バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

長寿遺伝子、哺乳類でも効果…なぜかオスだけ

2012年02月29日 | 生命科学 生物誌
 酵母で発見された長寿遺伝子「サーチュイン(Sirt)」の働きを高めると、マウスのオスで寿命が延びることを、イスラエルの研究チームが突き止めた。

 哺乳類でSirtの寿命延長効果を確認したのは初めて。詳しい仕組みがわかれば、健康長寿に役立つと期待される。23日付の英科学誌ネイチャーに発表する。読売新聞(web版) 2012年2月23日

コウモリからインフルウイルス、初検出…新種

2012年02月29日 | 感染症 ワクチン 抗生物質 食中毒
 コウモリから初めてインフルエンザウイルスが見つかり、米疾病対策センター(CDC)が米科学アカデミー紀要に発表した。
 CDCは2009~2010年、中米グアテマラでコウモリ21種316匹を捕まえ検査、3匹からインフルエンザA型の新種ウイルスを検出した。読売新聞(web版)2012-02-29

「究極の体温計」開発 細胞内、器官ごとに検温

2012年02月29日 | 細胞と再生医療
 細胞の中身の温度まで細かく測ることができる「究極の体温計」を東京大の内山聖一助教らが開発した。核やミトコンドリアなど器官ごとの温度を測定し、熱っぽい場所や冷たいところが詳しく分かるという。がん診断などに幅広い応用が期待される。29日の英科学誌ネイチャーコミュニケーションズに成果を発表した。中日新聞(Web版) 2012年2月29日

心臓「細胞シート」臨床治験へ

2012年02月29日 | 細胞と再生医療
 心筋梗塞などの患者の心臓に貼ると、機能を回復させる効果がある特殊な「細胞シート」の実用化に向け、日本の大手医療機器メーカーが世界初の臨床治験を始めることになりました。
体の組織をよみがえらせる再生医療の実現に向けた一歩になると注目されます。NHKニュース 2012年2月29日

註)バイオ塾情報創庫DB 2012-02-29