カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



高原高原ヨロロイヒーなり~




戻って来ました。
ふぅ~、昨日の朝出て1泊しただけなのに、何日もお出掛けしていたような気分です。(笑
それにしても!こちらは蒸し暑いっ!
あちらにいたときは「暑くてもやっぱりおウチがいい」とか言ってたんですけど、こう蒸し暑いと考えちゃいますね。

さて、ちゃちゃーと長野行きをご報告しますね。
実は一昨日まで私も一緒に行くとは思ってなかったんですよ。
てっきりだけが先生を別荘にお連れするとばかり思っていたんです。
で、一昨日の夜、「何時頃お迎えに行けばいいでしょうか?」と先生に電話したんですね。
時間の打ち合わせをした後、彼は何を思ったのか、「私1人ですよね?」と聞いたのよ。
そしたら、先生が「何を言ってるの?奥さんも一緒にだよ」
オイオイ!
またあんた(夫)!大事なことを聞き忘れたのね。
何で最初にちゃんと聞いておかないかなー。
私にだっていろいろ準備があるじゃないか。
つうか、何で最後の最後にそれを聞くんだ?
聞かなきゃ「てっきり1人かと」と言えたじゃないかぁ~。(笑
もちろんそういうお誘いなら行かなきゃいけませんわな。
ったく・・・最近の、ボケ過ぎてるよ。

8時半に家を出て先生を拾って原村(南諏訪ICで下りる)へGO。
ちょうどお昼に着いたので、IC近くのまずはお蕎麦。
コレね、酷いんですよ。
ザルがひっくり返してあるんです。
つまり上げ底と同じ効果があるってことですよ。
しかも!大盛りでこの量ですよ。
でもって、こんなもんが1500円以上もする。
どんな拘りがあるか知らんし、なんぼ美味しいか知らんけど、蕎麦なんて所詮雑穀だよ、何様のつもりなの?
↑ええ、蕎麦にはまったく思い入れがないんです。(笑
だから、蕎麦は嫌いなんだよ。
おまけにお店の人は商売する気があるんだかないんだかわからんくらい愛想もなくて、感じが悪い。
たぶん「食わしてやってんだ」くらいに思ってんじゃない?
いいえ、私はもう食べさせて頂かなくて結構。

別荘で少し休んで、「たてしな自由農園」(産直販売所の規模の大きいヤツ)で食材を仕入れ、「尖石縄文考古館」に行って来ました。
ここは縄文時代唯一の国宝・「縄文のビーナス」を所蔵しているんだよね。
受付のおばちゃんは気さくで観覧券に押すスタンプ(土器)の説明をしてくれたり、とっても感じがよかったですわ。
見てきましたよ~、ビーナス。
私はこの垂れたおばちゃん土偶より、個人的には「仮面の女神」の方が面白い造形だなぁと思います。(笑
それにしても、ここは土偶作りの体験が出来たり、なかなか楽しそうなところですよ。
↑やりたかったけど、もう受付時間は終わってた。
一角にあった「縄文時代の人になろう」コーナーでは、もちろんやってみますわね。(笑
あんた、本当にコスプレ好きだなぁ。
もうやらなきゃ気が済まないんだねー。
笑っちゃうのが、の着ているこの衣裳、中国からの大豆が入った南京袋(中国語で何か書かれていた)で作られてたの。
ハハハ。
グッズが売られているコーナー(ミュージアムショップってほどではない)、があって、そこに所蔵品の縮小レプリカのガチャガチャがあったんです。
ビーナスをGETすべく挑戦してみましたよ。
↑ブログ友・miwasukeさんが欲しがってたので、どうしてもあげたかったの。
ハイ、3回挑戦して見事撃沈。
「うっさんダメだなぁ。僕が取ってやるよ」と自信満々だったのに!
ヤツは(真ん中の)埴輪と同じのを取りやがった。
も~、10種類もあるのに何で同じのを取るかなー。
トホホ。
別荘に戻って、夕飯の下ごしらえをして「もみの湯」へ。
連休の中日ということもあって、芋洗い状態でしたわ。(笑
しっかし、近所に温泉があるってのはいいもんだねー。
ふふふ、ちょっと肌がすべすべになった気がする。
夕飯(写真を撮り忘れた)を食べて、私はバタンQ。
半袖のパジャマじゃ、サブいぞ~、分厚い布団を被って寝ましたよ。
やっぱりココは高原なのね。

↑先生の別荘ね。
朝起きたらすぐに先生が「ちょっと散歩に行こう」と言い出した。
「朝一でかよ!」と突っ込みを入れつつ付いて行って途中で思い出した。
そう、私ってば!腰が悪いんじゃん。
急勾配の坂道はキツイがな。
はぁ。
朝ご飯を食べて、野菜や特産品を買いに昨日も行った「たてしな自由農園」行ったり、「八ヶ岳農業実践大学校」の直売所を覗いたり・・・。
のどかな高原の風景でしょ?(笑
見たことのない珍しい野菜や新鮮な野菜が一杯並んでたよ。
あれこれ欲しかったけど、厳選して買って来ました。
ま、それだけでもココに来た価値はあるって感じよ。
また買ったものは明日にでもUPしますね。

渋滞すると嫌なので、先生の別荘を早目にお暇しました。
お昼は「峠の釜飯」を頂きました。
私、コレを食べるのは初めてなの。
美味しいものなのねー。
ご飯はなんつうの?親戚の法事で出される炊き込みご飯?そんな感じ。
つまりとても家庭的で優しい味なのね。
でも、唯一嫌だったのが右上のオレンジのアンズ。
ご飯にこの甘酸っぱいものを載せないで~。
お漬物は別容器に入れてくれてたのになぁ、残念。
容器も凝ってて、釜の形をしています。ふふ。
さて、食べ終わった釜飯の容器はどうすればいいの?
家に持って帰るものなの?
一瞬持って帰ろうと思ったんだけど、絶対に使わないよねー。
そして、絶対に邪魔になるよねー。(笑
ハイ、簡単に諦めました。
とそんなことをしながらゆっくり帰ったんですけど、早く出たせいか渋滞に巻き込まれることもなく帰って来れましたよ。
ちょっと疲れたけど、爽やかな高原の気候には癒されましたわ。
あ、別荘は手入れが大変だからいらないけど、夏の間だけ避暑に行くのも悪くないよね。
って!?そんな金銭的余裕も時間的余裕もいつ出来るんだ?
ハハハ。


コメント ( 4 ) | Trackback ( )




« 長野にいるなり~ 信州物産展!... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (miwasuke)
2010-09-20 22:38:21
わぁー
うっきーさん、凄い近くに来ていらしたのに・・・
尖石考古館は母が毎日のようにいってるし此処から車で20分ほどなんですよ
お会いしたかったけど今回の連休は行事が目白押しで時間なかったんだけどT_T
またいらしたときは是非!!
美味しいお蕎麦もご馳走したいです
 
 
 
蕎麦! (じゃんぼおかん)
2010-09-21 09:27:35
私も、蕎麦屋のこういうところが嫌い!
所詮雑穀やのにねー。妙に高いし。
おうどんやさんなんか、もっと肉体労働やのに、しょーもない蘊蓄とかなくて、お店の方も愛想の良いところが多いと思わない?

峠の釜めしの容器は…
昔、子供の頃父が出張で買ってきて、なんか容器を捨てられなくてごろごろしてたなぁ。
そして、今の家にも実はあるのです(恥
そうそう、このお漬物の容器もかわいくて、なんだか捨てられなかったな~(結局捨てたけど)
 
 
 
miwasuke様 (うっきーマウス)
2010-09-21 18:11:24
そうなんですよ。めっちゃ近くだったんですよ。
よっぽどご連絡しようかと思ったんですけど、生憎手土産も持って
なかったので諦めたんです。ふふふ。
事前に行くことがわかっていたら、こっそりお菓子を置いて帰ることも
出来たのに、本当に残念です。
今度行く機会がありましたら、是非ご一緒して下さい♪
そして、感じのいいお店で美味しい蕎麦を食べさせて下さい。(笑
 
 
 
じゃんぼおかん様 (うっきーマウス)
2010-09-21 18:16:09
そうなのよね~、私や貴女みたいなうどん派の人間には蕎麦のことは
一生理解出来ないんでしょうね。(笑
「雑穀言うな!」って怒られるよね。ハハハ。
釜飯の容器、取って置きたくなるのすごくわかるぅ。
実際「ウチで釜飯を作るのに便利じゃない?」とまで思ったよ。
だけど、釜飯なんか結婚してから一度も作ったことがないんだよねー。
そして、たぶんこれからもない。
最後に冷静になってよかったわー。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。