湘南発、六畳一間の自転車生活

自転車とともにある小さな日常

岩のあいだに降りそそぐ陽射し

2012年06月26日 | ボルダリング
 ちょっと頑張って、午後はブリヂストン号でボルダリングに。とりあえず短い時間でいいから、体に刺激を与えておきたい。

 あまり陽のあたらない岩場に、今日は気持ちの良い陽射しが降りそそいでいた。

 痛めている指の腱を気にしながらいつもの課題をこなす。違和感はあるけれども、感触は悪くない。というわけで、さらに腱を痛める原因になった課題にも今日はチャレンジしてみた。そしておっかなびっくりデッドポイントでホールドに手を伸ばしたところ、これがとてもスムーズにとれた!やった!!

 ちょうどこの課題をやっているとき、たま~に会うKさんがやってきた。そこで痛めてしまった腱について相談してみる。やっぱり完全に違和感なくなるまで我慢したほうがいいんですかね?と。するとKさん、「でも我慢できないでしょ」とあっさり言う。う~ん、確かにそうかも。だからこうやって来ちゃっているわけだし。騙し騙しやって結局長引かせちゃうんだよね~と笑いながら言っていたけれど、まぁホントそういうものなのかもしれないな。とりあえず前回ほどの違和感がないだけよしとしておこう。

 岩場にいたのは結局40分くらい。自転車にしてもランにしてもボルダリングにしてもそうなのだけれども、普段はなるべく短い時間で楽しみたい。そのかわり長く続けていく。しばらくはそんな感じでやっていくつもり。もちろんやるときは集中して。でもランのときは力抜いて。


時間かかりそうだ

2012年06月20日 | ボルダリング
 休み。練習的なことからはしばらく遠ざかるつもりだけれども、だからといってあまりだらだらしたくはないと思っていた。でも午前中はどうしようもないくらいだらだら過ごす。ほんと、いったい何をしていたのだ。パンは焼いたけれど、それはホームベーカリーが焼いただけだし。

 午後になってもしばらくだらだらで、さすがにこのまま1日が終わったら絶対に後悔すると思い14時半頃家を出て久々ボルダリングをしにいく。たいした昼食はとっていなかったので、ここ半年くらいのあいだに岩場の近くにできた2軒の二郎系のお店のうちの1軒で小野菜増し大蒜を食べたのだけれども、「う~む」といったお味。このお店、実は2回目なのだけれども、前回は普通に食べたんだけどなぁ。味が変わったのか、それとも僕の味覚が変わったのか。今度本家で検証せねば。ところで、ラーメンの写真は撮ったのだけれども、これがひどいピンボケでびっくり。この手のラーメンをしばらく控えているあいだに、写真もまともにとれなくなったみたいです。



 なんだかんだ言いつつ、スープ以外はしっかり完食して久々の岩場へ。ただアップがわりの一発目の優しい課題で、痛めていた左の第4・5指にやはり違和感。1ヶ月以上もボルダリング控えていたので、さすがにもう大丈夫だろうと思ったのだけれどもそんなに甘くはないようだ。あ~ぁ、これはちょっと時間かかりそうだな~。残念だ~



 腱の様子を見ながら軽くのぼるのであれば、本当はジムに通ったほうがいいのだとも思う。優しいグレードにはそれなりの指を痛めにくいホールドが使ってあるわけだから。ただ自分にとってちょっと難しいような課題にチャレンジできないのに、お金を払ってジムに行くのはなんかもったいない。

 結局、なるべく指に優しいホールドを使いながら課題ともいえないような感じでトラバースを何度かしたのだけれども、しばらくはこんな感じでやっていくしかないんだろうなぁ。ま、こういうのはこういうので必要な練習だろうから、焦らずやっていってみよう。



 帰りはいつもの公園に寄って、チョークのついた手を洗い、一応プロテイン。久し振りなランドナーの乗り心地がとても懐かしく、そして良かった。乗りながら、南会津のツーリングを思い出した。

わかっちゃいたけど

2012年05月09日 | ボルダリング
 冬のあいだはほとんど遠ざかっていたボルダリング。2回くらいジムには行ったけれども、1回目は突然の悪寒と嘔吐に見舞われて30分くらいで撤収。そして、2回目も練習不足のせいかとってもさえない内容だった。正直どちらもお金を払ってジムに行ったのがもったいないくらいの悲しい内容だった。でも外の岩場は、今年の冬の寒さのなかではとてもではないけれど練習なんてできなかった。たとえ短い時間でも。日の当たらない冷え切った岩場。1本短い課題をやっただけで手と指の感覚はしっかりおかしくなった。アプローチの自転車で少し温まっていた体もすぐにまた冷えた。

 というわけで、しばらく休止していたボルダリングなのだけれども、4月になって少したってからぽつぽつとまたはじめ出した。4ヶ月のブランクのせいで最初はかなり動きがぎこちなかったのだけれども、元のレベルがアレなもんで何回かで以前とそんなにかわらない感じの動きができるようになった。ブランクそんなに影響ないじゃんと思った。力に頼り過ぎないボルダリングを心掛けていたからだな、などと生意気にも思ったりした。

 でも、ブランクの影響かはわからないけれども、そんなに事はうまく運ばなかった。伸び上がったときの一瞬の無重力状態を利用してホールドを取りにいくデッドポイントというムーブで、伸ばした左手が目指したホールドを掴みきれなかった。そして不恰好に尻餅をついた。尻餅も結構痛かったのだけれども、まずいと思ったのは引き剥がされる前にホールドに残っていた左手の薬指と小指。パキッという音はしなかったけれども、微妙に腱を痛めてしまったようだった。その日はそこですぐに撤収。その後はだましだましといった感じだったのだけれども、先日、今度は壁から引き剥がされたわけでもないのに、ホールドを引き付けたときに前回より嫌な痛みに見舞われた。そんなに無理した覚えはなかったのだけれども、痛みがおさまるのを待たなかったせいで余計に悪化させてしまったようだった。

 1週間の休みが1ヶ月のブランクを避けるみたいなことは頭では理解していたつもりだけど、そのときになるとなかなか難しいですね。でも、今はブレーキレバーひいても違和感あるし、2Lのペットボトル2本入ったビニール袋持ったり、少し重めの段ボール箱持ったりするのもやばっ!みたいな感じだったのでこれはしばらく休むしかないなと腹をくくりました。あ~ぁ、残念だなぁ。ボルダリング、自転車にも良い影響を与えていたと思うのに。でも仕方ない。甘く考えていた自分が悪い。長引くと嫌なのでここはしっかり休もう。


 腱を悪化させる前にヤフオクで落札した古いクライミング雑誌。大阪の古本屋さんが出品していたようなのだけれども、店名をみて懐かしさが胸に広がった。関西にいた一時期、僕が一番よく通っていた古本屋だった。一般の書籍と共に、無造作に山や探検関連の書籍もたくさん置いてあったあのお店だった。

冷え冷え

2011年12月13日 | ボルダリング


 蚊がいなくなり、岩が乾いているのはいいのだけれども、日当たりが悪いだけに岩の冷たさと寒さが厳しい今日この頃。冬のあいだは自転車で体温まっているうちに基本的な課題を何本かやって、冷える前に撤収というパターンになりそうです。これまでも同じような感じだったけれど、寒さゆえに「短い時間だけれども穏やかでのんびり」なんて雰囲気はあまりありませんね。


2011年10月11日 | ボルダリング




 ボトル。爪切りや歯ブラシなどが入ったケース。携帯電話。読みかけの本。ウェストバッグとタオルと靴下。チョークバッグ。蚊取り線香とライター。SPDシューズ。椅子がわりの岩の上のよれよれの段ボール・・・

 蚊もだいぶ少なくなり、岩も乾いて、練習しやすい良い季節になりました。

 部屋の片付けしなきゃ・・・

ささやかだけれども確かな喜び

2011年09月24日 | ボルダリング
 昔はできたあるムーヴ。ホールドがかなり変わってしまったせいでできなくなったムーヴはたくさんあるのだけれども、そのムーヴに関してはホールドがそんなに変わってしまった感じはしなかった。でも今までずっとできなかった。記憶ではひどく難しいムーヴではなかったので、ずっと不思議に、そして悔しい思いをしていた。

 これか!と思ったのは前回。左手で身体を引き付け、腰を壁に思い切り近づけて右足に体重をのせる。そして身体を壁から離さずに右手を伸ばす。でも前回はあとわずかで右手が届かなかった。あと何回かチャレンジすれば“とれる”と思ったのだけれども、アップから入って他の課題のチャレンジなどを含めて25分では足りなかった。

 今朝はアップがてらの課題からなんとなく身体の動きが良かった。えっと今のワタクシの実力ではそのアップがてらの課題から落ちちゃったりもするんですが、今日はそういうこともなく、スムーズに前回あと少しだったムーヴにチャレンジ。そして良い流れのまま、しっかり左手の引き付けも効き、腰を壁に近づけたままうまく右足への体重移動も出来て、8年振りくらいに右手で次のホールドをしっかり掴むことができた。やった~

 誰と競うわけでもなく、誰かに誉められるわけでもなく、そして何の得になるわけでもない。でも心からまっすぐに嬉しい。そんな気持ちを味わわせてくれるものを僕は大切にしていきたい。

 今日の成功はしっかりした手ごたえがあったのだけれども、やはり一度だけでは不安なのでもう一度チャレンジしてみた。結果はしっかり成功。その日によってできたりできなかったりするムーヴもあるのだけれども、そういうものより確実なものにしたように感じられたのがまた嬉しかった。なんて言いつつ、次回できなかったら笑っちゃいますが。

 最近ボルダリングのエントリーをしていませんでしたが、ジムにこそ行っていませんが、そんなこんなで週2くらいの朝の短い時間のボルダリングはちゃんと継続中です。上達が遅いのは仕方ないとして、今回はとにかく長く続けて行きたいと思っています。
 

繰り返される落胆と喜び

2011年08月19日 | ボルダリング
 できそうなムーヴなのに、何度試してもできない。そのうち腕がパンパンになって、より簡単なムーヴさえできなくなり、自分に落胆して練習を終える。本当センスないなとか、頭悪いなと悔しい気持ちになる。

 でも、そんなに苦労してできなかったムーヴが、ある日不思議なくらいにすっとできたりする。足の置き方を変えたわけでもない。本当にちょっとした身体の使い方の違いなのだろう。

 欠けたり削れたりしてホールドや足場が以前より悪くなっているせいも少しはあると思うのだけれども、昔できたムーヴや課題で今は全然できなくなってしまったものがたくさんある。今日はそのうちの2つが1発目でできた。わずかな前進だけれども、すごく嬉しかった。

 うまくいかないことが続いても、練習していればきっとちゃんと喜びもやってくるのだと思う。落胆のあとの喜びをしっかり味わえるように、自分のペースで楽しんでいこう。 


難しい!

2011年08月08日 | ボルダリング
 午後は予定通り、ランドナーでボルダリングジムへ。

 今日は筋力温存でアップがてらの簡単な課題はパスしたのだけれども、それが良くなかったのか、宿題になっていた2つの課題を成功させることはできなかった。遅々とした歩みながら、少しずつでも一応進歩していると思っていたのだけれども、今日は前回できた課題ひとつができなかったりして、かなりがっくりだった。

 帰り道、ペダルを漕ぎながら2つの課題の核心部分についてあれこれ考えてみたりしたのだけれども、良い案は浮かばなかった。筋力の問題?とつい思ってしまったりもしたのだけれども、今のレベルでそこに原因を持っていくのはやはり間違いだろう。さて、次回どうなるか?その前にもう少しいつもの壁で練習したほうがいいかな。

まぁ、難しいからこそ、クリアしたときの爽快感はグレイトなはず。諦めず取り組んでいこう。

やはり筋力も・・・

2011年08月03日 | ボルダリング
 早朝のMTB練?のあとは、ボルダリングジムに向かうために今度はLeMondで10時半頃出動。そして、いつもより少し遠い、片道30kmくらいの場所にあるジムに向かった。

 実は僕は8年くらい前のこのジムの回数券を持っている。これからはジムにも通おうと思って、はじめて訪れた日に購入したのだった。でも結局そのあとすぐにボルダリングをやめてしまって、そのままずっと引き出しのなかに眠っていた。果たしてまだ使うことができるだろうかと今日その回数券を持っていったのだけれども、受付にいたこの世界では有名なO岩さん♂は、「無期限有効だから大丈夫だよ。それにしてもホント古い回数券だなぁ」とからっとした笑顔でサインをしてくれた。消費税の関係だと思うのだけど、1回あたりの料金は当時より若干値上げしているにもかかわらず。ありがとうございました。

 さて今日のボルダリングだけれども、う~ん、今日はなかなか厳しかった。技術的なことはもちろんだけれども、やはり筋力も必要だと今日は思わされた。なんか悔しくて、力が入らなくなってからもしばらく垂壁やスラブにとりついたり、かぶっている壁でも簡単な課題をしつこく練習したのだけれども、そうしたら手の指の皮膚が痛くなってきたのでいい加減やめにすることにした。ひりひりしだした指の皮をを触りながら、技術も筋力もそんなに簡単に向上するわけないのだから、もっと気長に取り組まないとと少し反省した。

 そんなボルダリングのあとは、当たり前だけれども再び30km走って帰宅。えっと、ボルダリングのために往復60kmはちょっと走り過ぎかもですね。走って楽しい道でないだけにそう思いました。でも今日のジムは交通の不便な場所にあるから、電車とバスで行くのもちょっと大変なんですよね。次回どうやって行くかちょっと悩んでしまいました。

 昨日の夜練、今朝のMTB練、そしてボルダリング&自転車と結構身体には負荷がかかっているはずなのだけれども、不思議なことに今疲労感はほとんどない。なんとなく気味悪い。ストレッチとプロテインのおかげ?いずれにせよ、明日はしっかり身体を休めよう。