M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

91 長尾天満宮から高塚山を経て音羽山 2016.10.23 

2016-10-29 | 山行746


2016.10.23(日) 今年91回目の山行 天候 曇り 単独

[行程]  自宅近辺ー醍醐寺ー長尾天満宮ー高塚山ー桜の馬場ー牛尾観音ー音羽山ーBBC分岐ーJR膳所駅

歩行時間 4時間26分 休息 1時間02分 合計 5時間28分 歩行距離 14.2km

コースタイム

自宅近辺発     9.16
醍醐寺黒門     9.49
長尾天満宮    10.00-06
鉄塔       10.15
アーチ(中間点)  10.33-35
小ピーク     10.42
後5分ケルン    10.58
高塚山      11.03-05
第一展望台    11.05-06
第二展望台    11.08
分岐       11.12
桜の馬場     11.46
牛尾観音     11.56-59
パノラマ台分岐  12.20
東海自然歩道出会 12.22
鳴滝不動尊分岐  12.23
音羽山      12.36-13.20  昼食
大津道分岐    13.26
BBC分岐     13.50
鉄塔伐採地    13.58
山中に入る    14.07
池ノ内公園    14.15-19
BBCびわこ放送局 14.21
JR膳所駅着    14.44




         自宅近辺発  9:16

    まず中央に見えている高塚山へ 音羽山は左奥

         醍醐寺黒門  9:49

太田垣蓮月仮寓跡

         醍醐寺境内 ドン突きの三宝院で何かあるようだ

         桜の古木

         仁王門

         長尾天満宮参道石段

         改築工事中の長尾天満宮  10:00-06

         皇大神宮の鳥居をくぐって

         山道に入る  10:07

         広い尾根には何本も枝道が有る 狭くなると一本に収斂する

         鉄塔  10:15

鉄塔近くから見える東山の向こうに愛宕山

         メイン道は削られ岩盤が露出しているので脇道が出来る

         尾根を乗り換え

 アーチ  10:33-35 通過してから写す 長尾天満宮から高塚山の中間点

         アーチから小ピークまで7分の急登が続く
         小ピーク  10:42

         朱雀道分岐  10:47

露出しているメイン道

         山頂まで5分のケルン  10:58

         高塚山  11:03 三等三角点  485.2m

第一展望台からの眺望  11:05  山科中心街

         第二展望台から  11:08



桜の馬場へ分岐  11:12 直進すれば旧ゴルフ場や横峯峠

         桜の馬場へ









         上は焼却残灰運搬車専用道路がある

         橋の残骸  11:33

倒木を横目に

          3年前の豪雨で現れた黒岩石

         以前無かった3mほどの滝

         倒木をくぐり桜の馬場へ

         音羽川に架かる鉄橋を渡れば桜の馬場

         桜の馬場  11:46

         長い丸太階段を登り牛尾観音へ

         牛尾観音  11:56-59

境内の天狗杉

         牛尾観音を後にする  11:59

牛尾観音の裏山を登る

         右ターンして稜線に続く尾根を登る

         尾根の登り







         分岐  12:20  左折する 直進すればパノラマ台

         稜線 縦走路 東海自然歩道出会  12:22

         鳴滝不動尊分岐  12:23

         遠く西山が

         山頂手前の展望地から近江大橋



         山頂前広場

         音羽山三等三角点  12:36-13:20 593.4m

山頂からの展望 東山の向こうに愛宕山

         山科中心街

         山科団地

         西山

         如意ケ岳

         東西千頭岳

         かすかに見える琵琶湖大橋

         山頂を後にして東海自然歩道を北上

         東海自然歩道と別れ大津道へ  13:26

         何故か裏返る落ち葉

         前回来た時は無かった倒木

         BBC分岐  13:50  大津道は左 右を降りて行く

         降って行く





         送電線直下の伐採地  13:58

湖南

         近江大橋

         琵琶湖大橋

         沖島と津田山

         再び山中に入る  14:07

         池ノ内公園  14:15-19

カラフルに変化している

         BBCびわこ放送局  14:21

JR膳所駅着  14:44










90 登山口バス停から青竜寺を経て横川、三石岳 2016.10.22

2016-10-27 | 山行746


2016.10.22(土) 今年90回目の山行 天候 曇り 単独

[行程]  登山口バス停ー青竜寺ー玉体杉ー競合い地蔵ー横高山ー横川ー三石岳ー八王子山ー日吉大社ーJR比叡山坂本駅

歩行時間 4時間54分 休息 1時間06分 合計 6時間 歩行距離 15.0km





コースタイム

登山口バス停発    8.25
横高山分岐      8.34
青竜寺        9.13-15
西塔分岐       9.37
玉体杉        9.56-57
競合い地蔵     10.02
横高山       10.10-14
競合い地蔵     10.23
横川駐車場     10.44-45
横川中堂      10.55-58
三差路       11.20
三石岳       11.29
三差路       12.03 20分程ロス
広場        12.16-13.05 昼食
鉄塔        13.30
八王子山      13.38
磐座        13.43-49
日吉大社      14.06
JR比叡山坂本駅着  14.25


登山口バス停発  8:25

         年輩の女性2人が先行 西塔から雲母坂を降りるとの事

         横高山分岐  8:34 先に行かせて貰う

         結構急な黒谷越え ほぼ直登が続く 青竜寺まで1.8km















青竜寺  9:13-15 ここまで48分

         長い石段を登る

         登り切ると墓地  9:19

西塔分岐  9:37

         峰道





         玉体杉  9:56-57

玉体杉から双耳峰比叡を見る

         京都市街

         競合い地蔵  10:02

横高山の急登





         横高山  10:10-14   767m

競合い地蔵に戻る



         再び競合い地蔵  10:23

         峰道を横川へ

         途中見えた蓬莱山

         峰道

         横川駐車場  10:44-45

         色づいている

         一旦東海自然歩道に入る

         直ぐに分岐 左を行けば仰木峠 右を行く

         竜ケ池に出る

         横川中堂  10:55-58

鐘楼

         恵心堂

  中尾坂分岐  11:07 降りれば飯室不動堂を経て西教寺、坂本へ

         三差路  11:20 右は緩やかな登りで三石岳へ

         林道を行く

         三石岳取付  11:28

  三石岳  11:29 三等三角点  675.7m  今まで横川から来た時は三差路に戻っていたが今回は南下ルートを探すが分からず迷走する。20分程ロスする。八王子山に向かう林道からは過去3回三石岳に到達しているがそのルートが分からなかった。


         迷走中



         結局元の取付に戻る  11:56

   三差路に戻る  12:03

途中見えた琵琶湖大橋  12:05

         三石岳にはここから2回取付いている  12:11

広場から直ぐに有る取付  12:15 このルートは最短路だがやや難路である

  広場  12:16-13:05 昼食  今日もスズメバチは現れなかった

         広場から見えた延暦寺会館

         左をとり八王子山に向かう  13:08

山道に入る  13:11

林道を斜めに横断する  13:15

         13:15 コールナンバー 33

         分岐  13:23 左へ

         分岐  13:29 直進

         鉄塔  13:30 すぐ側に変則四辻がある

 変則四辻  下に降りる道は神宮寺旧址 中間道は神宮寺道 上に登る道が八王子山

          八王子山に向かう道は直ぐ左に分岐が有るが直進して登る

         前衛峰  13:34 越えて行く

         八王子山  13:38 381m

磐座の奥  13:42

磐座  13:43-49

眼下に琵琶湖と坂本の街

         奥宮を後にする

         途中見える琵琶湖大橋  13:54

         日吉大社を後にする  14:06

         坂本穴太積の道

         JR比叡山坂本駅着  14:25



89 キタダカ道から打見山を経て南比良縦走 2016.10.19

2016-10-23 | 山行746


2016.10.19(水) 今年89回目の山行 天候 曇り時々晴れ 単独

[行程]  JR志賀駅ー天狗杉ークロトノハゲー打見山ー蓬莱山ー小女郎ケ池ーホッケ山ー権現山ー霊仙山ーJR和邇駅

キタダカ道を登りに使うのは殆ど無い。降りばかりだったが今回登る事にした。

退屈で単調な登山道である。展望も無く僅かに第一堰堤から琵琶湖大橋が望めるぐらいである。

天狗杉までが長い。JR志賀駅から1時間半もかかった。クロトノハゲまでさらに30分を要した。

打見山に向かう途中きれいな黄紅葉が見られ癒された。

打見山を経て蓬莱山にはスタートして3時間だった。山頂で昼食を摂ったがスズメバチはいなかった。

3日前の伊吹山もスズメバチを見なかった。もう大丈夫のようだ。

小女郎ケ池に寄りホッケ山、権現山と縦走する。

最後の霊仙山に向かった。急坂を慎重に下りズコノバンに着いた。

ここからは何回かアップダウンを経て霊仙山に着いた。山頂からは僅かに琵琶湖の沖島が望めた。

あとはひたすら下り、栗原を経由してJR和邇駅に向かった。



歩行時間 7時間08分 休息 1時間23分 合計 8時間31分 歩行距離 20.3km

コースタイム

JR志賀駅発    8.17
木戸登山口    8.38
第一堰堤     8.49
第二堰堤     9.07
天狗杉      9.49-53
番屋岩     10.13
クロトノハゲ  10.23-27
打見山     10.55-56
蓬莱山     11.18-12.09 昼食
小女郎峠    12.33
小女郎ケ池   12.37-43
小女郎峠    12.47
ホッケ山    13.12-14
権現山     13.40-44
ズコノバン   14.13-14
霊仙山     14.36-41
林道出合    15.13
霊仙山口    15.20
妙道会ベンチ  15.45-47
栗原バス停   15.57-16.00
JR和邇駅着   16.48


         JR志賀駅発  8:17

路傍に見られた可憐なコスモス

         打見山はガスの中

         木戸登山口  8:38

   第一堰堤  8:49

   第一堰堤上部から琵琶湖大橋を望む

         脇山橋  8:58

  旧道分岐  8:59 左を行けばびわ湖バレー駐車場

         第二堰堤  9:07

キタダカ道

          

         倒木  9:29

          天狗杉  9:49-53

      番屋岩

          なだらかな路

          クロトノハゲ  10:23-12:27

クロトノハゲから展望  比良岳、烏谷山、堂満岳

          堂満岳と釈迦岳

          ロープウエー駅舎

          クロトノハゲを後にする

          木戸峠方面は通行̪止

          やや難路

          途中見えた打見山北東斜面の紅葉

          ここからやや急斜面に入る

          夏冬道合流点  10:40

琵琶湖を眼下に

          展望台  10:43

琵琶湖の展望

          紅葉は進んでいる

          縦走路から蓬莱山

          天命水

          蓬莱山

          黄葉と沖島

          蓬莱山三角点  11:18

         武奈ケ岳

          縦走路



          琵琶湖大橋

          縦走路

          小女郎ケ池







          マムシ草

          小女郎峠  12:47

    色づいて来た





          峰床山と桑谷山

          ホッケ山  13:12-14

    皆子山

          権現山  13:40-44

  これから行く霊仙山

          リンドウ?

          紅葉

          右ターンして権現山へ

          権化山  13.40-44

霊仙山

          急坂を降る





          琵琶湖が見える

          ここから林道  14:08

          ズコノバン  14:13-14

先ず倒木から

          緩いアップダウンが続く









          霊仙山  14:36-41三等三角点  750.8m

山頂からの展望

          山頂に咲く花



          林道出合  15:13

          霊仙山口  15:20

妙道会ベンチ  15:45-47

栗原バス停  15:57-16:00

JR和邇駅着  16:48








         
  
    

          




88 伊吹山 2016.10.16

2016-10-18 | 山行746


2016.10.16(日) 今年88回目の山行 天候 晴れ後曇り 単独

[行程]  上野表登山道ー1合目ー3合目ー5合目ー7合目ー8合目ー山頂 ピストン

昨日の綿向山に続き連チャンである。伊吹山は昨年3月以来久々である。

今日も名神に乗らず湖西道路、湖周道路、8号線、21号線のルートを通り2時間で行けた。

何時もお世話になる駐車場の話では昨日は凄い人出だったらしい。

連チャンなので疲れは有るが気合を入れ登って行った。

1合目に着くと風が強い。その分暑く無い。給水して靴紐を締め直す。

3合目で1時間。この分なら後1時間半ぐらいかなと思っていた。

7号目からの急坂は苦しかったが、冬場と違い直登でなくジグザクの登りなので何とか耐えられた。

2時間22分で山頂に立てたのは想定外だった。山頂付近は猛烈な風で寒く、風を避けられる所を探したがガスは無理だった。これも想定外で暖かい味噌汁、コーヒーを飲む事が出来なかった。

山頂付近をウロウロとしたが遠くの展望は無く下山する事にした。

9合目付近を降りて行くとハイカーが次から次へと登って来るので中々降りられない。8合目までは下りの方が登りより時間がかかった。

7合目、五合目まで降りて来たが未だ登って行く人も結構いた。

3合目を過ぎるとさすがに登って来る人は少なくなった。

途中から疲れで膝に力が入らずペースダウンした。

何とか登山口に辿り着けた。下山時間が登り時間と同じという珍妙な結果になった。



歩行時間 4時間28分 休息 1時間02分 合計 5時間30分 歩行距離 12.1km

登山口発      8.23
1合目       8.44-47
2合目       9.00
3合目       9.25-26
4合目       9.34
5合目       9.43
避難小屋      9.53
6合目       9.57
7合目       10.09
8合目       10.24
山頂        10.45-11.31 昼食
8合目       11.56-59
5合目       12.34-37
3合目       12.53
1合目       13.26-32
登山口着      13.53


         登山口発  8:23

1合目までの登山道は何時もぬかるんでいる印象が強いが今日は乾いて歩き易い

         1合目に着くと風が強い  8:44-47

         結構登るハイカーは多い

         強風に揺れるススキ 遠く霊仙山が

         麓を見下ろす

         2合目の手前  8:56

         2合目  9:00

         霊仙山の展望

         3合目の手前まで登ると伊吹山が全貌を表す  9:21



         3合目  9:25-26 ここまで1時間02分

         ここで給水

         4合に向かう

         4合目  9:34

         5合目  9:43

         避難小屋  9:53

         6合目  9:57

         7合目  10:09

         振り返る



         8合目  10:24 この後写真は山頂まで無い

         山頂部の伊吹山寺  

  伊吹山山頂  10:45-11:31

風が強くて写真撮り難い 上平寺尾根?

         下山に掛かっている

         どんどん登って来る100人以上

         3合目台地を見下ろす

         8合目  11:56-59

         眼下を

         7合目  12:11

見上げる

         まだまだ登って来る

         避難小屋が見えて来た  12:14

今日初めて写した花 イブキトリカブトなども見たが強風で撮れなかった

         避難小屋  12:14

  見上げる

         5合目  12:24-37

  5合目から見上げる



         ススキの道  12:38

         4合目  12:46

  3合目  12:53

         振り返る

         ススキの群生地  13:01

  2合目  13:16

         1合目  13:26-32

   登山口に帰着  13:53








87 竜王山から綿向山 2016.10.15

2016-10-17 | 山行746

            
2016.10.15(土) 今年87回目の山行 天候 快晴 単独

[行程]  御幸橋駐車場ー竜王山登山口ー竜王山ー鉄塔ー北尾根分岐ー綿向山ー表参道ー御幸橋駐車場

昨年12月20日、目標111回をエノエノさん、登山好人さんの参加を得て達成したが、その時以来久々の綿向山である。

絶好の天気なので伊吹山と何方にするか少し迷ったが近場を選択した。

単独なので高速道路は使わず往復とも一般道を走った。以外に空いていて2時間で御幸橋駐車場に着いた。

想定通り1時間で竜王山に到着。途中男女二人に追いつき先に行かせて貰った。

縦走路を綿向山に向かう。10時45分ごろから綿向山から縦走して来るハイカーと次々と出会った。その数は12人。

山頂には10数人が休息中だった。快晴だが展望はイマイチで鈴鹿を越えての遠方は無理だった。

食事をしていると又もやスズメバチが一匹現れ、ハイカーたちをしつこく付きまとった。

白帽子、白タオル、白ウインドブレーカーで対策十分なのだが、顔近くでホバリングされた時は恐怖で硬直した。

幸い誰も刺されずに済んでホッとした。

表参道を下山して御幸橋駐車場には2時前に着いた。帰路の一般道も空いていて往きと同じく2時間だった。

今月いっぱい仕事が忙しいので明日も行く事にしている。



歩行時間 3時間55分 休息 1時間01分 合計 4時間56分 歩行距離 11.4km

御幸橋駐車場発    9.01
竜王山登山口     9.30
山頂まで500m    9.45
千畳平        9.55
竜王山       10.00-03
鉄塔        10.14
オンバノフトコロ  10.19
ピーク917m     10.40-41
標識あと1時間15分 10.44
ロープ場      11.01
北尾根分岐     11.29
綿向山       11.36-12.33 昼食
七合目       12.55
五合目       13.05
三合目       13.17
一合目       13.32
ヒミズ谷出合小屋  13.44
御幸橋駐車場着   13.57


御幸橋駐車場発  9:01

これから登る竜王山

         竜王山登山口  9:30

         先行者2人に追いつく  9:38

         頂上まで500mの標識  9:45

歩き難い片流れのトラバース道

         千畳平  9:55

         山頂まで続くプラ階段

         竜王山  10:00-03

山頂からの展望



         鉄塔から綿向山  10:15

遠く比良も

         オンバノフトコロ  10:19

         ピーク917m

         鈴鹿方面

         綿向山まで1時間15分の標識  10:44

         縦走路

         細尾根

         ロープ場始まる  11:01





ここで昨年2月滑落事故が有った

         縦走路を行く  11:13





北尾根分岐  11:29

         綿向山北尾根

         鎌ケ岳

         雨乞岳と鎌ケ岳

         幸福のブナ

         綿向山  11:36-12:33

         雨乞岳とイブネ

         山頂を後にする  12:33

         階段を降る

         水無山

         湖東方面の展望

         九合目  12:38

         水無山分岐  12:48

         表参道唯一の難場  12:52



         七合目  12:55

         五合目小屋  13:05

         五合目からの展望

         三合目  13:17

         一合目  13:32

鉄橋  13:43

ヒミズ谷出合小屋  13:44

御幸橋駐車場着  13:57