落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

三河湾3島巡り その1 愛知県西尾市一色

2024-05-25 00:06:17 | 旅行記・中部

友人がよく参加してる、びったり地元密着の旅行会社主催の、1泊2日のバスツアーに参加。コロナ禍を乗り越えて、参加者の心をがっちり掴んだ会社だ。ただ、掴み過ぎて、40名近い参加者の平均年齢が76歳で、最高年齢が90歳。私と友人が平均年齢を下げているという客層だった。

5月17日 金曜日

鎌倉方面から出発!

天気最高!

なんか見慣れないルートでバスは進む。圏央道から東名→新東名というルートらしい。

新東名って、山の中腹に作られてて、道路はトンネルか高架かのどっちか。見える景色はただ緑の山。砂漠から来た民は大満足だろうが、正直バスの乗客としては飽きる。バスの運転手さんが飽きなければそれでいいけど。

 

1.愛知県西尾市一色

①うなぎ割烹みかわ三水亭

12:30頃ランチのお店に到着。うなぎ割烹みかわ三水亭のはなれ。パターゴルフ18ホールでもするのかと思う位庭が広い。ここも元はうなぎの養殖場だったのかな?

メニューを見たら、3,200円のひつまぶしでした。うなぎたっぷり!美味しくいただきました。

 

②一色港

チャーター船に乗って13:40に佐久島に向かって20分の船旅。

港の中では、やたらボラが跳ねていた。

北北西位の方角に、ど~んとそびえるカッコいい建物が。調べたらJERA 碧南火力発電所だそうだ。

で、港にあった自動販売機なんだが、なんと「ボイルつめた貝」を発見! つめた貝、食べるんだあ・・・。アサリを食べる害貝(というのか?)のイメージしかなかったのに。調べたら、千葉や三河地方では食べるらしい。アサリの天敵だから、食べてやる!って感じらしい。

すっごく驚いて、友人に言ったんだが、この驚きは分かってはもらえなかった。そうだよなあ。

メジロの干物も調べたら、『愛知県三河湾周辺では「アナゴ」を「メジロ」と呼んでいるようです。加えて、アナゴの種類によって使い分けている場合もあるようです。「マアナゴ」→「メジロ」「ギンアナゴ」→「アナゴ」』

この自動販売機で三河地方を知る。面白い!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川崎大師 赤札授与 | トップ | 三河湾3島巡り その2 佐久島 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記・中部」カテゴリの最新記事