goo blog サービス終了のお知らせ 

OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

涼やかな風の歌声

2017-07-09 20:43:03 | 歌謡曲
涼風 / 岩崎良美 (キャニオン)

今日は思いっきり暑くて、また仕事絡みの偶発問題が報告されたりで、さっきまでグッタリしてました……。

それでも車の中で自選の夏向きファイルを再生したら、どうにか心身も回復傾向♪♪~♪

むう、やっぱり好きな音楽って、少なくともサイケおやじを蘇生させる手段のひとつなんだなぁ~~、と納得した中の1曲が掲載したシングル盤A面収録、岩崎良美が昭和55(1980)年夏に大ヒットさせた「涼風(すずかぜ)」です。

ご存じのとおり、彼女は岩崎宏美の実妹としてデビュー時から騒がれ、しかもその期待を裏切らない素晴らしい歌唱力があったもんですから、同年春のデビューシングル「赤と黒」は、なかなか難しい楽曲であったにもかかわらず、立派に歌いこなし、堂々のヒットに結びつけた瞬間から、既に実力派スタア歌手の道筋は出来上がっていたと思いますが、この作詞:来生えつこ&作曲:芳野藤丸、そして編曲:大谷和夫が提供した2作目の「涼風(すずかぜ)」は、某化粧品メーカーとのCMタイアップ曲という事もあり、曲タイトルどおり、爽やかモード優先の狙いが彼女の歌唱力を素直に活かせたという結果オーライだと思うんですが、いかがなものでしょう。

平たく言えば、彼女の持ち歌の中では、その分かり易さゆえの物足りなさを感じてしまうという、なかなか贅沢な我儘が……。

でも、これが猛暑の中で流れてくると、本当に歌心の涼風(すずかぜ)を感じてしまうんですよ♪♪~♪

ライトタッチでメリハリの利いた演奏パートも良い感じ♪♪~♪

もしかしたら、作編曲のクレジットからして、これまた前述「赤と黒」と同じく、バックは、SHOGUN なんでしょうかねぇ~~。

ということで、諸事万端、常に上手く事が運ぶなんてこたぁ~、ありゃ~しませんが、体が参ってくると思考も鈍りがち、ましてやそれが悪企みだったりすると、もう……、いけません。

頭を冷やすためにも、好きな「何か」に心を癒される時間を作る出す努力も、必要と思うばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする