私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

イーグレひめじで 第45回 姫路市高齢者作品展

2019-08-29 15:45:55 | ギャラリー散策
 8月29日(木)   天気:曇り   室温:30.4℃

 きょうは 姫路へ行き 好古園へサルスベリの花を見に行ったあと イーグレひめじへ行き
”令和元年度 第45回 姫路市高齢者作品展” を見ました。 60歳以上の市民による 絵画、
書、陶芸、盆栽、彫刻、工芸や手芸などの作品 約400点が 展示されています。


  

 



 

 



 ・ ・ ・  ・ ・ ・  ・ ・ ・  ・ ・ ・  ・ ・ ・  ・ ・ ・  ・ ・ ・
 1階のカフェ・ゆうゆうゆうで 休憩し 山陽百貨店へ行きます。

 美術画廊では ”人間国宝 ー名陶無雑ー 井上萬二 卒寿記念作陶展” をしています。
 井上氏は 1929年 佐賀県有田町生まれ、1958~71年 佐賀県立窯業試験場勤務、
1983年 紺綬褒章 受賞、1990年 佐賀県重要無形文化財保持者に認定、1995年
「白磁」 国指定重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定。 2003年 旭日中綬章 受賞

 きょうは 久しぶりに歩いたし 蒸し暑く 汗も炊いたので 駅に戻るとへろへろ。 駅の
階段を上がるのが しんどいこと・・。 13:25の姫路始発の電車で帰りました。

 。。。。。。。 ・・ 。。。。。 ・・ 。。。。。 ・・ 。。。。。 ・・ 。。。。。 ・・ 。。。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好古園で サルスベリの紅?

2019-08-29 15:29:24 | 日記
 8月29日(木)   天気:曇り   室温;30.7℃

 きょうは 姫路へ行きました。 まず 三木美術館へ行き ”没後30年 三代 徳田八十吉と
九谷焼” を見ます。 同時開催:東京藝術大学ゆかりの画家たち (入館料300円、写真
禁止) このあと 好古園へ行き きのうの新聞に載っていた ”サルスベリの紅 残暑の緑に
映え” を見ますが・・。 新聞には 9月上旬まで 楽しめるとありますが ほぼ 終わりかけ?
 きょうは 午前中やや涼しいかと思いましたが お昼頃 薄日が差してきて 蒸し暑くなり
疲れました。

 姫路城の内堀では 水を抜いて 石垣に生えている雑木の掃除をしています。

 中国原産で 開花時期が比較的長く、「百日紅」 とも呼ばれている。 園内では 夏の時期を
代表する花の一つ。 今年は 梅雨入りが遅れたため、例年より遅く咲き始めた とあります。




 。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギソウが咲きました

2019-08-27 16:32:34 | 日記
 8月27日(火)    天気:曇り 一時 小雨?    室温:27.5℃

 8月12日 手柄山温室植物園へ ”市花 サギソウ展” を見に行ったとき もらった
サギソウが 咲き始めました。 きのうまでは 蕾が固いと思っていましたが けさ 蕾が
白くなりはじめ 夕方には 一輪咲きました。 まだ蕾があるので また 咲くでしょう。
 ただ 私のCANONのバカなカメラ(オートフォーカス)は 背景に ピントを合わせ
花に ピントを合わせません・・。 30日には 2つ目の花が咲きました。


 ほかにも ”私の秘密の花園” で ミニの多肉植物・サボテンを 20鉢ほど育てていま
すが どれも なかなか花が咲きません。 花が咲くのは 面白くないハオリチアとか カ
ランコエくらいか。 12月には シャコバサボテンが 咲くと思います。 ペンテリーの
花が咲くと 嬉しいのですが・・。
 多肉植物は 夏越しが難しく 夏は 休眠するものが多く 高温多湿を嫌うものが多い。
水をやらないようには しているつもりですが あるとき センペルビウムの中央部に 水が
湧いて 腐って 枯れてしましました。 せっかく 子供ができていたの二・・・。 この前
もらった ”虹の玉”(セダム) が 枯れそうですが どうすることもできません。







。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルネッサンス・スクエアへ

2019-08-26 15:34:24 | 歴史探索
 8月26日(月)   天気:晴れ   室温:31.8℃

 きょうは 姫路市三左衛門堀西の町のルネッサンス・スクエアへ ”ポートレート作家展” 
を見に行きましたが 写真は禁止でした。 ポートレート写真は 人物の顔が写っているた
め 肖像権などがあるので 写真禁止なのは 分かります。 いただいた資料を載せておきます。


 
 。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランズエンドで 「しろ [素]き かたち」

2019-08-24 15:35:42 | ギャラリー散策
 8月24日(土)   天気:晴れ   室温:31.1℃

 きょうは 姫路のイーグレひめじへ行き 展示を見た後 好古園前で 姫ちゃりを借りて
南八千代町のギャラリー・ランズエンドへ行って ” しろ [素]きかたち 素材からアート
へ” を見ました。  [素]:しろぎぬ。 白い。 染色していない。 ありのまま。 飾
り気のない。もってうまれたまま・・・。

温柔な織物のような陶器。 土塊のような硝子。 波紋を持つ青銅。 緞通のように刺繍された鍛金。
昆虫の羽を持つ夜光貝。 花の痩躯を持つ錆鉄。 ただひたすらに 青き有機躯体の吹きガラス・・等々。
それと対峙したものは皆、はじめての造形と素材の振舞に驚きと 感動を覚えること 間違いなし。
是非とも 実物を見て、限界を超えた素材が織りなす 驚きの芸術作品を 体験してほしいと思うのです。
                             Gallery Land's End  坂本直義
 
 梅田さんに 詳しく説明していただきました。 記帳すると 山本さん、嵯峨山さん、山
口さんのお名前がありました。 展示を見ていると ギャラリーとーくの大橋さんと香寺高
校の先生が お見えになりました。 いま とーくで 香寺高校の作品展をしているそうです。

 今回の企画展示は 「Art Shop 月映」 との共同開催だそうで 和田真以子さんの
彫金など 県内外の作家11人の陶磁器、鍛金、漆、硝子などの作品が展示販売されています。
 宮永春香(陶磁)、織田隼生(鍛金)、和田真以子(彫金)、鵜飼康平(漆)、薮内公美
(鍛金)、片瀬有美子(陶磁)、上田剛(鋳金)、河野太郎(鋳金)、冨永一真(硝子)、
濱口佳純(鋳金)、津守秀憲(硝子)ですが 作品を見ても どなたの作品か 判りません。










 ・ ・ ・  ・ ・ ・  ・ ・ ・  ・ ・ ・  ・ ・ ・  ・ ・ ・  ・ ・ ・  ・ ・

 
 。。。。。 ・・ 。。。。。 ・・ 。。。。。 ・・ 。。。。。 ・・ 。。。。。 ・・ 。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする