京都発・町家・大工はんなり日記

京都で仕事と道具を楽しみながら毎日過ごす。

家紋清久鉋の研ぎ。

2010-04-11 22:09:33 | 道具箱
家紋清久鉋の研ぎ。

キング1000番+エビの10000番でここまで仕上げる。

このままでも切れるが長切れがしない。

鎬面の先を意識しながら裏に研ぎ汁が載るまで素早く研ぐ(裏に研ぎ汁が乗るという事は砥石に鉋の刃先が当たり研げているという事で返りがここで取れる)人造砥石で研いだ艶は無くなる。

裏を2・3回押す。

もう一度鎬面を研ぐ(この時に刃先を壊す事が多い)裏に研ぎ汁が乗ったら裏を2・3回押して仕上がり。

砥石に水は多く掛けない。

裏は切れる寸前まで使っています。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

清久ファン倶楽部126。 家紋清久鉋を楽しむ。

2010-04-11 21:45:01 | 道具箱
清久ファン倶楽部126。 家紋清久鉋を楽しむ。

初めが使いにくかったというのではありませんが使っている内に非常に扱いやすい鉋に仕上がってきました。

杉を自分か思っているような艶が出る様に仕上がってくれます。

耐久力もかなりの物です。削れるだけというのではなく艶のある仕上がりが続くという事です。

小さな節がありますが目をつむってさわると手に感じない位の仕上がりです。

杉ですのでこのくらいの厚みでわりと行きよい良く削っています。

使った砥石はキング赤1200番+エビの10000番+奥の門の巣板。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

ダイアンさんがやってきた。

2010-04-11 21:22:02 | Weblog
ダイアンさんがやってきた。

この後ろ姿「削ろう会」に参加した人ならすぐにおわかりですよね。

新潟三条市のダイアン建築さん。

久しぶりの再会で夜は宴になりました。

コンパニオンさんは私とダイアンさんを結びつけてくれたY崎さん+お嬢ちゃん。

いつもの如く道具と大工仕事の話しで長い時間を楽しみました。

話したり無くて外に出てもご覧の通り。

本日は私がダイアンさんをお持ち帰りしました。

翌日早朝に作業場を見て倅さんの待つ米子へ出発していきました。

お気を付けて・・・・

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村