京都発・町家・大工はんなり日記

京都で仕事と道具を楽しみながら毎日過ごす。

窓曳き鋸の目研ぎ。

2009-05-27 22:27:53 | 道具箱
窓曳き鋸の目研ぎ。

先日の質問ですが「この鋸もやはり目立ては、茨目でしょうか?それとも江戸目になっているのでしょうか?」

実はどちらでもないのです。

名前を付けるなら前の4枚が左右の毛引目。最後の一枚が鉋の刃のような目研ぎになっています。長勝さんは「目立て」とは言わず目を研ぐので「目研ぎ」だそうです。

毛引き鉋と同じように前の4枚で両側を切って行後の一枚で底を取ると言う鋸で仕上がりはとても綺麗に仕上がります。

その上この方法ですと斜めきりをした時に木目に流されることがありません。

そんなわけでおがくずが粒ではなく最後の一枚の刃で底をさらえるので細長いおがくずになります。

長勝さんに教えて頂きました。

今年も作業場に。

2009-05-27 18:43:51 | Weblog
今年も作業場に。

こんな可愛いクワガタが作業場にやってきました。

私の子供の頃はクワガタはもっと大きいと思っていたのですが。

環境の変化で大きく育たなくなって仕舞ったのでしょうか?

それにしても愛嬌者です。

小さい体で威嚇してくるのですから。

それが魅力なのでしょう。