まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

747. アニメ・シンデレラガールズを勝手に予想、その1

2014年04月26日 | 日記
 来年1月始動予定のアニメ・シンデレラガールズ。私は漫画ファンでもアニメファンでもなく、本家のソシャゲを毎日少量ポチっているだけです。
 しかし、多少はシンデレラガールズを知っていると言うことで、発言させていただきます。1stライブのライブビューイングも行ったし。
 そう、ファンの皆様は、何か要望があるのなら早いうちが良いです。今ですよ、今。

 4月30日発売のメガミマガジンで特集するそうです。だから、そこで分かる事も多いでしょう。でも、こういうのは勝手に予想するのが面白いので、記録の意味でやっておきます。出たら答え合わせをします。

 ゲームでは女性しか出てこず、最初のアニメ風PVも女子校風でした。
 キャラの中心になる「ニュージェネレーションズ」、つまり、島村卯月、渋谷凛、本田未央は、普通のカードはごく普通に出てきますので、ゲームを始めるとすぐに知ることになります。
 設定年齢は、17歳、15歳、15歳です。アイマス2の春香、美希、千早が、17歳、15歳、16歳の設定ですから、似ています。ちなみに、ミリオンライブの主力は14歳組。
 しかし、シンデレラガールズのキャラの年齢は、たしか1桁台から30代まであったはずで、あの最初のPVには激しい違和感を覚えました。大丈夫かな、これ、って。

 まあ、アイドルスクールみたいなのを想定すれば違和感ないです。そうなれば当然、先生を出さざるを得ないです。アニマスの赤羽根PみたいなパーフェクトなPが出るかどうかが焦点になっているみたいです。

 さて、私の年齢だと真っ先に連想されたのは「本場ぢょしこうマニュアル」という4コマ漫画で、少年誌に掲載されていました。女子校の実態(?)を売りにしていたと思います。今でも類似例のない漫画みたいです。ええ、当時は面白いと思いました。
 これもそうですけど、高橋留美子の漫画などにも、救いようのない性悪女が出てきます。女性が描くと、こういうのを入れたくなるみたいです。
 私から言わせてもらうと、男性が見るとかなり白けるので、出すなら三銃士の悪役女、ミレディーみたいなのにすれば良いと思います。知らない方は、タイムボカンシリーズの敵役女ボス(ドロンジョなど)を想像すれば良いでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする