バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

高分子多糖類又はタンパク質架橋用架橋剤

2018年08月31日 | 医療 医薬 健康


掲載日 2018年8月28日
出願番号 特願2017-210101
公開番号 特開2018-090777
出願日 平成29年10月31日(2017.10.31)
公開日 平成30年6月14日(2018.6.14)
優先権データ
特願2016-213024 (2016.10.31) JP
発明者
成田 武文
柚木 俊二
村松 和明
出願人
地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
学校法人東京電機大学
発明の名称 高分子多糖類又はタンパク質架橋用架橋剤及びその製造方法、架橋高分子多糖類又は架橋タンパク質形成用ゾル及びその製造方法

発明の概要 【課題】高分子多糖類又はタンパク質架橋用架橋剤の提供。

【解決手段】下記式Aにより表される化合物又はゲニピンを加熱してなる反応物を含む、高分子多糖類又はタンパク質架橋用架橋剤、架橋高分子多糖類又は架橋タンパク質形成用ゾル。 J-Store >> 国内特許コード P180015234

<京大>ニホンザルのiPS細胞作製 神経幹細胞誘導に成功

2018年08月31日 | 生命科学 生物誌

8/30(木) 18:55配信 毎日新聞

 京都大霊長類研究所の今村公紀助教らのグループは、ニホンザルのiPS細胞(人工多能性幹細胞)を世界で初めて作製して神経幹細胞に誘導することに成功したと発表した。霊長類の脳神経基盤の解明や進化の過程、ヒトとサルの違いを解き明かす手がかりになるという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00000069-mai-sctch

キタシロサイ、絶滅回避に望み=近縁種との受精卵作製-国際チーム

2018年08月31日 | 生命科学 生物誌

今年3月に死んだキタシロサイの雄「スーダン」。地球上にキタシロサイは雌2頭だけとなり、九州大が参加する国際研究チームが体外受精技術などを用いて絶滅回避に望みをつないでいる。(AFP時事)

 今年3月に最後の雄が死に、地球上で雌2頭だけとなったキタシロサイと近縁種との受精卵を作製することに、九州大とドイツ、イタリアなどの国際研究チームが成功した。今後、キタシロサイ同士の受精卵ができれば、絶滅を回避できる可能性があるという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070700432&g=soc

ゲノム編集の規制方針 国民から広く意見募集

2018年08月30日 | NEWSクリッピング

ゲノム編集と呼ばれる最新の遺伝子操作技術について、国の専門委員会は遺伝子を組み込んだものは規制する一方で、一時的に遺伝子を組み込んでも、最終的にその遺伝子が残っていなければ規制しないとする方針を正式にまとめ、来月にも国民から広く意見を募ることになりました。 NHKニュースweb.,2018年8月30日

抗ヒトP−カドへリン(CDH3)遺伝子組み換え抗体

2018年08月30日 | 細胞と再生医療
出願人: 株式会社ペルセウスプロテオミクス
発明者: 張 黎臨, 見供 克之, 甲田 克志, 粥川 容子

出願 JP2012065620 (2012/06/19) 公開 WO2012176765 (2012/12/27)

【要約】CDH3発現細胞に対し細胞障害活性を有する抗CDH3抗体であって、ヒト以外の動物由来の抗体と比べて副作用が少なく、その治療効果が長期間持続することが期待される遺伝子組み換え抗体を提供することを課題とする。本発明は、ヒトCDH3の細胞外領域である配列番号38で示されるアミノ酸配列の第108位~第131位、また第551位~第654位に存在するエピトープに対して特異的に反応し、CDH3発現細胞に対して細胞障害活性を有する、遺伝子組換え抗体を提供する。
https://kantan.nexp.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/s2012176765/

細胞支持体及び骨再生材

2018年08月30日 | 細胞と再生医療

出願人: 富士フイルム株式会社
発明者: 中村 健太郎, 中村 優紀

出願 JP2011054618 (2011/03/01) 公開 WO2011108537 (2011/09/09)

【要約】本発明の目的は、細胞を均一に分布させムラのない状態で保持でき、かつ生体内で分解される素材で構成されている三次元の細胞支持体を提供することである。本発明によれば、生分解性材料から構成される多孔質体であって以下の特性を有する多孔質体からなる細胞支持体が提供される。(a)気孔率:81%以上99.99%以下(b)平均気孔サイズ:10~400μm(c)気孔間連通孔を有する、及び(d)吸水率:1000%以上9900%以下

https://kantan.nexp.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/s2011108537/

細胞と生体適合性高分子を含む組成物

2018年08月30日 | 細胞と再生医療
出願人: 富士フイルム株式会社, サンバイオ,インコーポレイティド
発明者: 三好 隼人, 岡村 愛, シアラ シー テイト, モニーク エイ ダオ

出願 2012-089794 (2012/04/11) 公開 2012-219100 (2012/11/12)

【要約】【課題】移植後の細胞の流出を抑制でき、かつ細胞の生存率を向上できるような、細胞含有組成物を提供すること。【解決手段】 骨髄間質細胞由来神経前駆細胞、骨髄間質細胞由来シュワン細胞及び骨髄間質細胞由来骨格筋細胞の何れかの細胞、及び生体適合性高分子とを含む組成物。
https://kantan.nexp.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/a2012219100/



細胞と生体適合性高分子を含む組成物

出願人: 富士フイルム株式会社, サンバイオ,インコーポレイティド
発明者: 三好 隼人, 岡村 愛, シアラ シー テイト, モニーク エイ ダオ

出願 2016-131476 (2016/07/01) 公開 2016-188235 (2016/11/04)

【要約】【課題】移植後の細胞の流出を抑制でき、かつ細胞の生存率を向上できるような、細胞含有組成物を提供すること。【解決手段】 骨髄間質細胞由来神経前駆細胞、骨髄間質細胞由来シュワン細胞及び骨髄間質細胞由来骨格筋細胞の何れかの細胞、及び生体適合性高分子とを含む組成物。
https://kantan.nexp.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/a2016188235/

細胞移植用細胞構造体および細胞移植用細胞集合体

2018年08月30日 | 細胞と再生医療
出願人: 富士フイルム株式会社
発明者: 岩澤 玲子, 中村 健太郎

出願 2015-044500 (2015/03/06) 公開 2015-134193 (2015/07/27)

【要約】【課題】本発明は、細胞移植のために適した厚みを有することが可能であり、移植された細胞が壊死することを抑制し、移植後、移植部位に、血管を形成し得る細胞移植用細胞構造体を提供する。【解決手段】生体親和性を有する高分子ブロックと、少なくとも一種類の細胞と、を含み、該複数個の細胞間の隙間に複数個の該高分子ブロックが配置されている、細胞移植用細胞構造体である。
https://kantan.nexp.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/a2015134193/

細胞移植のために適した厚みを有する細胞移植用細胞構造体

2018年08月30日 | 細胞と再生医療
細胞移植用細胞構造体および細胞移植用細胞集合体

出願人: 富士フイルム株式会社
発明者: 岩澤 玲子, 中村 健太郎

出願 2012-169449 (2012/07/31) 公開 2014-012114 (2014/01/23)

【要約】【課題】細胞移植のために適した厚みを有することが可能であり、移植された細胞が壊死することを抑制し、移植後、移植部位に、血管を形成し得る細胞移植用細胞構造体の提供。【解決手段】ポリペプチド、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、PLGA、ヒアルロン酸、グリコサミノグリカン、プロテオグリカン、コンドロイチン、セルロース、アガロース、カルボキシメチルセルロース、キチン、又はキトサン等の生体親和性を有する高分子ブロックと、少なくとも一種類の万能細胞、体性幹細胞、前駆細胞および成熟細胞からなる群から選択される細胞と、を含み、該複数個の細胞間の隙間に複数個の該高分子ブロックが配置されている、細胞移植用細胞構造体。
https://kantan.nexp.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/a2014012114/

多能性細胞のデノボ生成

2018年08月30日 | 細胞と再生医療
審査請求:有

出願人: ザ ブリガム アンド ウィメンズ ホスピタル インコーポレイテッド, The Brigham and Women’s Hospital, Inc., 国立研究開発法人理化学研究所

出願 2015-509109 (2013/04/24) 公開 2015-516812 (2015/06/18)

発明者: バカンティ、チャールズ エー., バカンティ、マーチン ピー., 小島 宏司, 小保方 晴子, 若山 照彦, 笹井 芳樹, 大和 雅之
【要約】本明細書に記載の技術は、例えば、外来遺伝子材料を導入することなしに、より多能性の状態を細胞にとらせることに関する方法、アッセイ、および組成物に関する。

https://kantan.nexp.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/t2015516812/

Google Patent.,2015-516812 text