2016.02.28(日) 今年19回目の山行 天候 曇り後晴れ メンバー 武奈ケ岳まで単独 ヨネちゃん、しーちゃん、ひよこさん
先日の南比良には雪が一部を除いて殆ど無かった。今季最後の雪山を求めて堂満岳から武奈ケ岳に向かった。
念の為、アイゼンとスノーシューを携行したが重くて堂満岳の登りでへばった。それでもJR比良駅から2時間半と少しで登れたので良しとする。
堂満岳東稜道には殆ど残雪が無かった。堂満岳山頂でエネルギー補給をした。前回は縦走路に降りたので、今回は東レ新道を行く積りだった。分岐が分からずまた縦走路に降りてしまった。東レ新道にはトレースが無かったのか。
縦走路出会いで登って来る単のハイカーに出会った。金糞峠の途中また一人に出会う。峠では3人の若者が休息中だった。
コヤマノ岳南尾根の登りはひたすら我慢、我慢だった。コヤマノ岳の稜線はまだまだ残雪があった。曇り空が次第に良くなり青空が見えて来た。
イブルキ道手前から武奈ケ岳の双耳峰が綺麗に見えた。山頂にはハイカーが鈴なりである。
抉れた道を行かず、すぐ横にあるバイパスを登った。
山頂に着くと山頂標識の周りはハイカーで混雑していた。ふと見ると記念写真を撮られている人物に見覚えが有った。4チャンネルのニュースキャスターNさんだった。詳しくは分からないが番組制作らしい。
直後、ヨネちゃんとしーちゃんに出会った。そういえば最後のワカン山行をしたいとコメントに有ったのを思い出した。
もう一人ひよこさんと三人で東尾根をワカンで降るべく準備中だったので急遽同行する事にした。
昼食は未だだったがビールだけ飲んでヨネちゃん軍団の後を追った。東尾根の積雪は30~40cmぐらい。ツボ足でも歩けそうだったが今日のテーマはワカンを使うことにあるようだ。
広い東尾根をヨネちゃん軍団は気持ち良くトレースを付けて降って行った。山頂にいる大勢のハイカーの視線を浴びているかもしれない。
途中、鞍部から小ピークに登りこの角度から初めての武奈ケ岳を見た。
その後立ち木に少し苦労したが、無事に広谷の標識の上流に有る橋の近くに降り立った。
橋を渡り、しばらく下流に行き徒渉して冬道をイブルキノコバに向かった。
八雲ケ原湿原木道を経て北比良峠に着いた。小休止してダケ道を下山した。
正面谷の駐車場からひよこさんの車でJR比良駅まで送って頂いた。
コースタイム 歩行時間 7時間54分 休息 1時間07分 合計 9時間01分
JR比良駅発 7.24
東稜道登山口 8.01-03
ノタノホリ 8.27
源流部 8.52
途中小休止 9.32-35
肩? 9.43
堂満岳 10.00-10
縦走路出会 10.22
東レ新道分岐 10.32
金糞峠 10.41-46
大橋分岐 10.51
南尾根取付 10.59
鞍部 11.06
中峠分岐 11.40
コヤマノ岳 11.42-45
八雲分岐 11.51
コヤマノ岳 11.55
武奈ケ岳 12.08-25
東尾根降下 12.25
広谷 13.52
イブルキノコバ 14.01-07
八雲ケ原 14.21-24
北比良峠 14.42-53
カモシカ台 15.32-37
大山口 16.09-11
正面谷駐車場 16.25
JR比良駅発 7:24 先ず前方に見える堂満岳に向かう
湖西道路を潜り直進する 右に行けばイン谷口
東稜道登山口 8:01-03 衣服調整の先行者 先に行かせ貰う
気温高くて暑い
黙々と登る
沢沿いの道を行く
沢から離れ右に曲がり登る 8:17
ノタノホリ 8:27
深谷分岐
抉れた道
古崎川源流道取付 8:47
源流部
源流部を離れ山に入る
この辺り比較的傾斜は緩やか
かなり急な登り
主稜線に乗る 9:09
我慢の登り
残雪がちらほら
南方面
急斜面を右から巻いて上がる 9:31
ここで小休止 9:32-35
残雪
怪木
ガスが出て来た 9:43
激登り
堂満岳 10:00-10
残雪多い
縦走路出会 10:22
縦走路を金糞へ
東レ新道分岐 10:32
金糞峠へ
金糞峠 10:41-46
奥の深谷を渡る
大橋分岐
南尾根取付 10:59
南尾根鞍部
残雪は少ない
東稜道
中峠分岐 11:40
コヤマノクラウン
コヤマノ岳 11:42-45
青空が出て来た
途中見えた釈迦岳とヤケオ山
八雲分岐 11:51
双耳峰の武奈ケ岳 青空に映える
コヤマノ分岐 11:55
武奈ケ岳
武奈ケ岳山頂 12:08-25
山頂からの眺望 釈迦岳とヤケオ山
武奈ケ岳東尾根
ヨネちゃん軍団記念写真
いよいよ東尾根降下
釣瓶岳
ヨネちゃん軍団降下
よねちゃん
降る
鞍部
鞍部から見る武奈ケ岳
小ピークから見る武奈ケ岳 12:55
記念写真
もう一枚武奈ケ岳
小ピークを越え広谷に向かう
この橋の近くに降りたつ
冬道を行く
イブルキノコバ 14:01-07
八雲ケ原へ
八雲ケ原 14:21-24
北比良峠 14:42-53
北比良峠から琵琶湖を見るが霞んでいる
カモシカ台 15:32-37
正面谷大山口 16:09-11
正面谷駐車場着 16:25