その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

ねぎからし

2014-11-11 12:31:24 | 暮らし

空吹き(法螺吹き?)南蛮

「DA PUMP」のISSAが、某番組で美味しいんだよねと発したひと言で、大ブレークした三和漬物食品㈱の「だしキムチ」…メディアの力は侮れません。その三和漬物食品が「ねぎからし」なる商品をリリースいたしました。本日、近所のスーパーで購入し、試食しましたがISSAに与えたインパクトほどの感激は味わえませんでした。いや、むしろ味的には勝てる^^;
『ミチばあ』が作付し収穫を放棄してしまった「千本ネギ」が、まだ洗浄されずに大量に残っております。我が家で作った「激辛ナンバン」と合わせ、醤油ベースで「山形のダシ」風に加工すれば充分勝算はある。むしろ、ネギ油を利用しながら味噌と合わせた『辛子ねぎ味噌』の方がウケるかも知れない…食品加工の分野は奇をてらった物よりは、従来からある昔ながらの物をアレンジして当世風の味付けをした方が良いのかも知れない…今年の冬は、これで充分遊べそうであります。ただ、心配なのは試験研究費が続くかどうか。窮地はアイディアで乗り切っては来たものの、先立つ物がないことには…^^;


お好み焼き屋さんのドリンクバーから頂いて来ました^^;

アイディアばかりではありません。量販店で捨てられそうになっていたハーブの苗をひと鉢10円程で購入し、作業小屋に捨てられていた植木鉢に移植しただけの『夢屋ハーブ園』は、見事に繁茂しております。(水遣りだけで、何の手入れもしていないところが素晴らしい。)カモミールとペパーミントなんぞ…「あるよ!」の世界で、生葉のハーブティをお楽しみ頂けますが、やはり乾燥していつでも楽しんでいただけるようにしたいもの…昨日、お好み焼き屋さんから頂いてきた(勝手に持ち帰った)ハーブティの配合はどのようなものなのか、盗み出すのも研究課題のひとつであります。本日、出稼ぎ先で部下に飲ませましたが、『夢屋国王』が入れるハーブティは『煎じ薬』のようであり、まったくオシャレさがない^^;
色や香りは、生葉より良いような気がしてならないのであります。ん~まだまだ、奥が深い…修行の道は果てしないのでありますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風ぴざ

2014-11-10 12:08:23 | 暮らし

カモミールとペパーミントの配合は?

今日は朝から…いや深夜から寝ておりません。「山形青菜」に塩を打って漬け込んで、黄菊を散らして、ブログをUpしていたら午前4時…今さら寝てもと『第2サティアン』で薪ストーブに火を灯し、友人『ノロ君』の来訪を受け、黄菊を湯掻いてパック詰め…丁度、『貧乏息子(失礼!)』が雪囲いの手伝いにやって来て、伽羅木を刈り込んで、柘植の枝振りを見ながら剪定し、赤松の製枝をしていたら小雨が降ってきて、庭木2本に足場を作ったら本日の雪囲い作業は終了…さぁ~て、昼飯と思ったらオッカーの実家から義兄とお袋がやって来て、あれれ、家庭サービスの農家レストランでのピザは…?
まぁ、オッカーのお袋だから適当に接待しておいて…昼飯を掻き込んで、昼寝をしてしまいました。お袋たちは気を利かせて帰ると言うが、肝心の農家レストランの昼の部ラストオーダーは14時30分…もう車を飛ばしても間に合いません。

それでも約束のピザですから、米沢市内を巡り…最終的に落ち着いたところは『和風ぴざ屋』…お好み焼きでありましたよ^^;


これ「お好み焼き」なんですがピザ風味です^^;


お腹が空いて、『第2サティアン』で再現^^;


これ再現しながら、オリジナルの和風ピザ焼き^^;

ピザを食べようと約束したのだから、何とかピザを…もう、長女の『有季菜先生』もオッカーも腹を空かせて何でも良いという状態…何たってお昼ご飯が15時30分ですから^^;
『夢屋国王』は昼飯を掻き込んでいるから大丈夫。ピザ風お好み焼きを頼んでみました。まぁ、何とか空腹を満たし事無きを得ましたが、余りにも遅い昼飯に、晩飯はお腹が空いた順にお茶漬けでも食べましょうって、あなた^^;
『夢屋国王』は夕刻も、「おみ漬」用の「山形青菜」を刻み、残りの青菜に塩を打って「高菜漬け」の追い足し、缶ビール片手に「赤ダイコンの酢漬け」用に漬けダレを調整して…小腹が空いて来ました。「うっし!ピザ風お好み焼きを完全コピーしてやる!」…生地は「ホットケーキミックス」に小麦粉が加えられていると推測し、豚バラをこんがり焼いて、チーズとキャベツのみじん切りをトッピング、生卵を中央に乗せて蒸し焼きすれば完全コピーなのでありますが、国王の悪い癖でオリジナリティを出したいなどと妙なスケベ心が…。キャベツだけでなく、ネギのみじん切りと特製トマトソースを乗せて、煎りゴマと青のりをトッピングすれば、『夢屋オリジナル和風ピッツァ』であります…ピザではありません、あくまでピッツァであります。マヨネーズを格子にかけて…いただきま~す。(もう、フラフラ…眠いですわ^^;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Halloween

2014-11-09 21:48:03 | 暮らし

一昨日の結婚披露宴のテーブル花?

遂に霜が降りました。第一陣は、比較的軽めだったことと、昨日「長ネギ」の収穫作業を終えていたことから事無きを得ました。そして本日、友人『サダやん』が同じ病気だと言い切った「Steve Jobs」のDVDを鑑賞しております。いえいえ、友人『貧乏父さん(H.N.)』のオファーで、お土産用の「もってのほか(食用菊)」の冷凍パックを制作しております。構想2日、出稼ぎ先の仕事は上の空で、閃いたのが100均のタッパと吸引機能付きシーラー!
田舎における「おもてなし」が丼鉢に山盛りの世界なら、都会のそれは少量多品目…『貧乏父さん(H.N.)』と飲みながら商品コンセプトを確認し、具体的な商品化にまでこぎ着けましたが…画像でご説明しないのは、現在、ストッカーで保存試験をしているからでありまして…1週間前にパッケージ化した試作品第1号は、昨夜解凍し、友人『イチオ君』のお腹に収まっております^^;
自慢気に巻頭画像を飾りたいのですが、本日の画像は一昨日の披露宴のテーブル花であります。オシャレんティな土曜日の朝食を演出する『夢屋国王』は、ホテルや披露宴会場のアレンジも参考にしたいところ…中々素敵なアレンジフラワーじゃんと思ったのも束の間…「Halloween」という札を見逃しません…おいおい、もう11月なんですけれど…田舎ってや~ね^^;


茨城県日立市で撮影した「ウリハムシ」であります。

『貧乏息子(失礼!)』の応援を得て、本日から「雪囲い」開始…例年、文化の日以降に来る最初の土日から作業を始める決まり(誰かが決めた訳ではありません^^;)ですから、雨が降ろうが霜が降ろうがやる時はやる。本来なら梅雨時に行うべき剪定を枝ぶりを見るポーズをしながら今頃やっている。いつもは7日間ほどかけて、のんびりお茶しながら行う雪囲いも第2期研修生『貧乏息子(失礼!)』に追い立てられるかのようなスピードで進んでおります。明日も半日手伝ってくれるとか…スピードUpして浮いた時間は、明日の午後から家族サービスに使わせていただきます。(紅葉狩りを提案したところ、以前、混雑して入れなかった飯豊町の農家レストランに連れてけ…ですと^^;)
ご祝儀に、研修生のアルバイト代に、家族サービスの食事代…国王の財布は萎む一方でありますよ。しかし、友人『ノロ君』から『特製天日干しはえぬき』の代金をいただきました。友人『イチオ君』から依頼のあった「里芋」は、ネギとハクサイの押し売り分も含めて代金を頂戴した。今度は友人『貧乏父さん(H.N.)』から、お土産用の商品代金を搾取する^^;
考えてみると『夢屋王国』の経済は、友人のお財布から次の友人のお財布やお腹の中にだけ回っている実に狭い範囲での収支であります。昨日、大学時代の恩師から「ラ・フランス」のお礼の電話がありました…ふっふっふ、『貧乏父さん(H.N.)』と商品化構想を練った「もってのほかパック」と「おみ漬パック」、『特製天日干しはえぬき』もこの際試食品として送りつけてやろう…『和製 Steve Jobs』が立ち上げる『アッポ~社』は、強かな販売戦略を練り上げるのであります^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らふらんす

2014-11-08 12:01:38 | 暮らし

『関師匠』宅のラフランスです^^;

銀座「千疋屋」さんなら1玉1,000円を超える値段が付いちゃうんじゃないでしょうか?山形県屋代地区産の「ラ・フランス」です。(とは言え、画像のラフランスはオマケの屑ですが^^;)毎年、この時期にお世話になった方々に5kg箱で送って頂いております。だからといって、『夢屋国王』をお世話すれば、総ての方々に自動的に送られてくるというものではありませんが…^^;

さて、今日は平日にも関わらず集落の『石田さん』ち『トッチ』の結婚披露宴にお呼ばれしました。『トッチ』は新規就農者…誠実でアスパラガスを主に、稲作のオヤジに対抗して頑張る好青年であります。時折、『第2サティアン』に呼んで、彼の将来への夢を聞いていると国王も勇気が沸いて来ますよ…ということで、今日の出稼ぎはお休み…午前中は秋野菜の収穫に励みました。
第2期研修生『貧乏息子(失礼!)』をアルバイターに招集し、早朝は長ネギの洗浄作業、「千本ネギ」の掘り起こし、里芋掘りに洗浄と一気に収穫作業を進めます。(そろそろ降霜が心配なので…)『貧乏息子(失礼!)』には、友人である『貧乏父さん(H.N.)』からのご注文である「おみ漬」に入れてみようと考えた「もってのほか(食用菊)」を摘んでもらったのでありますが…


『貧乏息子(失礼!)』の菊散らしの手つきです^^;

「もってのほか」を摘んで、花びらを散らして湯がく…50gずつタッパに入れて成形して、冷凍保存、ロールパック詰め…出稼ぎ先で居眠りしながら『貧乏父さん(H.N.)』の上京時のお土産の構想を練り、『貧乏息子(失礼!)』に実践させてみる。
が…自宅でお手伝いをしている『貧乏息子(失礼!)』の手つきが何とも心もとないのであります。何故…?彼が菊の萼を摘む左の指先に力が入り過ぎている…ミシミシと菊の花びらをむしり取るような作業になっている。そんな訳だから、菊を散らすスピードも遅いし、萼の断片が混入しちゃっている。「指先の力をもっと抜いて…。」とか「食品業界では、異物混入はアウトだよ。」などと物知り顔で指導する『夢屋国王』であります。
前回の研修という名の「強制労働」では段取りの重要性を教え、今回は仕事の要領というものを教える…彼がこうした仕事を希望しているとは思えないが、ひとつの示唆が将来、彼がどんな職業に就こうと役立つはずであると確信している国王であります^^;


んな訳で、今年の試作作物は豊作であります^^;

冷たい西からの強風が吹く午前中でありましたが、国王ひとりの作業ではここまで進みません。『貧乏息子(失礼)』は『夢屋エコファーム』の重要な助っ人に成りつつあります^^;
丁度、里芋が洗い終わり、今夜の夕食は山形名物「芋煮」にしようとオッカーに告げた頃、友人『イチオ』から里芋のご注文が入りました。前回の収穫祭でごちそうになった土付きの里芋の味が忘れられないんですと…^^; 自家用の試作品ではありますが、そこまで言われてお届けしない訳には行きません。長ネギの押し売り分も含めて、来年用の種芋代を稼がせていただきましょうか^^;
午後は当然の如く「ごっつぉう」になって来ました。息子の年代の若者と話していると結構楽しいものであります。若いエネルギーを吸収しながら…『貧乏息子(失礼!)』君、明日は、次の課題である「雪囲い」の研修である^^;

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らんぷり

2014-11-07 18:32:38 | 暮らし

君の名は 聞こえぬ素振り 知らんぷり (by 夢屋)

降霜に合う前に「長ネギ」や残りの「千本ネギ」を収穫しなければ…そう思いつつ、一昨日収穫し陰干しした自家用の「山形青菜」を見ればしんなりとし始めております。オッカーに水洗いを丸投げしたものの、今日は木曜日…オッカーのアルバイトの日であるから、帰って来ても青菜が水洗いされている訳もなく、朝仕事で14kgほど水洗いをしました。
いつもの年はざっくりとしか洗いませんが、今年は友人『貧乏父さん(H.N.)』から「おみ漬」のご注文を頂いており、関東方面の知り合いにお土産に持参するというのに、漬物の中から青虫の死骸が出てきましたなんて言うクレームはシャレになりませんので、泥は当然のこと(少々の土は、漬け込み中に漬けダレに溶け込んでしまうのだが^^;)葉の付け根の異物や虫まで確認しながら丁寧に洗浄しましたよ^^;
陰干しするのはしんなりさせて、樽に漬け込む時に扱い易くする効果があり、洗い易くする効果もある…大量の漬物を作る工場では、土付きのまま一旦塩漬けし、水出しした後で綺麗に洗浄しているようでありますが…ハクサイの浅漬けなどは、軽い塩ではハクサイの茎が戻って(生のまま)しまうので、一旦茎の細胞を死滅させる効果があるのかも知れない…(食品加工学をもう少し真剣に勉強しておくべきでした^^;)


ストロボ発光で白く写ってますが模型ではありません^^;「拓郎さん」
畑のトンボはどこかへ行った訳ではなく、こうして辛抱しております。

ファイト! 闘う君の唄を 闘わない奴等が 笑うだろう
ファイト! 冷たい水の中を ふるえながら のぼってゆけ
「作詞・作曲 中島みゆき ファイト!」より抜粋

確かに外は寒いのだけれども、鼻歌なんぞ歌いながら朝仕事…出稼ぎに出掛け…夕刻に戻って「長ネギ」を掘り起こす…出稼ぎ先の職員組合の集会に参加し…『第2サティアン』で「おみ漬」用の青菜を刻む…「こんなことをしていて、一体何になるのだろう?」そんなことを思わない訳でもないのでありますが、意地になって続けているのであります。
同じ仕事、いや責任が増しているのに給料が下がる。同じ品質の、いや、少しずつ品質が良くなっていると実感できる米を生産しても米価は下がっていく。何かがおかしい。
「アキアカネ」は夜露に濡れながら、きっと暖かくなるであろう日中の日差しを待って、キウィの葉の下でじっと耐えております。華麗に飛ぶ姿と忍び耐える姿…同じトンボであります。あんたが耐え忍んでいる姿を知らぬ振りをしている訳じゃ~ない。『夢屋農園』の仲間たちは、今耐え忍ぶ季節を迎えておりますよ^^;

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきなちゃん

2014-11-06 12:08:15 | 暮らし

昆虫に名前を付けて呼んだりしてません。
間違いなく、これは「アキアカネ」です^^;

降霜を心配して夜中に「千本ネギ」を作業小屋の中に取り込みましたが、朝霧程度で済んだようです。まだ、収穫作業が終わっていない「長ネギ」や「もってのほか(食用菊)」もあるので、ひとまず胸をなで下ろしております。
夕方、昨日行けなかった高校時代の同級生『サダやん』の見舞いに行って来ました。大量の下血で(本人談)緊急入院した彼は、原因究明の検査で別の病気が見つかったようです。セカンド・オピニョンを求めて病院探しをする彼に、以前勤めていた病院の院長からのアドバイスを手土産に…お互いに比較的冷静に現状と向き合い(私の動揺は少ないと言う意味で)、今後の善後策などを話し合うのでありますが、同じ理系に進んだ割には、彼は隣町の在(都会から見れば国王の居所も在ではあるが…)の出身なので加持祈祷にまで話が及ぶのであります^^;
病状が落ち着いていることから、一旦退院し、東京の病院でセカンド・オピニョンを得る手立てをしているようであります。


朝仕事で洗浄し、『ムラばあ』に届けた「千本ネギ」です。

話は前後して…
北海道比布町(ぴっぷちょう)特産の「千本ネギ」とも違う、球根性の「ワケギネギ」ともチト違う、伝統野菜の一種ではないかと思うのでありますが(確証はありません。)、一本長ネギとは違い、肉質は柔らかく食べては美味しいのですが、保存性が良くないので、最近では近所の年寄りも栽培しなくなりました。『ミチばあ』がせっせと作付したものの、収穫する段になって、嫌になったんですと…『夢屋国王』は朝仕事に井戸水で洗浄し、お得意様の『ムラばあ』にお届けしお買い上げいただきました。
「ねぇねぇ、あきなちゃんは納豆にネギ入れるタイプ?」…どこからか「しんちゃん」の声がしそうですが、ネギ納豆や湯豆腐、そばの薬味の刻みネギ、当然、鍋で煮ても柔らかくて美味しいのですが…アキアカネ♂の『あきなちゃん』は、オニノゲシの花の上で思案中…朝のネギ納豆は口臭が気になって…^^;

『サダやん』のお見舞いの後、レンタルDVDを借りた『夢屋国王』は、現在鑑賞進行形の韓流ドラマを手にし、今や懐メロコーナーに鎮座する「明菜ちゃん」のCDを手にしていたのであります…そう比較的冷静に振舞っているつもりではありますが、同級生の入院は内心穏やかでは無いのでありますよ。「明菜ちゃん」のファンであった訳では無いのですが、「後の十三夜」を見上げながら感傷(鑑賞)に浸る『夢屋国王』でありましたとさ。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんこいん

2014-11-05 12:16:33 | 暮らし

加工品第1号のお代は記念に取っておきましょう^^;

昨日からの雨が上がり、ようやく自家消費用の「山形青菜」を10kg程収穫しました。お得意様第3号となった『ムラばあ』は、お土産のおみ漬用に、さらに端材で良いから10kg程青菜が欲しいと言う。国王は、間引き仕切れずに成長出来なかった「山形青菜」を含め、ぬかるんだ畑で右往左往しながらの朝仕事…特売品の「千本ネギ」も取り敢えず半畝分掘り上げて、今朝の仕事は終了であります。
一説では「おみ漬」は「近江商人」が漬け方を当地山形にもたらしたことが語源とも言われており、売り物にはならないような端材を刻んで使う漬物でもあるから、地物の野菜を無駄にしないという先人の知恵が詰まった漬物と言うことが出来るかも知れません。
『イチオ』に依頼された夢屋特製「辛子味噌ニンニク」は、まだまだ試作の段階ではありますが、原価計算の上、ワンコイン(500円)を頂戴しました。(心苦しくて、『ムラばあ作』の赤ダイコンの酢漬けもお付けしましたけれど…試験研究期間とは言え、再生産活動のためには研究費を捻出することも研究員の重要な任務でありますから^^;)こうして手にした加工品第1号のワンコインは、記念に取っておこうと思います。


ほれほれ、もそっと近こうへ
そちも一杯どうじゃ!良いではないか^^;


おお、なかなかの飲みっぷりよのう^^;


ちょっちょっちょ!飲み過ぎ(舐め過ぎ)である。

出稼ぎ先の下らない会議に時間を要し、高校時代の同級生を見舞うことが出来ませんでした。連休明け早々、遅いご帰還となった『夢屋国王』は、今夜も自宅で晩酌…いい女『さくら太夫』を侍らせて、ぐい呑を差し出せば中々の飲みっぷりであります。(注:決してお酒は飲ませておりません。国王のつまみの切れ端をぐい呑に入れているだけですから^^;)
あっはっは、『イチオ』の代金ワンコインと『さくら』の「わんこin(いん)」を掛けて、お得意の言葉遊びをする『夢屋国王』であります^^;

ほろ酔い加減で今夜も暮れていく…自然に心地よい眠りが国王に訪れるのでありますが…ちょっと待った~!!!明日の最低気温が△1℃…外は月夜の晴天…霜、霜、しも~!!!
「千本ネギ」は明日の朝、水洗いして根の泥を落とすつもりで外に出しっぱなしであります。霜に当てたら折角の葉が霜枯れしてしまう…ただ今、夜中の1時30分でありますが回収して参ります…とほほ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化的生活

2014-11-04 12:13:35 | 暮らし

イーゼルにスケッチブックを固定し裸婦(?)を描く

芸術が爆発するかどうかは知りませんが、低気圧が通過した「文化の日」外は大荒れ、昨夜友人である『貧乏父さん(H.N.)』と約束したお土産用の「おみ漬」を作るにも、「山形青菜」を収穫する気にもなれない雨の祝日であります。
昨夜の祝宴でイカ臭くなった『第2サティアン・テラス』は、予想通りノラ猫に荒らされ、自慢の白木の床は、一晩で彼の泥足跡だらけになってしまいました。薪ストーブに火を入れ、残骸を片付けると火付け役である友人『ノロ君』が様子を見にやって来る。雨が降っても日が降っても、いつものように変わらない自慢の『イレギュラーコーヒー』で雑談をするふたりであります^^;


「シロイチモンジマダラメイガ」の幼虫でしょうか?

昨日の内に取り込んだ「秘伝豆」の莢を一つひとつ割りながら、大豆を取り出していました。本来なら、乾燥させ枝や莢ごと棒で打って弾き出し、ゴミを「み(テミ)」という道具で振るい飛ばすのでありますが、どうせ時間は売るほどあるし、所詮1升程度の大豆だから虫喰いを一つひとつ選別していたほうが、こうして害虫とも逢えるというものであります。


コヤツは「ダイズサヤタマバエ」の幼虫でしょうか?

農薬を散布していないので、約1割のダイスに虫が付いています。枝豆の状態で湯掻いて実を取り出し、冷凍保存するという方法もあるのですが、収穫の一部で「豆腐」を作って見たくて、こうして非効率な大豆収穫をしております。さらに、残りの一部は長男『ポン太郎君』が大好きな郷土料理「数の子豆」に変化し、正月の食卓を飾ることと思います^^;

雨の合間を突いて『貧乏父さん(H.N.)』から依頼を受けている「もってのほか(食用菊)」を摘んでお浸しに、友人『イチオ』から依頼されている夢屋特製「辛子味噌」のレシピを部分修正しながら作ってみる…そう、今日は文化の香り高く『夢屋エコファーム加工部』の試験研究日なのでありますよ。
日もとっぷりと暮れた頃、友人『ノロ君』が研究成果を点検にやって来た。『ムラばぁ』からもらった「赤ダイコンの酢漬け」のピンクが美しい。(食紅などの着色料は一切使っておりません。)夢屋特製「辛子味噌」の製造原価を発表し「1,000個売って、やっと20万円の純益かい?」工業製品製造社長業の彼からすれば、農業加工所の純益は余りにも低過ぎる。しかし、原材料だけを提供するだけの農業では、さらに収益率は悪くなる一方なのであります。
スケッチブックの前にモデルさんを呼んで、芸術の香り高き『裸婦像』を描けるのはいつの日か…「エリーさん」のようなモデルを呼んで(決してスケベ心ではありません。あくまで芸術振興のためです^^;)…テーブルの「余市」は『ノロ君』が飲みきってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらめき

2014-11-03 23:00:58 | 暮らし

これは食べてはいけないキノコだと思います^^;

食べられそうな物は何でも口に入れてしまう悲しき習性を持つ『夢屋国王』でありますが、チガヤの藪の中に出ていたキノコ…キノコ類だけは、しっかり分かるものだけ食べましょう^^;

オシャレんティな休日の朝食を楽しむ『夢屋国王』は、毒キノコに当たってしまったらしく(単に二日酔い、三日酔いの類なのでありますが^^;)とても朝食を作る気にも、食べる気力さへも出てきません。しかし、『ムラばあ』との約束がありますから「山形青菜」を20kgほど収穫し、押し売りの野菜(赤大根や千本ネギ、ブロッコリーにハクサイ、トマト)を国王専用車(軽トラック)に積んでお得意様のお一人となる『ムラばあ』の家に向かったのであります。
『ムラばあ』の利用する産直店の品揃えが余りにもお粗末で、百姓としてのプライドが許さない。お代など要らない押し売りでありますが、受け取らなければかえって気を使わせてしまうことになるから、敢えて産直の値段で自慢の品物をお届けするのであります。お代を頂いたばかりか、案の定、今出来たばかりだという『ムラばあ』自慢の野菜カレーやおみ漬まで頂いてしまいましたよ^^;(おみ漬用の青菜をお届けに行ったはずなのに、おみ漬をお礼に頂くところが凄い。)


完成お披露目会

『第2サティアン・テラス』は土間敷きだから、『第3次越冬隊員』が厳寒の冬を過ごすには底冷えするに違いない。山形県出身の『夢屋隊長』と埼玉県出身の『さくら隊員』が快適に過ごせるようにテラスを板敷にいたしました。当然、この秋収穫した稲わらを断熱材として板の下に敷き込んであります。午前中に大方の完成を見て、無理やりでも「うどん」を一杯すすり、11月にしては暖かな午後を満喫しておりますと、県警で剣道の修行をしてきた友人『ノロ君』が『第2サティアン・テラス』の様子を見にやって来ました。
「素敵!お披露目パーティしよう^^;」
急遽、『貧乏父さん(H.N.)』にも携帯し、買い出しは俺に任せろと買い物に出掛けていったのでありますが、3時半頃から大粒の雨…『第2サティアン』から一歩も出ることが叶わず、只々突然の嵐雨が通り過ぎるのを待つ以外に手立てがない状態…。


友人『ノロ君』がブログにUpしろと言うので…

友人『ノロ君』の「男の料理」は豪快であります。ご覧のようにスルメイカのワタさえ処理しないで網に乗せてしまうのですから…^^;
『夢屋国王』が湯豆腐用のネギを刻み、ハクサイを投入している内にこの状態であります。彼が購入する食材は生きの良いものだから、国王は慌てず騒がず、イカのワタを抜いて、フライパンで加熱し醤油で味を整え、イカ焼きに塗ってみなはれと北海道風イカ焼きをお勧めする。三日酔いの胃袋がビールで麻痺する頃には、『貧乏父さん(H.N.)』はサンマ2匹完食でありますよ^^;
日がとっぷりと暮れれば、王宮内でテレビ鑑賞…「ザ!鉄腕!DASH!」が『ノロ君』のお気に入り…子分の『半次郎』共々まったりと過ごして行かれましたよ。
『貧乏父さん(H.N.)』からは、上京の際のお土産として『夢屋特製おみ漬』5セットのオファーを頂きました。「もってのほか(食用菊)」や「甘いインゲン」なども組み合わせ、夢屋オリジナル商品にしてお届けすることにしましょう。

追記)自慢の『第2サティアン・テラス』がイカ臭いです^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やんばい

2014-11-02 20:51:09 | 暮らし

柿食えば 八年ならぬ 法隆寺 (アンサイクロペディアより)

『夢屋国王』はセクト的集団が嫌いであります。したがって、同窓会などというものは、その嫌いな最たるもので、高校・大学と一度も参加したことが無いのであります。しかし、歳を重ね、人恋しくて、県内に住みながら30年も会っていない同級生の顔が見たくなり、本日参加して参りました。
先輩風を吹かせるつもりはサラサラありませんが、同じ学科の後輩からの誘いもあって、花の山形、某ホテルの一室…良いジジイ集団の仲間入りであります^^;
大した研究成果も上げてはいないと卑下しておりましたが、自費を投入して活動している『夢屋農園研究所』も、太った豚に成るよりも痩せたソクラテスたるべく、さらなる研究(人の役には立たないけれど…)を続けようとエネルギーを吸収して参りました。


カメムシなんですがお名前が分かりません。

昨日もしたたか飲んでマルフ(二日酔い)状態、今夜も飲んでマルサン?脳細胞が確実に死んでおりますが…そうそう、午前中は『貧乏息子(失礼)』に応援を頼んで、遂にパイプハウスの材料をすべて回収して参りました。タダと名のつくものは何でも手に入れてしまえ…来春の雨除けハウスをもう一棟、ぶどうの雨除け用に半棟分…これで一端の施設園芸農家の仲間入りでありますよ^^;
車で移動する日常を飲み会のために電車を使う(それでも文庫本を読むことが習慣になっているのでありますが…)と車窓から別の風景が見える。おやおや、こんなハウスの建て方もあるのか…とか、へぇ~この作物に雨除けをしてるのか…などと、お百姓さんの苦心作を拝見しながら、新たな挑戦へのヒントも得られました。(オラって、転んでもタダでは絶対起きない人間かも知れない^^;)
今日は今日で目一杯生きたから、まぁ明日が万が一来なくても、満足して死ねるかな…でも、この頭の痛さだけは何とかしなくては…天罰ではあるのだけれど…。
明日もやんばい(良い塩梅)に生きようと思う『夢屋国王』であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする