私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

県道御津太子線道路事業は 2025年度供用開始

2021-01-30 14:09:24 | 日記
 1月30日(土)   天気:晴れ   室温:18.6℃

 28日の新聞の折り込みに 竹内ひであきの県議会だより 2121年 春号が入っていま
した。  その中に 県事業の進捗状況を お知らせします! という記事(4頁)があり、
 ”県道大江島太子線 下太田交差点、県社会基盤整備プログラムに 渋滞解消箇所として
位置づけられる!!ということが書かれています。  南の勝原小学校側から北へ進むと
下太田交差点で 右折車があると 直進できないので 渋滞します。  なので 私は 下太田
交差点を通る際は 西から 東へ通過するようにしています。 将来、右折レーンが 設置
されるようです。
 
 
また ”県道太子御津線(茶ノ木踏切)道路事業は 2025年度 供用開始にむけて 鋭意工
事中!!” という記事があり
 県道御津太子線と JR山陽本線との交差部分である 茶ノ木踏切では、立体交差による
バイパス道路を整備し、踏切事故の防止を図るとともに、歩道や自転車専用通行帯の整備
により、歩行者及び自転車の安全な通行を確保します。   現在、姫路土木事務所が 和久
交差点西側の水路移設工事や 埋蔵文化財発掘調査、龍野土木事務所が 橋脚工事を実施し
ています。 2025年度の供用開始を目標に 鋭意工事中です。

 2020.10.23に ”県道太子御津線 道路改築工事の現状” を このページで 書き
ましたが きのう 見てきた感じでは 工事は 10月から ほとんど進んでいないようです。
いまは 県道の和久交差点の西で、新しい道路の脇の水路工事だけが 行われています。
 2013.12.4に 高田公民館で 地元への説明会(主に 網干駅前 土地区画 整備事業)
が あって このときは 平成29年度 完了予定でした。 7年ほど経ちましたが 供用開始
予定が 25年度なので まだ 4年もかかる・・・。 遺跡発掘調査に 時間がかかったのは
分かりますが・・・。 とても 鋭意 工事中とは思えません・・。




 水路工事は 幅3.5m、プレキャストL型水路工 123.7m、全長 147mで、
完成予定は 令和3年3月、工事費は 8081万円。  新しくできる県道の全幅は
歩道部分を含め 18m。
  
 
 。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンネックレスの花が咲きました

2021-01-29 11:09:11 | 日記
 1月29日(金)   天気:晴れ   室温:16.9℃

 私の秘密の花園で 初めて グリーンネックレスの花が 咲きました。 株が小さいので
一輪だけです。 グリーンネックレスは キク科セネシオ属の植物で 原産地の南アフリ
カを中心に 2000種以上あるそうです。
 花言葉は、「健やかな健康」、「青春の思い出」、「豊富」だそうで、風水では 良縁
を招くとされているそうです。 花期は 9~12月で 白や黄色の花をつけるそうです。
 一度 咲いている花を見たことがありますが、コウヤボウキのような花で、あまりきれい
ではないと 思っていましたが、意外と かわいい花です。

 少し前に ルビーネックレスの花が 次々と 5、6輪 咲きましたが こちらは 黄色で
綺麗です。 ルビーネックレスの花は ほぼ終わり・・と思いきや まだ 小さい蕾が 次々
と上がってきています。 30cmくらいに伸びた丸い葉もかわいい。 暖かくなれば
先端部を少し切って 挿し木にしようと思います。

 アロエ・ドニーの花も咲きましたが、色は赤くて いいのですが 花の姿が・・・。

 黄色いカランコエの花は 満開です。 寄せ植えの中に 白い小さい花が咲いていますが・・。
多肉植物は 冬に 休眠するものが多いと聞きましたが 結構 いろんな花が咲きます。



 ハオルチアの花芽が 出てきました。



 。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは 姫路へ行きました

2021-01-27 15:15:18 | 日記
 1月27日(水)   天気:曇り のち 晴れ   室温:21.0℃

 きょうは 姫路へ行きました。 が  ツイていませんでした。 10:45の
網干始発の電車で 姫路へ行き、駅前から 11時のループバスに乗ろうと 急いで
バス停へ。 ところが バスが来ません‥。 張り紙があり 今の時期 レトロバス
は 土日祝日しか 運行していません。 しかたない 歩いて行こうかな・・・。

 大手前通りを歩いていると 姫ちゃりがあり、姫ちゃりという手もあるな。 美
術館に ちゃり置き場があったかな‥。 近くで 姫ちゃりを借りようとしますが
夫婦が ちゃりを借りようとして 手間取っています。 初めて借りるようです 。
 しばらく待って 姫ちゃりを借りて 市立美術館へ行き、南の置き場を見つけ
ちゃりを いったん 返そうと・・。 ところが 置き場が 満車で 返却できません。
 とりあえず、ちゃりに鍵をかけ 返却口に 鍵を投入して ちゃりを返却?  帰
りに パネルを見ると 満車の場合の返却というタッチパネルがあり、返却するこ
とができました。 余分に 100円取られた?

 市立美術館で ”第74回 姫路市美術展” を見ます。 名前のわかる方は 日
本画は、高浜安子さんと 杉江喆子さん。 油彩画では、水野洋子さん、嵯峨山務
さん、野々村しのぶさんと アンドレイ。 デザインのアンドレイは 美術館賞。


 帰りに イーグレひめじに寄って カフェ・ゆうゆうゆうで 休憩します。 カフェ
の前のサテライトスタジオは FMゲンキの生放送中?でした。 ”高田賢三 追悼
展” は 24日まででした。 みゆき通りで 宝くじを買いましたが きょうのような
ツキの無い日では 当たるわけがない・・。



 山陽百貨店に寄ります。 6階 催し会場で ”歴代人間国宝大陶芸展” (展示販売)
と ”無名異焼 五代 伊藤赤水 陶展” をしていました。 これを覗いて ついでに ”薩摩
切子展” も見ようと・・。 なんと ここに 丹波の和田さんが‥。 この前 ルネッサン
ス・スクエアでは すれ違いでした。 薩摩切子のグラスの値段が ”0” が ひとつ少な
かったら 何かを飲むときのために 買うのだが・・・と バカ話をして 別れました。


   
 5階の美術画廊では 姫路市芸術文化賞受賞記念 ”第7回 原田隆子 陶展” しています。
いいお茶碗がありますが 瀬戸物は 割れ物のなので 千円以下でないと 買えません・・。

 急いで 駅に戻り 13:35の赤穂行の電車で 帰りました。 きょうも 日差しが
出て 暖かくなりました。

 。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温室植物園で エアプランツとその仲間展

2021-01-25 14:12:39 | 日記
 1月25日(月)   天気:晴れ    室温:21.6℃

 きょうは 手柄山温室植物園へ ”エアプランツとその仲間展” (自主展) を見に行きました。
キセログラフィをはじめ、パイナップル科の仲間50種 約150点が 展示されています。
 エアプランツは、ハナアナナス属のうち、空中の水分に依存し、そのため 土や根を必要とせ
ず、葉から 雨や空気中の水分を 吸収する着生植物をいうそうです。

 奥の展示室には パイナップル科の仲間が展示され、エクメア、グスマニア、フリーシア、
ビルベルギア、ディッキア、アナナスなどの属が あるようです。
 エアープランツは 枯葉のような植物ですが 世間では 人気があるのか 月曜日なのに いつ
もより 人が多い・・・。 私も 売店で 280円のエアプランツを 2つ買いました。


 植物園のブログ 「山の上から花だより」 によると
 エアプランツは 大きく分けると 『銀葉種』『緑葉種』があって
 銀葉種は 白い粉が 吹いたようなシルバーっぽい色が 特徴。
 緑葉種は ツルっとしていて 緑が 濃いです。


 葉の表面には ≪トリコーム≫という 水を取り込む気孔があって、
 銀葉種は ≪トリコーム≫が 発達しているため、白? シルバーぽく見えます。
 銀葉種は 一般的に 乾燥に強く 育てやすいと言われています。分かりやすいのは
 銀葉種には <チランドシア・テクトルム> や エアプランツの王様 <チランドシア・
       キセログラフィカ> などがあり、
 緑葉種には <チランドシア・ブルボーサ> や <チランドシア・アコスタエ>などがあります。

 こちらのページでは チランドシア・キアネア、テヌイフォリアの花、エアプランツの
エクメア、オンシジウム・ツインクル、アロエ・クリプトポータなどが紹介されています。










 。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南畝町のカリカリちゃん

2021-01-21 14:54:48 | 日記
 1月21日(木)   天気:晴れ   室温:19.8℃

 きょう ギャラリー ルネッサンス・スクエアへ 四宮さんの個展を見に行った つい
でに 南畝町の 「カリカリちゃん」 へ寄り コーヒーを頂きました。 いつだったか
谷名さんに 教えていただきましたが 姫路駅の南へ出ることが めったにないので ちょ
うど いい機会でした。 初めてのところなので ちょっと 場所が 分かりにくかったので
すが、地図に公園が描いてあったので 南畝公園を見つけ 分かりました。

 カリカリちゃんは ランチが メインなのか、お昼時は お弁当の注文もあったりして
忙しそうでした。 絵の展示もあり、古本などの販売もあります。
カフェ営業日は 水・杢・金・土で、営業時間は 11:30~17:30 です。
 ルネッサンススクエアへ行った帰りですと言うと 誰の展示? いつまで? そうい
う趣味をお持ちなのか、行ってみようと言われました。 谷名さんにも Sが来たと 電話しょう・・・と。




 駅に戻りながら 南畝公園を通り抜けようとすると お地蔵さんがあります。 いつだったか
飾磨街道を歩いたとき 寄らなかったのか・・。 「ふりむき地蔵尊」 だそうで、このお地蔵
さんに お参りして 帰りに フト立ち止まって 「ふりむく」 と いつも お地蔵さんが 微笑みな
がら 慈愛に満ちた眼差しで 「気をつけておかえりなさいョ」 と言って 見送ってくれる。
 やさしかった母の面影に見えたりする思いがありました。・・・また 自分自身の喜怒哀楽の
人生を 「ふりかえり」、これから先の願いごとを 授かりたい、そんな気持ちにも通じる思いか
ら この呼称を付けさせて頂ました。

 帰りに 山陽百貨店の美術画廊へ行って ”郷土作家展” を覗きました。 アンドレイと
天田さんの作品もありました。 きょうも 百貨店の前で オヤツに タイ焼きを買おうと
思いましたが タイ焼きくんは 泳いていません。 13:05の電車で帰りました。

 。。。。 ・・ 。。。。。 ・・ 。。。。。 ・・ 。。。。。 ・・ 。。。。。 ・・ 。。。。  。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする