私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

新兵庫史を歩く

2011-06-18 12:32:13 | 日記
 6月18日(土)  天気:曇り 後 雨   室温:26.7℃

 きょうは 5時半に起き 6時半には 出発の準備ができたのですが 天気予報は傘マークで 今にも雨
が降りそう・・・。 高速を使って 但馬まで行って 雨に降られるのは 忍びないので 山は 諦めました。

 昨晩 テレビを見ていると 10時から 新聞の番組欄には 載っていない番組を 放送していました。
しっかり見ていませんが 第20回 『新兵庫史を歩く』 だったか? 副題は 「北播磨の御仏たち」で
今回は 加古川の東、加東市を 観光バスとウォーキングで めぐるルートでした。

 御嶽山・清水寺へ バスで上がり 境内を散策。 下鴨川の住吉神社へ行き 本殿の軒下の ”蟇股かえる
また”や ”木鼻”を見て 「やしろ鴨川の郷」へ行き 昼食。

 国宝の本殿は 保存工事中の朝光寺へ。 仁王門とツクバネの滝を見て 下三草から三草山合戦の三草
山を仰ぎ見て 源義経に思いをはせ 加古川の闘龍灘を見て 五峰山・光明寺へ登りますが 光明寺への
急坂の登りが 難関です。 光明寺は 法道仙人が 雲の上から見て ハスの花の形に見えた?
『太平記』の足利尊氏・光明寺合戦を学び 文殊堂の木鼻を愛で 暇な人は 二等三角点:五峯山258.4
mを踏むもよし。 さらに 時間のある人は 麓にある「歴史民俗資料館」に 寄るもよし・・・。

 観光バスもないし 大学の先生の添乗・説明もありませんので 詳しい歴史に触れることは できないと
思いますが 車で巡ることができそうなので メモして 引出しの奥に仕舞っておきました。




これとは別に 「加東の遺産10ヵ所」が 選定されていて 順不同で
 1.闘龍灘と鮎漁
 2.安国寺と足利義教の首塚
 3.上鴨川住吉神社と神事舞
 4.観音寺と赤穂義士菩提寺
 5.清水寺と巡礼
 6.五峰山光明寺
 7.佐保神社
 8.朝光寺と鬼追踊
 9.東条湖と秋津富士
10.三草山と丹波道
  。。。。。。。。。。。。        。。。。。。。。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする