バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

細胞培養用支持体と、それを用いた細胞培養方法

2016年08月05日 | 細胞と再生医療

出願番号 特願2014-214456
公開番号 特開2016-063801
出願日 平成26年10月21日(2014.10.21)
公開日 平成28年4月28日(2016.4.28)
優先権データ:特願2014-192008 (2014.9.19) JP

発明者:田中 賢・干場 隆志・大瀧 貴之・大類 寿彦・佐藤 一博・根本 絵梨・丸山 寛花
出願人:国立大学法人山形大学

発明の概要 【課題】細胞が機能を発揮するのに適しており、特に細胞培養が良好に進展する表面特性
を有する基質となる細胞培養用支持体、及び、該支持体上において細胞を培養する方法を
提供すること。
【解決手段】少なくとも表面の一部が3wt%以上、30wt%以下の中間水を含有可能
な水和性組成物からなることを特徴とする細胞培養用支持体。 J-Store >>国内特許コード P160013167

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。