デラシネ(deracine)

阪神タイガース・NOAH・BUCK-TICK・酒場・鉄道など

1月21日~22日、京都大阪の旅(3)プロレスリングNOAH大阪大会!(写真のみ)

2012-01-25 23:26:09 | プロレス
観戦記は明日と書きましたが、まずはNOAH大阪大会でバンバン撮った写真を先にUPします。
府立は何度目かな…今回非常にいい席でした。6000円の価値はあった。

大阪府立体育会館入り口。相撲の大阪場所の開催地でもありますね。



試合前の調印式。


暗いけど…入場ゲートとスクリーン。このスクリーンがスタンド席からは全部見えず。何やってんだよ…


第2試合ぐらいかな。リングを照らす照明はもう少し欲しかった。


鼻骨骨折から復帰強行のヨネ。顔にマスク。格好は悪い。


花道でチョップ合戦の小橋と健介。
リング上でもさんざんやったが花道で大サービス。


引き上げる小橋。今日もありがとう。


GHCジュニアタッグ。永源今日1回目。


勝利して拳をあげる青木。鼓太郎の後ろに敗れた大阪プロ小峠が倒れている。


勝ち名乗り。ぶっちゃけ、危なげない防衛戦。


GHCタッグ。リングの4人中3人がスキンヘッド!


勝利した秋山&彰俊。喜ぶ彰俊、何か素直に喜べない表情が印象的だった秋山。



メイン勝利した森嶋。試合内容はまだまだできると思った。


インタビュー受ける森嶋。気持ちは感じられた。


トロフィー持ってポーズの森嶋。こういう姿は絵になる。


写真は以上です。観戦記は明日です。


にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ

1月21日~22日、京都大阪の旅(2)

2012-01-25 23:06:09 | グルメ関連
旅日記2日目。
そもそもの目的は22日17:00開始のプロレスリングNOAH大阪府立体育会館大会。
それに向けての大阪での行動でした。朝早くは出られないし遠出はできない。
10時にホテルを出て向かったのは、住吉大社。

ホテルのすぐ近くが「阪堺電気鉄道」の南霞町駅。
一度乗ってみたかった、いわゆるチンチン電車。古いけど風情があって、鉄道マニアの心をくすぐる。
住吉大社は路線図を眺めてたら発見したようなもの。
20分ほど電車に揺られ、最初はあまり味気なかったけど途中から路面を走り感激。
路面電車は減ってしまったけど、これは続いてほしい。本来290円が、堺市の補助で全線200円。
経営は厳しいのかな…



そして住吉大社鳥居前、ってまさに鳥居の目の前で停車。
降りると縁日のような感じで屋台が並んでいる。いつもあるのかな。
4つお宮がある神社、お参りしてから神社の中を散策。

庶民が集う憩いの場、って感じも。
りっぱな橋もあった。↓見ての通りかなり急です。


お堀もあり、かなり広く、ご神木もあった。
そして何より驚いたのは常夜燈の数!!大きいのもそうでないのもあった。
これは大阪独特なのかな?東京ではどうなんだろう?

で、さんざん大きな常夜燈を見た後に、
住吉大社から南海電車の駅を挟んで向こうの住吉公園、を抜けた先にとどめとばかりに超巨大な常夜燈が!

↑見えますかね?これは駅から撮ったんですが、ちょうど写真の中心ぐらいに櫓みたいなのが見えます。

それから周辺を歩き回り。実は昼を食べる場所を探していた。
粉浜という町のようであるが、元気で大きな商店街があった。
結局食べずに12時少し前になんばへ戻る。
そしてなんばで立ち食いのうどん屋を見つけて、肉うどん。ダシは勿論関西風。
うまい。ああ、二日酔いの朝はうどんに限るよ。


で。
その後はまたネットカフェへ。っていうのも、ウインズ難波で競馬を見てから大阪府立へ行こうとしてたんだけど、
競馬始めるには早すぎるし、どこかへ出かけるには時間がないし、で。
少し休んでからウインズ難波へ。旅打ち、ってほどのもんじゃないが旅先のギャンブルはまた違う。
そこではたこ焼き。うまい。ウインズとはいえ食い物も侮れない大阪。


競馬は外してばかりだったけど、中山メインAJCCを三連複1点で的中。安かったけど溜飲を下げた。
京都メイン平安Sはエスポ勝利はないと思ったが、誰が勝つかわからず見るだけに。

そして16時、NOAH観戦に府立体育会館へ。


観戦記は別途UPします。今日週刊プロレス出てるんであまりアレだけど…

観戦終了が20:20ぐらい。
それから最終の新幹線21:20に間に合わすために一路新大阪へ。
大会がそのあたり考慮してくれたのかな?(笑)20:45終了なら厳しかったね。
そしたら御堂筋線がうまいぐあいにすぐ来て、新大阪には20:50ぐらいに着いた。
なもんで買い物して切符も10分だけど早いのに変更して…
そして新幹線の中で大阪グルメの最終便。

551蓬莱の豚まんと、他に焼き鯖寿司も(大阪じゃないけど)。

満腹になって新幹線は夜の中を東へ、東へ。
自宅に戻ったのはちょうど0時。
こうして2泊3日、実質1泊2日の旅は終わりました。

自分は移動手段には金を割りとかけるほうなので、夜行バスは使いません。眠れないのもあるけど。
その分宿を安く、あと飲み食いで金かける、って感じです。
それにしても疲れたけど楽しかった!!

大阪、京都、いつでも行きたい。何なら住みたいぐらいだ。
また春にでも、いや夏も、秋も冬も。

【22日の食】
朝:水
昼:なんばの立ち食いうどんで肉うどん。うまいねん。
3時:ウインズ難波でたこやき。トロットロでした。
夜:新幹線で缶ビール、551蓬莱の豚まん、焼鯖寿司。

ま、実は「赤福」も買って、翌日以降楽しみましたけどね。
大阪でも赤福売ってるのは素晴らしいことです。

明日は「いろいろあった」NOAH大阪府立大会の観戦記をUPします!!

1月21日~22日、京都大阪の旅(1)

2012-01-25 22:11:19 | グルメ関連
日が少し経ってしまいましたが、先日土日と関西を旅してまいりました。
んでいきなりタイトルを覆すこと書いてしまいますが、出発は実は20日夜。
でもその時は夜遅く名古屋へ着き、ホテルで1泊して朝になったら名古屋を離れたってだけ。
てか木曜からカゼをひいていて、名古屋ではカゼ薬を飲んでの宿泊でした。

そして、21日土曜日。いよいよ旅のはじまり。


この日、まず目指すは京都。行くルートは金額不問ならいくらでもあるけど、
安い&景色を楽しみに高速バスで。10:10名古屋駅→12:20京都駅。
高速道路に乗るとき、なぜかワクワクしてテンション上がった。
途中多賀PAで休憩を挟み、正味2時間少々のバス旅。本数多いけど、土曜日なのに客は10人ほど。

そして京都駅に荷物を置いて(←いつものパターン)
劇場入り口からメルパルク前を通り(←いつものパターン)
最初の目的地、「新福菜館」へ。(←いつものパターン)

おなじみ京都ラーメンの店ですね。京都ラーメンといってもはんなりせず濃い醤油味。
黒いスープ、薄切りのチャーシュー、ストレート麺にたくさんのネギ。
行列ができかけていたがとりあえず相席でも座れた!
うまい、うまい。スープ一口目はいつでも衝撃だ。
あっという間に食べ終わる。濃いのでスープは残さざるを得ない。
隣の客がラーメン運ばれてきているのに電話に必死でなかなか食べない。作った人に失礼だろ。

しかし京都に来る理由がこれで、まず目的を1つ完遂。
それから、初めてウインズ京都へ向かう。
京阪七条駅まで塩小路通を歩いて鴨川を越える。
そして七条から2駅。特急なら1駅。そして四条通から花見小路へ。

これは京都南座。歌舞伎公演期間でした。


で、その花見小路の先にウインズ京都。何度もこの花見小路は来てるのに、ウインズの存在を最近知った。
そして小さいウインズのためか、馬券は500円以上からじゃないと買えない。
最初それがわからず300円で買おうとして買えず…

レースは散々でメインまで見ずに14:30頃撤退。
場所は風情があっても馬券は冷たい京都の雨に消える。

そこから周辺をブラブラ~ブラブラ~
花見小路の先に(手前に?)あった建仁寺を歩くも、
どこをどうやって見て回るのかわからず敷地を歩いたのみ。
雨は徐々に強くなり、冷たさが増してくる。
八坂通から八坂の塔へ。塔は立派だったが…

それから歩いて霊山観音や高台寺などがある一帯を回る回る。
途中、坂本龍馬の墓があるという所にも坂を登って行ってみたが、金取られるし、
幕末好きでもないし、何より雨にやられてまた歩いて汗かいていたので墓見ず撤退。


高台寺、霊山観音(デカい!!)もそこそこに、ねねの道を雨の中歩く。
しかし、京都は街の隅々まで京都だ。何気ない何かにも何かがある。
大谷祖廟というところも参道?が立派で行ってみたくなった。次回。
そして次の目的地円山公園、八坂神社へ。
ここはいつも花見の季節に来ている。いつものように祇園交差点側から来たのではないので新鮮味。
花見では大勢の花見人と夜店と桜で賑わうが…
有名な大しだれざくらもこの季節はこの通り。


八坂神社でお参りをしたがカップルが多かったな。
あと、この日はやたら京都各地でスーツ姿の若い男性数人の集団を見かけた。
何なんだろう?八坂神社でもお参りする姿が。

そして神社を降りて、冷えてしまった&汗かいてしまったカラダを休めるべく、
新京極にあるネットカフェへ。行きつけ、とは呼べないが2回目だ。
祇園を歩く途中、東京・銀座に本店があるビーフシチューの名店「銀の塔」の祇園店を発見。

↑雀荘「嶺花」もよろしく(笑) リンシャン、って読むんだろうな…
さすが京都はマージャン店も名前がすてき。京都で「麻雀 大四喜」じゃ似合わない。

そしてそのネットカフェで休憩。気がついたらウインズ出てから90分近く歩いていた。
しばらく休んで19:20頃の新快速で大阪へ。
大阪着いたら一目散?で東梅田・お初天神通りの居酒屋「多聞 松屋」へ。
本当は「松屋」だけでいいんだけど、牛丼屋と間違われそうで…

ほぼカウンターだけの居酒屋。2000年だから12年前に最初に来たのか…
もうそんなになるのか。店員さんも変わった。メニューも変わった。
それでも居心地の良さと、酒と肴のうまさは変わらない。
結構広いし、何より関東の人間が一人飲み食いしていても浮かない。
客同士、客と店員の関西弁をBGMに、ガッチリいただいた。それでいて安い早いうまい。

さらに店を出て1人二次会。
これは今回は泊まらなかったがよく行くOSホテル地下の「喜多寿司」へ。
大阪は寿司も美味い店が多い。
そしてだいぶ酔ったけどどうにか宿泊先へ。地下鉄「動物園前」駅近くの安いホテルへ。
翌朝軽い二日酔い(笑)。一人で飲んでたのに…

【1月21日の食】
朝:おにぎり1個
昼:新福菜館のチャーシューメン(メニュー表記は「肉多目」)
夜:多聞松屋でどて焼き、シマアジ造り、たこぶつ、山かけ(マグロぶつに山芋と卵)、生2杯、熱燗2合。
さらに喜多寿司でイカ、カンパチ、名物トロ鉄火巻。
うますぎて涙が出てくるよ大阪。

長くなったので翌日22日は別に書きます。