goo blog サービス終了のお知らせ 

OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

フランスから来たダニエル・ビダル

2012-08-11 15:59:10 | Pops

天使のらくがき / Daniele Vidal (キングレコード)

日本芸能界への出稼ぎ外人といえば、ダニエル・ビダルも忘れられません。

諸説はありますが、彼女は一応はフランス系の美女として我国へ紹介され、掲載したデビュー曲「天使のらくがき」が洋楽ポップスとして大ヒット♪♪~♪

しかし彼女が本当にスタアになったのは、来日してテレビ等に出演した時でしょう。

なにしろ西欧美女でありながら、日本人よりも華奢なルックスは、そのまんまフランスの生き人形でしたからねぇ~♪

それが昭和45(1970)年頃からのダニエル・ビダル人気の秘密であり、たどたどしい日本語もイヤミなく、しかもバラエティ番組では程好いボケ、けっこう鋭いツッコミ、当然ながらキワドイ衣装や水着姿も披露してくれましたから、各方面で売れまくりだったのです。

もちろん最初は歌手としてブレイクした彼女ですから、他にも「オー・シャンゼリゼ」とか「カトリーヌ」等々のフレンチポップス、それ系の疑似歌謡曲を出せばヒットの勢いで、実はそれほど上手いボーカリストではなかった事が、逆にウケていたフシもありました。

で、そんな活動が数年続いた後、確か日本の歌謡ロックバンドとしては今も隠れ人気のチャコとヘルスエンジェルスでしたでしょうか、そのメンバーのひとりと結婚したと記憶しています。

またテレビ番組の吉例、「あの人は今……」にも度々登場していた時期もありましたですねぇ。

ちなみに、そうした人気ゆえに、レコードも日本語バージョンが多く残されていますので、そのあたりが纏まり、さらには当時の映像も含めた復刻物が出ても良いはずなんですが……。

本日はそんな願いもあって、これを書いてみました。

最後になりましたが、連日のオリンピック観戦で、深夜~早朝のテレビやネットに釘付け状態も、なんとか我国選手団の活躍で気持良く終われそうです。

確かに残念無念な結果も残ってはいますが、個人的には世界各国のスポーツ美女をじっくり拝観出来た喜びもありました♪♪~♪

こういう現在の幸せは大切にしたいものです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シュキ&アビバの昭和歌謡フ... | トップ | ハンブル・パイ来日公演の強振 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TK)
2012-08-12 03:58:37
懐かしいなぁ、小学生くらいだったけど好きでしたよ。
普通に日本の番組に出てましたよね。

今お歳はどのくらいなんだろう。

チャコとヘルスエンジェルスのメンバーと結婚、知らなかったなあ。

オー・シャンセリゼは今も曲のイメージはダニエル・ビダルですよ
返信する
オーシャンゼリゼ (サイケおやじ)
2012-08-12 12:29:12
☆TK様
コメントありがとうこざいます。

ダニエル・ビダルは今年還暦ぐらいじゃ~ないですかねぇ。
結婚後は子供も産んでいるはずで、本当に今はど~しているのか、気になりますね。

「オーシャンゼリゼ」はクイーンが「キラークイーン」でパクったと一発で知れたほど、日本人には刷り込まれているのも、彼女のおかげでしょうか(笑)。
でも原曲はイギリスの某ロックバンドの歌だったという真相もあるらしいですよ。

歌にも人にも歴史ありです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Pops」カテゴリの最新記事