OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

これを忘れていたバチアタリ…

2024-03-01 19:00:28 | 歌謡曲

もっと… c/w 夜を恋して / ユミ・ハビオカ (DENON / 日本コロムビア)

拙ブログでは、それなりにフェロモン歌謡を取り上げてきたとはいえ、すっかり忘れていたというか、遅ればせながら本日ご紹介するのは昭和45(1970)年にユミ・ハビオカが出した掲載のシングル盤なんですが、ど~です、どっから見てもイイ女が美脚を披露してくれているジャケ写のイメージだけで、グッとシビレなきゃ~、男に生まれた甲斐が無いっていう気にさせられませんかぁ~~~ (^^♪

もちろん、これはサイケおやじの自室の壁に鎮座させていたブツという真相は皆様ご推察のとおりなんですが、これを不覚にも忘れていたというのは、その壁の前に設置している本棚の上に乱雑に積み上げていた蔵書(?)が崩れかけていた後の背景になってしまっていたからでして、それが今朝、きっちり崩れてしまってからの再会(?)には恥ずかしながら、我を失いそうになりましたですよ (^^;

で、肝心の収録A面曲「もっと…」は作詞:阿久悠&作編曲:曽根幸明が提供したミディアムテンポの正統派フェロモン歌謡と申しましょうか、当時の奥村チヨあたりが演じていた同系楽曲と何らの遜色も無いソフトロック調のアレンジも程好い演奏パートをバックに歌うユミ・ハビオカのソフトな声質によるセクシーな節回しこそは唯一無二の素晴らしさ (^^♪

正にジャケ写イメージどおりの声が楽しめる逸品だと思うばかりなんですが、その彼女はルックスと芸名からも日本人とトルコ人のハーフというのが定説でして、他にも幾つかの別名義によるレコーディングが残されているのは周知の事実とはいえ、その詳細な芸歴等々をサイケおやじは知る由もなく、現在も探索を続けている次第……。

そして、それゆえに好きになるばかりの女性歌手なんですねぇ~~♪

それでも数枚のシングル盤を入手し、順次聴いてみると、そこには歌謡フォークや演歌っぽいトラックまでもが残されておりまして、共通するのは既に述べたとおり、ソフトな声質による豊かな節回しという印象が強いんですが、いかがなものでしょう。

それはここにB面収録された作詞:わだ・じゅんこ&作編曲:曽根幸明とクレジットされた「夜に恋して」の奇妙な味わいにも顕著でして、なんとっ!

基本は正統派盛り場演歌のはずが、強引とも思えるボサノバアレンジが附されたミディアムテンポのソフトロック歌謡に仕上げられているんですから、その無理を承知の居直った歌いっぷりに徹するユミ・ハビオカの実力は、これ如何にっ!?

いゃ~~、こ~ゆ~レコードを聴いていると益々、昭和歌謡曲の深みに陥れられる感覚に満たされてしまいますよ、サイケおやじは (^^♪

ということで、朝っぱらから……、こんなフェロモン歌謡にシビレてしまった所為でしょうか、体調はイマイチですし、仕事の進捗常行も芳しくなく、加えて…… (>_<)

いやいや、そんな泣き言、繰り言は止めましょう。

明日を見ていくのにフェロモン歌謡が必要な事もあると思うばかりです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする