まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

733. 月刊ニュータイプ、2014年5月号

2014年04月13日 | 日記
 この前の冬フェス、さいたまスーパーアリーナ(SSA)での声優ライブの2ページのレポートが載っています。署名無しの記事なので、ライターではなく編集部の誰かが書いたのか、バンナムからの原稿を載せたのか、でしょう。春香、卯月、未来の声優さんのメッセージが載っています。戸松さんの写真も。
 バックの会場全体の写真が雰囲気を出していると思います。
 他では、なぜかランキング欄に春香が出ています。それだけのようです。

 それにしても、まさかこの雑誌を毎回チェックするようになるとは、少し前までは思いも至りませんでした。まあ、一昨年の夏はせっせとパチスロマガジンを「Live in Slot」の情報集めに見ていたので、同じようなものでしょうか。思い出しついでに、「Live in Slot」も何とかvitaあたりのゲームにならないでしょうか。シャイニーTVにテーマ曲は来ましたけど。

 他に述べる機会も無さそうなので、ここで言っておくと、このSSAのライブも素晴らしいでしたが、先週のシンデレラガールズの初ライブの出来があまりに良かったので、実を言うと私、6月のミリオンライブの初ライブが心配になってきているのです。たしかに、シンデレラガールズの方が先輩とは言え、あれに勝つのは容易ではないと思います。
 ただ、ミリオンライブの初ライブは規模が小さそうで、ライブビューイングが行われるのかも微妙ですから、トライはしているものの、私は参加できなさそうです。特に一日目の土曜の方が見たかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

732. チアリング上映会、その2

2014年04月13日 | 日記
★ 以下、劇場版アニメのネタバレがあります

 400人くらいのキャパのシアターで、約半数の席が埋まっていました。満員ではありません。ですから、コールといっても一週間前のシンデレラガールズのライブよりはずっとささやかなもの。
 当然の如く、精鋭の応援なので、当然ここで受けるよね、の場所で素直に反応していました。
 先にこちらを言っておくと、この映画には私の考えでは進行上の問題があって、時間経過が途中で途切れてしまいます(目立つのは2箇所)。やはりというか、一部でざわついていました。難点と言って良いでしょう。

 いつもよりも自由に見られたためか、121分の長編の映画なのにいつもよりもまとまった感じがしました。
 最後の方の静かなシーンがどうなるかが興味だったのですけど、普通にしんみり聞いていて、普通に感動しているようでした。皆さん、いいファンです。

 ミリオンライブ勢に好意的な声援がかかっていました。最後の最後でシンデレラガールズが出てきて、こちらも声援が飛んでいました。あと、876にも声援。今、言わなかったアイマス2の主要登場人物は、多分、声援無しでした。罵声も無しです、見ていただけ。
 小鳥さん、人気です。
 終盤で可奈が変身してしまうのですけど、特に声は上がりませんでした。ここは、初対面では笑ってしまって、2回目以降は普通に見られます。公式パンフレットで理由の説明無しで必然性があったことが述べられていて、私はパンフレットを見ずに初回を見たのですが、ああ、ここはこうしないとね、の感じでした。してみると、このシアターに来たファンは納得しているようです。

 新宿バルト9の最終公演の写真がファミ通のwebサイトに写真が載っていて、ファンがサイリウムを持っているのはチアリング上映ではなく、声優さんたちが来たからのようです。
 で、102回も見たPがいるとのことで、ちょっと話題に。いくら熱心なPでも、だいたい20回くらいで飽きるみたいですから、特異な例だと思います。

 私はと言えば、基本的にアニメは苦手なので、ミリオンライブ勢がかすがいになっている感じです。そう、最後の星梨花が可奈に駆け寄る場面が良かったです。すぐ後の杏奈も。いつもは静止画ですから。
 もちろん、集大成のアリーナライブのシーンが良くって、亜美ややよいはここで溜飲を下げた感じ。めまぐるしくカメラが動いていて、でも全員がいろいろやっているのが分かります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする