デラシネ(deracine)

阪神タイガース・NOAH・BUCK-TICK・酒場・鉄道など

連休に帰省していました。

2014-05-12 22:31:33 | グルメ関連
今年はただの4連休でしかなかった大型連休ですが、
私は5月2日を休暇にして5連休に。そして帰省してきました。

私はかなり帰省しています。
お盆と正月以外にもGWは大体帰るし、それ以外にも年に2、3回は帰っています。
最近だと3月に父親の命日ができたりもしたので、そこも帰りますね。

地方から上京してきた人の中でも帰省回数は群を抜いて多いかもしれません。
以前いた会社では東北への出張のついでに帰省、なんてのもたまにやっていましたし。

長い休みがあるとまず帰省、という頭になってしまっています。
むしろ、私からすれば帰省しない人のほうが理解できないぐらいなのですが、
そこはまあいろんな事情もあるし、場所によっては交通費だって安くないですからね。

親恋しくて帰省する、なんてことは今まで一度もありませんでしたが、
ウチの家族の関係からすれば帰省が多いのも、変な言い方ですが自分で納得しています。
さらに今は実家に母親がひとりで暮らしている状態。
心配するなというほうが無理があります。親孝行のつもりでもありますね。
あとは基本土日祝日は休める、有給休暇も取りやすい職場にいるのもあるでしょうね。


さて今回はtwitterではさんざんつぶやきましたが、
帰省するときは寝台特急「あけぼの」を使って帰りました。
普通の帰省で新幹線を使わなかったのはこれが初めてです。
20年近く帰省、ってことをしているんですが。夜行バスも飛行機も車もありません。

その「あけぼの」乗車記については記事を改めて書きます。
廃止されたあけぼのですけどね、このGW中は臨時列車として走っていました。


そして5月2日午前に小雨の中、到着。
その日は休養に充て(とにかくその前の休みから遊びも仕事も忙しすぎて、カラダが・・・)
夜には近くの「五の宮温泉」に入ってリフレッシュ。

3日は父親などの墓参りと、近所で買い物&近場をドライブ。
母校の中学校なんかにも行ってみたり、地元の桜の名所「桜山公園」にも行ってみたり。
桜をはじめいろんな花を見てきました。
水仙もこれでもかと咲いていましたね。まんさくも美しかった、こぶしも咲いていたし、
桜だけじゃない花見を堪能してきました。
↓まんさくの花。


↓これは桜山公園の桜。母校である小学校のすぐ近くでもあります。




父親が眠る寺の本堂と近くにあった桜。住職は小学校の同級生です。


そのお寺から見えた桜。山のふもとに咲いていました。見ごろでしたね。



そして3日夜には大学の同級生Yが実家を奥さんと子供を連れて訪れ、
子供のかわいい笑顔に癒された後、Yと2人で飲み。
故郷の名物「花輪ホルモン」を食べ、世界のビールが味わえる「びいる亭」で飲み。
楽しくて飲みすぎた(笑)
↓ホルモンです。うまいです。


4日は午前中は寝て、午後から秋田県北部の一部をドライブ。
大館市比内にある洋食店「えんとつ」で超うまいハンバーグを食べる!!
うまい!!昼の2時なのに混んでて待ったけどうまい!!何食ってもうまい!!

そこから北秋田市にある大館能代空港へ。
1日に2本しか飛ばない田舎の飛行場へ。見に行くのは2度目かな。
閑散としていたような気がするんだけど、私が2階にある売店に入ると、
なぜか急に売店が混みだしてびっくり。飛行機発着の時間でもないのに。
そして北秋田市(鷹巣)の桜の名所「松栄の桜並木」を通って、帰路へ。
桜並木はほぼ葉桜だったけど、その木の大きさには驚いた~あれは見る価値がある。
その後再び比内へ行き、私が大好きな温泉「ひないの湯」へ。安いきれいお湯がいい。
↓大館能代空港。当初「あきた北空港」なんて愛称もついてたけど、定着しなかったのでは。


ひないの湯から見た夕焼け。



翌日5日は朝起きて青森の弘前へ。
天気がよく、普段はここまでハッキリ見えないことが多い岩木山がこの通り↓。キレイでした。


弘前城近くの伯母の家に車を停めさせてもらって、しばらく歩いてきました。
弘前城公園近くは昔のように車が停められないなんてこともなくなりましたが、
(今は郊外の駐車場に停めて、シャトルバスでの移動が多い様子)
駐車場料金は惜しいですしね、お城に歩いてすぐなので利用させていただきました。


お城の中はいつもどおりの賑わいでしたが、桜がもう散って・・・
↓いつもはこれでもかと咲き誇る桜のトンネルも葉桜のトンネルでした。


でも八重桜が咲きまくってましたのでそちらを楽しんできました。↓八重桜です。


あと、普段はまず行かない天守閣のほうにも行って見てきました。
石垣の大改修工事をする関係で天守のまわりのお堀が埋められてしまいますので、
今のうちにと見てきました。工事は10年ぐらい続くとか。


↓この八重桜もよかった。白っぽい花でした。


お昼は弘前でもやや郊外になりますか、弘南電鉄西弘前(現・弘前学院前)駅近くのそばの名店、
「たけや」で山菜天ざるをいただきました。うますぎです。
実はここは親戚筋にあたります。広い店内、岩木山が見えるロケーション、うまいそば、お勧めです。
↓これは店の外から撮っていますが、中の座敷からはもっとよく岩木山が見えます。



そして地元に戻ってまた「五の宮温泉」で入浴。
こうして連休は過ぎていきます。
翌日は最近定番になりつつあるJR「花輪線」で盛岡へ。
高速道路のバスのほうが早いし安いんだけど、混むと時間が読めないので、
時間通りに走る(ことが多い)花輪線で行きました。
盛岡からはスーパーこまち改め「こまち」(全部スーパーになったので逆にスーパーが取れた)で。
東京帰ってきたら寒かったですね。実家出てくるときも寒かったけど、同じくらいでした。
盛岡駅ではやぶさとドッキングの瞬間。



でも帰省して天気がいいといろいろ楽しめますね。
よい連休になりました。


あけぼの乗車記は改めて。