私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

温室植物園で 市花さぎ草展

2024-08-26 15:37:48 | 日記

  8月26日(月)    天気:晴れ   室温:33.4℃

 きょうは、ルネッサンス・スクエアへ 「尾形 良一展」 を見に行った帰りに、手柄山の温室植物園へ 寄って

”市花さぎ草展” を見ました。 展示室では、前回と同じ ”危険生物と食虫植物展” が行われていて、奥の展示

室に さぎ草が 約200点 展示してありますが、全部同じ花なので・・・。

 サギソウは、本州以南の日当たりの良い湿地原野に、自生する日本原産のラン科植物です。 サギソウの花は

その名が示すように 色や形が 「シラサギ」の姿そのままで、造化の妙というほかなく、古くから 山野草愛好家に

親しまれている夏の代表的な山野草です。 盛夏化のころ、湿原に真っ白な シラサギが 群れを成して飛んでいる

ように咲いている姿は 大変美しく、しばし 暑さを忘れさせてくれます。

 姫路市では、市のシンボル ー白鷺城ー にふさわしい花として、昭和41年8月18日に、このサギソウを 市花に

制定しました。 かっては 姫路市近郊の湿地にも サギソウの自生地が 各地にあったのですが、乱獲や開発などに

より 絶滅が危ぶまれています。

 

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

 。。。。   。。。。。   。。。。。   。。。。。   。。。。。   。。。。。   。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路市都市計画道路整備プログラム 2024年度改訂版

2024-08-05 16:21:47 | 日記

  8月 5日(月)土用二の丑    天気:晴れ    室温:33.2℃

 数日前、広報ひめじ8月が配布されましたが、それと一緒に 姫路市都市計画道路整備プログラム 2024年度改訂版

「姫路の道づくり ~ともに生き ともに輝く にぎわいの交流拠点都市 姫路 ~」 が配布されました。

 それによると、12の龍野線(事業中の路線)は、現在 陸橋工事中で、用地の買収は完了していると思われますが、 

 道路の工事は ほとんど 進められていません。 また、21の前期着手予定の網干線・網干駅前区画整理東界の道路

 は、駅前までは 完成(黒色)していますが、計画にある 東の大津茂川手前の県道への接続は 全く進んでいません。 

1.プログラム策定の趣旨

  本プログラムは、市内の都市計画道路の整備状況を明らかにするとともに、整備区間の優先順位を検討した上で、

 今後10年間で 着手する予定の区間を示し、計画的な道路整備を進めることを 目的としています。

2.都市計画道路の整備方針

  今後とも、計画的、効率的な道路整備を行うため、「姫路市都市計画道路整備プログラム 」 を策定し、まちづく

 りと 一体となった道路整備による都市の骨格づくりを 次の整備方針に 基づき進めていきます。

3.プログラムの推進にあたって

  都市計画道路整備プログラムの事業箇所は、本図に示す通りです。 ここに示す事業箇所は、今後 着実に整備し

 ていく予定ですが、社会情勢や交通状況の変化も考えられ、必要に応じて事業箇所や着手時期などの見直しを行って

 いきます。 図面は、網干地区のみ載せます。

 ■事業中路線

  12:路線名・龍野線、 区間・宮田線~市域界、           事業主体・兵庫県

  13:路線名・宮田線、 区間・県道 太子御津線~龍野線、       事業主体・兵庫県

  15:路線名・宮田線、 区間・龍野線~市域界、           事業主体・兵庫県

 ■前期着手予定路線(2024年度~2026年度)

  21:路線名・網干線、 区間・市道勝原90号線~網干駅前区画整理東界、事業主体・姫路市

  23:路線名・広畑幹線、区間・県道 太子御津線~龍野線、       事業主体・姫路市

 ■後期着手予定路線(2029年度~2033年度)

  31:路線名・龍野線、 区間・市道網干320号線以北~広畑幹線、    事業主体・兵庫県

4.都市計画道路の整備優先度

  今後、優先的に着手すべき路線(前期‣後期着手予定路線)を選定するにあたり、都市計画道路の未整備区間に

 ついて 道路の役割の観点から 評価しています。

 ※事業着手できるかどうかの判断は、未整備区間の整備優先度に加えて、ひょうごインフラ整備プログラムなどの

  上位計画や 用地の取得状況、周辺住民との合意形成、接続路線の整備、関連事業の進捗状況などを考慮して行っ

  ています。

 ■お問い合わせ先:姫路市建設局 道路建設部 街路建設課

 ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・

 6日に 県道27号線の和久交差点から、13:宮田線、12:龍野線の予定地と 21:網干駅前区画整理東界を

歩いてきました。 13,12,15の区間は 道路の工事(事業主体は兵庫県)は 進められていません。

 新しくできる糸井の交差点?から 網干駅前への進入路(市道)は、完成して 車が走っていますが、21:網干線は、

駅前から東の区間は、前期着手予定路線(2024年度~)ですが、いまだ 立ち退きも進んでいません。

 。。。。。    。。。。。    。。。。。    。。。。。    。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR網干駅西・茶ノ木踏切 陸橋工事 その5

2024-08-01 15:43:47 | 日記

  8月 1日(木)    天気:晴れ    室温:33.4℃

 きょうは、姫路駅西の茶ノ木踏切の陸橋工事の進行状況を見に行きました。 前回、5月8日に見に行ってから

約3ヵ月経ったので 少し進んだようです。 帰りに、網干駅北の関口遺跡の発掘調査の状況を見ました。

 陸橋工事は、少し進んでいて、線路の上の橋桁は、南北とも 次の橋脚まで 伸びています。 橋桁には 覆いが架け

られているので、詳細は わかりません。 この陸橋の工事は、令和8年1月まで 行われる予定です。 あと1年半。

 

 この前、網干駅から電車に乗る際、アサヒビルの跡地で 発掘調査が 進められているようだったので、見に行きま

した。 第17次? 関ノ口遺跡の発掘調査は、かなり進んでいます。 発掘の施主は 埋蔵文化財センターですが、

施工は (有)上山建設となっています。 調査場所には、旧アサヒビルのコンクリート基礎が 残っていて 邪魔になっ

ています。  発掘調査は、9月まで となっているので 酷暑の中、工事は 続けられるようです。 現地説明会は? 

 。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温室植物園で 危険生物展

2024-07-22 16:10:50 | 日記

  7月22日(月) 大暑    天気:晴れ   室温:32.9℃

 きょうは、ルネッサンススクエアへ 柴山さんの個展を見に行った帰りに、手柄山の温室植物園へ 寄って ”危険

生物展(危険植物と食虫植物)” (協力:水族館連携企画) を見ました。 食虫植物、根や種に毒性のものを含む

危険植物などが 約100点 展示されています。 植物園の駐車場には 多くの車が 停められていましたが、お客は 少

ない・・。 近くの野球場で 高校野球の兵庫県予選が 行われているようで、そのため? 帰るとき、県道に降りる

ところで、試合が終わって 帰る応援客が ぞろぞろ・・。 渋滞して 県道に出ることができません。 姫路西校は?

 私たちの身の回りにある植物の中には、有毒な成分を含むものがあります。 それらの有毒な植物の中には、

山菜や野菜などの食べられる植物と見た目が そっくりなものがあり、区別するのが難しいものもたくさんあり

ます。 そのため、誤って有毒な植物を食べたことによる 食中毒が 毎年発生しています。

 ウマノアシガタとゲンノショウコ:日本の三大薬草のひとつである ゲンノショウコは 全草を乾燥させて

薬草とします。 生育場所が 畦畔など似た環境に生育するウマノアシガタも葉の形状がよく似ているため、

誤って採取され、中毒を起こすので、注意を要します。

 ウマノアシガタは、全草にラナンクリンが含まれ 植物が損傷すると有毒成分プロトアネモニンに変わり、

中毒を起こす。    タガラシは、全草に毒成分プロトアネモニンを含む。 セリと間違えやすい。

 タケニグサは、全草にアヘン系アルカロイドであるプロトピン、サンキナリアなどの有毒成分を含む。

 ハゼノキは、株全体に有害なウルシオールという脂分が含まれており、皮膚炎を起こす。

 コンニャク芋には、シュウ酸カルシウムを含くまれているので、生では食べられません。

 ヤマウルシには、株全体に ウルシオールという脂分が含まれており、皮膚炎を起こす。

 ニチニチソウは、ビンカアルカロイドと総称される10種以上の化学物質を含んでいる。

 ジギタリスは、全草に 強毒の強心配糖体ギゴキシン、ジギトキシンが 含まれており、摂食すると心臓停止に

なることがある。 クリスマスローズは、全草にサポニンやヘレブリン、プロトアネモニンを含む。

 スズランは、全草に 有毒成分であるコンバラトキシンや コンバロシドを含む。 特に 根や花に多い。

 アサガオは、種子に毒性物質ファルビチンや コンボロブリンを含む。腹痛や下痢を引き起こす。

 ポトスは、葉や茎にシュウ酸カルシウムを含む。 口腔内の炎症、中毒症状を起こす。 樹液が肌につくと

 炎症を起こす可能性がある。    ウマノスズクサは、全草に発がん物質アリストロキア酸を含む。

 デルフィニウムは、全草に 有毒なアルカロイドのデルフィニンを含む。  タカトウダイは、全草にに

 有害なサポニン、ユーホルビンなどを含む。 イブキトリカブトは、全草 特に 根茎に有害成分アコニチンや

 メサコニチンを含む。 有毒成分を含まない種類もある。

 ヒガンバナ類は、全草に 有毒成分であるリコニン、ガラニカミンを含む。 

 アセビは、葉にアセボトキシン を含む。 嘔吐、腹痛、下痢、麻痺などを引き起こす。

 ハナキリンの乳のような分泌液には、ホルボールエステルが含まれる。 乳液に触れると 痒みが起き、摂取

 すると ひどい腹痛や 口腔の痒み、吐き気を引き起こす。  アジサイは、全草に 有害物質を含むが、有害

 成分は 明らかではない。 嘔吐、めまいなどをを引き起こす。  グロチオサは、全草に コルヒニンを含み、

 特に 球根に多い。

 イチョウは、果実にビタミンB6に 構造が似た物質を含み、種子である銀杏を多量に摂取すると 食中毒を起こす。

 オオキツネノカミソリは、全草に 有害成分であるリコニン、ガランタミンを含む。

 。。。。   。。。。。   。。。。。   。。。。。   。。。。。   。。。。。   。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温室植物園で 夏のベゴニア展

2024-07-01 15:59:00 | 日記

  7月 1日(月)  半夏生    天気:小雨    室温:28.3℃

 きょうは、手柄山の温室植物園へ ”夏のベゴニア展” (協力:姫路ベゴニア同好会) を見に行きました。

 春には、根茎性ベゴニア展が 開催されましたが、今回の展示では 茎が直立して伸びる木立性ベゴニアを中心

に 約50種150点が 展示されています。 根茎性ベゴニア、レックスベゴニア、球根性のベゴニアもありま

す。 珍しく 球根ベゴニアがありましたが・・。 黒いジャコウアゲハの幼虫が あちこちにいました。

 ベゴニアの殖やし方:ベゴニアは、一枚の葉からでも 殖やすことができる、繁殖が簡単な植物です。 繁殖方法

には 種子から育てる 「有性繁殖」 と さし木や株分け、分球などによる 「無性繁殖」 があります。

 球根ベゴニアを 「有性繁殖」 で殖やすことは 実性繁殖ともよばれ、主に 原種の保存や 品種改良などのほか、

球根ベゴニアの増殖に利用されています。 さし木は、最も一般的な 「無性繁殖」 の方法で、茎や枝についている

芽を利用するので 根が伸び始めるのに応じて 芽が生育し 簡単に 新しい株を作ることができます。

 。。。   。。。。。   。。。。。   。。。。   。。。。。   。。。。。  。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする