こんにちは! ただち恵子です

政治と社会、日々の暮らしの小さな喜び。思いつくままに綴ります。

行動するために学ぶ

2014-09-20 22:36:12 | つぶやき
昨夜は、「市立病院問題を考える市民の会」に参加。


この1年間、病院の財政分析もしながらいろいろ意見交換してきました。

10月に「市立病院のこれから」を一緒に考えるつどいを計画しています。


終わって帰ってから後援会ニュースの編集作業。

早朝仕上げ、印刷し、封筒詰め作業など、事務所に集まった皆さんにお願いして、市役所へ。

決算についての意見表明、「意見書」への賛否について会派の意見をまとめるためです。


お昼は、地域活動をしている方々との情報交換など。


そして、午後は「連続綱領講座」に参加。

講師に清水ただしさんを迎えて月1回の連続講座の最終回です。


何度聞いても、(実際、何度も聞いた話もたくさんあるのですが、やっぱり同じように笑えます。)笑ったり、しみじみしたりしながら、「前を向いて歩いていこう」と思える話です。

「党綱領」を深く学ぶということは、今、起こっている問題について正面から向きあうこと。



夜は、消費税廃止泉大津連絡会の主催する学習会に。
「集団的自衛権と消費税増税」と題して、講師は税理士の清家 裕さん。

消費税がいかに庶民にとって重く、大企業には「笑いのとまらない」不公平税制であるか。

消費税導入後の25年間、「格差と貧困」が広がった日本の社会、国民の暮らし。

そして「集団的自衛権の行使にはお金がかかる。そのための財源としての消費税増税」とズバリ。


財政難のアメリカが軍事費の削減を迫られるなかで、それを肩代わりさせられるのが日本。

こうした事実を覆い隠し、「社会保障の財源」というウソで塗り固めた「10%への道」はストップを!


講師のお話のあと、会場から質問、意見・・・途切れることなく、「熱い学習会」となりました。



「綱領」も「消費税」も、目の前の現実を変えたいと思うから、何度も学びなおします。

自分の中をくぐらせた言葉で語り、「次の行動」のために学ぶ。

その繰り返しなのだと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 決算委員会4日目 全ての質... | トップ | お宮参り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事