こんにちは! ただち恵子です

政治と社会、日々の暮らしの小さな喜び。思いつくままに綴ります。

認知症になっても暮らせる街

2014-03-01 22:13:44 | つぶやき
泉大津医師会主催の「認知症フォーラム」が市民会館で開催されました。
一般質問が終わってから予算委員会の準備では到底間に合わず。そう思ってこの週末は「予算書」と格闘するつもりでいるのですが、なかなかです。雑用、そして雑念・・・。

でもこのフォーラムは是非、参加したいと思って出かけました。
市民会館小ホールはいっぱいでした。

認知症の発症は「65歳以上の高齢者の約1割」とも言われています。

とても元気で、しっかりしていた方のある日の言動に「?」と思い、それが度重なり、ご家族にそのことを伝えるかどうか・・・悩んだことがあります。

あのとき、私はどうすればよかったのか?
今も時々、思い出しては考えます。

今日のフォーラムの中で、介護支援専門員(ケア・マネージャー)の連絡協議会の活動の中で、認知症の方が安心して買い物ができるお店のマップ作りに取り組んでいるという報告がありました。
認知症の高齢者の方が支払いを忘れてお店の外に出たことを「万引き」として警察に通報されたという「事件」を契機に始まったということ。
「夕方になったら買い物に行く」という日常の暮らしを守りながら、街全体で高齢者を見守る。そんな暖かいネットワークが築けたら、それは子どもにとっても障害のある方にとっても安全な、誰にとっても気持ちよく暮らせる街に違いありません。

まずは「認知症」についての理解をひとりでも多くの方に広めることなのだと思います。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする