私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

イーグレひめじで グループ展「さくら」

2014-04-03 16:22:38 | ギャラリー散策
 4月 3日(水)  天気:晴れ   室温:24.2℃

 きょうは 姫路を歩いてきました。 好古園へ行き 「創作人形展」 を見て 姫路城三の丸広場で
お花見。 ページが長くなるので これは 別のページで・・。
 イーグレひめじへ行き 「姫路韓国昌原市馬山 国際写真交流展」 と 「写経と仏画の作品展」 と
グループ展「さくら」 を見て ヤマトヤシキへ。 特選ギャラリーで 「日本画・洋画 秀作展」
を見て 中井三成堂画廊へ降りて 「高橋健一の海洋船舶画展Ⅷ」を見て 山陽百貨店へ行きます。
 美術画廊では 「本松進一 油彩画展」 をしていました。
 イーグレひめじでは まず 第1、2展示室の 第14回 姫路・韓国 昌原市馬山 「国際写真
交流展」 を見ます。 ここは 写真を撮ってもいいのか よく分かりません。  アップの写真は
撮らず 雰囲気が分かる程度に 撮らせて・・・。

 国際写真交流展は 姫路市と昌原市の写真愛好家が 景色、祭りなどを撮影した 約170点の写真を展示。
両市は 姉妹都市締結を きっかけに 2000年から 毎年春に 両市で 写真展を開いている。 姫路市出展者
の中に 松本コン太氏の名前があります。 以前 ホテルシーショアで 写真展を見たことがあります。


 第3、4展示室では 心のやすらぎと充実を得る ”写経と仏画の作品展”。 主催:KCC写経教室、
千里写経教室、講師:玉垣 渓泉、羽尾 稟絆。 今回が 最終回の作品展だそうです。
 輪をモットーに 会員全員手をつなぎ 日々精進して 作品をつくり また 小さな輪は 小供が手をつなぎ
作品を完成させました。 般若心経、御名号、ご詠歌、凡字、小供の書、仏画などを 展示。






 特別展示室では 第二回 グループ展 「さくら」 が行われています。 日本画の松岡 みゆき、陶芸の
西田 真由美、押絵の浅江 道子さんの三人の作品が 展示されています。 どれも素晴らしい!! 











 地下のギャラリーを観て 1階へ上がり カフェ・ユウユウユウで 休憩します。 きょうは 暑かったので
好古園と三の丸を 歩くだけで 汗をかき 喉が 渇きました。

 ヤマトヤシキの特選ギャラリーでは ”日本画・洋画 秀作展” が行われていました。

 3階の中井三成堂画廊では ”高橋健一の海洋船舶画展Ⅶ”~欧州客船と海洋画の世界~ をしています。
画風は 独自で考案、色鉛筆を主体として 黒炭、水性樹脂、コンテの4種の画材で 構成された 色鉛筆混成
絵画です。 船に張ってあるロープが 細密に描かれていますが これは 色鉛筆の先をとがらせ 雲形定規を
使って 描くのだそうです。 日本丸のような帆船には 多くのロープが 精密に描かれています。

 海洋船舶画家・高橋健一氏は 1975年生まれ、兵庫県出身。 1998年から 色鉛筆を使用した船舶画
を制作。 2005年 日本海事新聞に 船にまつわる記事を連載中。 2013年 日本海洋美術協会 設立。

 山陽百貨店 美術画廊では 播州路を描く ”本松進一 油彩画展” が行われています。
本松氏は 1937年 東京生まれ、大阪市立美術研究所にて 洋画を学ぶ。 読売新聞社に 就職。
50代で 退職。 1992年 大阪で 初個展、1996年 大津西部にて 個展。以後 20年近く 各地で 個展。
現在 京都 八幡市在住。 今回は 播州路を描く ということで 姫路城、円教寺、聚遠亭、綾部山梅林、
龍野城、室津港 の6点が 展示されている?  こちらの絵も 細密に描かれています。

 きょうも 百貨店の地階で 御座候を買い 13:56 に乗り遅れ 14:04 に飛び乗って 帰りました。
 。。。。。   。。。。。。。   。。。。。。。   。。。。。。。   。。。。。。。   。。。。。。。   。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好古園で 創作人形展

2014-04-03 16:09:56 | 日記
 4月 3日(木)  天気:晴れ  室温:24.4℃ で 暑い

 きょうは 姫路へ行ってきました。 好古園で 「創作人形展」 を見て 桜を見ながら 庭園を散策。
姫路城の三の丸広場へ行き 満開の桜で お花見。 天気も良く すごいお花見客でした。
このあと イグレ姫路へ行き 三つの展示を見て ヤマトヤシキの特選ギャラリー、中井三成堂画廊、
山陽百貨店の美術画廊を 回りますが これは 別のページで・・。
 9:59 網干始発の電車に乗ろうと 駅に行くと 向かいのホームに 官兵衛電車が・・・。 最近は こういう
のも あるのか。 大手前通りを行くと 家老屋敷公園があり ここの桜が ほぼ満開。 紅枝垂れ桜もあります。






 「創作人形展」 は 歩野香の会の展示協力で 行われています。 紙粘土と和紙で作り上げた人形は
個性豊かな表情で 黒田官兵衛の世界などを創出してます。





 ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・
 ここからは 好古園の庭園を歩きます。




 好古園を適当に切り上げて 姫路城へお花見に行きます。 堀では 和船が復活したようです。
三の丸広場周辺では 平日にもかかわらず 多くの人が お弁当を広げています。


 姫路市観光交流推進室発行のパンフレット ”姫路城 さくらの大回廊” によると 姫路城周辺は
「日本さくら名所100選」 の一つの数えられ 5つの回廊があるそうです。
1.千姫の回廊 2.三の丸回廊 3.お城やしき回廊 4.侍やしき回廊 5.城下町の回廊
6.観光ループバス・・・これは 桜の大回廊を関係あるの?



 姫路城を後にして イーグレひめじへ行きます。 イーグレひめじでの展示鑑賞は 上のページを。
大手前公園には テントが並べられ ”ひめじ ぐるめらんど” の準備中・・。

 ・  ・  ・  ・   ・  ・  ・  ・   ・  ・  ・  ・   ・  ・  ・  ・   ・  ・  ・  ・   ・  ・  ・  ・
 夕方6時からのNHKニュース 「官兵衛参上!」 で 黒田官兵衛にちなんだ料理 をレポートしていましたが
大河ドラマにあやかって いまは 何でもありのようです。 二兵衛とは 黒田官兵衛と竹中半兵衛の二人の
兵衛にちなんで 二人のゆかりの 姫路と 岐阜県が 協力して 作った饅頭?



 。。。。。   。。。。。。。   。。。。。。。   。。。。。。。   。。。。。。。   。。。。。。。   。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする