見覚えくらいはあった、との想定のようです。
 いわゆるテンションがなく、避けようのない(つまり確率的にいつでも起こる可能性がある)千早スパイラル(当然、起こったら、即、アイドル引退)みたいなことにはならないようです。初代ファンにすこぶる不評だった、アイマス2の朝のぎすぎすは起こらないようです。
 かなりストレートなゲームのようですけど、ただし、最初の12週の話。RPGなどでは、いくらレベルを上げても、運が悪いと魔物に遭遇するやいなや部隊全滅、みたいなゲームバランスのゲームもあるわけです。アイドルだって、フェスなどでは相手がいるわけですから、いくら自信満々で臨んでも、相手がこちらよりも上手だったら、一巻の終わりでしょう。

 というわけで、どのレビューワーも慎重な解説なのが印象的でした。でも、アイドルたちといっしょに活動できるのは、何者にも代えがたい、といった雰囲気はあるようです。
 リーダーの選択がばらけているのも特色で、わざと仕向けた可能性はあるものの、13人のアイドルの人気が僅差なのが分かります。
 私は雪歩ファンと称することにしているのですけど、最初はやはり失敗に真正面から対決する春香かな、いや、歌唱力であずささんのステージも見てみたいし、だかしかし、これじゃダンスが不得意になるじゃないか、みたいなかんじです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする