M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

62 JR比叡山坂本駅から裳立山を経て大比叡 2020.07.16 

2020-07-17 | 比叡山系

 2020.07.16(木) 今年62回目の山行 天候 曇り 単独





前日、降らないという予報を信じて出かけたがJR比叡山坂本駅に着いてみると雨は降っていた。山は白くかなり降っている模様。

交通費JRに奉仕で撤退した。

今日はその出直しである。曇り空だが前日とは大違いである。目指す裳立山と大比叡が良く見える。

結果的に連続中3日だが何だか体が重い。やっとの思いで急な日吉東照宮参道石段を登った。

比叡山高校グランド脇からモタテ山コースに取付く。このコースは良く踏まれた道で一部に急坂もあるが歩き易い。

このルートは蟻ケ滝コースとも云われていたようだが蟻ケ滝方面は何年も前から通行止で今では廃道になっているのではないかと思われる。

裳立山に行くには無動寺道の遠見岩から廻るルートもあるが10~15分程度遅くなる。

裳立山には1時間38分で着いた。山頂には「土佐日記」で有名な紀貫之の墓がある。

いまだに赴任地の高知県南国市から徳を偲んで集団参拝があるようだ。ケーブルモタテ駅はそのためにあるみたい。

ケーブル延暦寺駅からの眺望は好天なら素晴らしいが生憎の曇天でイマイチだった。

東尾根から大比叡に向かう。途中60歳代ぐらいの先行者に追いつく。今日初めてのハイカーだった。

先に行かせて貰い、大比叡にはスタートから2時間40分で着いた。

この後、昼食候補地はケーブル比叡、見晴台、玉体杉となるが最短地のケーブル比叡に決めた。

相変わらず曇天の下の昼食は風も無くまずまず快適だった。

食後、見晴台に寄り、西塔に向かう。釈迦堂から峰道を玉体杉へ。

せり合い地蔵から横高山へ登る。9分。前回下った時は10分なのでその時より早い。

水井山で小休止。戸寺バス停の時間を確認。2時間かからない筈なので15時31分か16時04分を目指す。

下りは膝の都合で自信ないのでそれほど急がずに、まずは仰木峠に向かった。

仰木峠発は13時37分。戸寺バス停着は13時29分。31分発の国際会館行にギリギリに間に合った。

歩行時間 6時間21分 休息 1時間12分 合計 7時間33分

歩行距離 18.1km 通算距離 10.94.0km (+) 33.8km

コースタイム

JR比叡山坂本駅発   7.56
日吉東照宮       8.22-24
登山口         8.30 比叡山高校グランド横
無動寺谷分岐      9.09
裳立山分岐       9.30
裳立山         9.34-39
分岐に戻る       9.43
モタテ駅        9.50
ケーブル延暦寺    10.01-02
西尊院堂       10.07
東尾根取付      10.10
智證大師廟      10.24
大比叡        10.35
山頂駐車場      10.38-43
ビュースポット    11.03
ケーブル比叡     11.06-48 昼食
見晴台        12.08-09
陸橋         12.21
浄土院        12.25-27
椿堂         12.34
釈迦堂        12.39-40
青龍寺分岐      12.58
玉体杉        13.19-23
競合い地蔵      13.27
横高山        13.36
水井山        13.54-58
横川分岐       14.26
仰木峠        13.34-37
戸寺分岐       14.48
尾根取付       15.07-09
小橋         15.10
防獣柵        15.23
水井山登山口     15.25
戸寺バス停着     15.29


JR比叡山坂本駅発 7.56

 日吉馬場から八王子山と日吉大社奥宮

 日吉東照宮参道階段 8.19 急階段には参る

 日吉東照宮 8.22-24

 比叡山高校グランド 8.30

 登山口 8.30

 登り始めは少し急



 モタテ山まで2.5k

緩やかな

 比較的歩きやすい山道





 モタテ山まで1.7k

よく踏まれた道



 蟻ケ滝方面通行止め 数年前初めて歩いた時も通行止だった もはや廃道では

 やや急に



 ジグザグの急坂登り 8.55



 モタテ山まで1.2k

急坂



 モタテ山まで1.0k

 越える 9.04

 急坂続く



 無動寺谷分岐 9.09

 モタテ山へ

 倒木帯 9.15 問題なし

 キノコ

 緩やかになる



 キノコ

 モタテ山分岐 9.30

 モタテ山の紀貫之墳墓 9.34-39

 山上の碑 595m

 碑文は摩滅して読解不能 題字は裳立山之碑と読める

 あとにする 9.39

 分岐に戻る 9.43

 元キャンプ場 9.44

 左上にはドイツ人権大僧正ブルーノの墓地がある 9.46

 坂本ケーブル

 ケーブルモタテ駅 9.50

 ケーブル延暦寺へ 9.50





 浜大津が見える 9.54

 ケーブル延暦寺へ

 ケーブル延暦寺

 三石岳と琵琶湖

 琵琶湖大橋

 ケーブル延暦寺

 琵琶湖大橋

 浜大津

 近江大橋

 ケーブル延暦寺 10.01-02

 琵琶湖大橋





 まず西尊院へ



 西尊院堂 10.07

 ホタルブクロ



 東尾根取付き 10.10

 墓地を通る

 近江大橋が

 墓地

 東尾根へ 10.13



 先行者を見る 10.16

 ケーブル延暦寺からのようだ 先に行かせてもらう

 智證大師廟 10.24

 東塔分岐 10.25

 大比叡へ

 キノコ

 大比叡 10.35 一等三角点 848m

山頂駐車場からアベノハルカス 肉眼では見えているのだが10.38



 横高山と水井山



 山頂駐車場をあとに 10.43

 ケーブル比叡へ 10.51

 カマツカ ?

ケーブル比叡へ



 ビュースポット 11.03

 京都市街



 アベノハルカス見えているが写真では分かりにくい

 ケーブル比叡 11.06-48 昼食

 市街地



 宝池ズーム

 撮影スポット

 花 ?

 後に 11.48

 深緑

 旧スキー場 11.59 数10年前2.3回来たことがある

 アザミ

 蝶

 蛾とアザミ

 蝶とアザミ

 見晴台へ

 横高山と水井山

 見晴台 12.08-09

 愛宕山

 横高山と水井山

 あとにする 12.09

 国家鎮護の碑 12.18

 西塔に入る陸橋 12.21

 山王院堂 12.22

 浄土院 12.25-27







 釈迦堂へ

 ここから 12.33

 椿堂 12.34

 釈迦堂 12.39-40



 若山牧水歌碑

 居士林跡

 玉対杉へ

 トンネル

 花 ?

 軽装の男性と玉体杉まで同行

 青龍寺分岐 12.58

 二河の白道 13.09

 玉対杉 13.19-23

 京都市内



 双耳峰の比叡山

 肉眼では見えているハルカス

 あとにする 13.23

 競合い地蔵 13.27

 横高山へ



 キノコ

 横高山へ



 横高山 13.36 767m

水井山へ







 近江大橋 以前は立木で見えなかったが伐採されて

 水井山 13.54-58 三等三角点 794m

あとにする

 振り返る

 下る



 林道と接している 14.03

 下る

 キノコ



 林道近接 14.15

 広尾根 14.18

 ジグザグの下り







 横川分岐 14.26

 仰木峠 14.34-37

 あとに

 戸寺分岐へ

 戸寺分岐 14.48 大原方面は長い間閉鎖されていたので荒れている

 植林帯の下り











 谷が見えてきた 15.05

 尾根取り付 15.07-09

 小橋 15.10

 増水の谷水

 防獣柵 15.23

 水井山登山口 15.25

 金毘羅山と翠黛山

 焼杉山

 戸寺バス停着 15.29  15.31発 国際会館行きに間に合う


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿