『オジSUN』には、おつまみの定番ですが…
生活応援と銘打った低額商品は、少ない『オジSUN』のお小遣いでも調達できるおつまみにも及び、これはこれでありがたい^^;
夏場であれば、畑からキュウリを調達して生みそでガブりという、子どもの頃からのおやつ調達法で何とか急場はしのげますけれどね。『勝ちの種(柿の種)』『ウカール(カール)』『トッパ(toppo)』etc.受験シーズンに出現する気持ちの応援グッズ…受験生を抱えてピリピリ感が漂うご家庭では、ダジャレであってもゲンを担いで気分転換を…ならば、藁にもすがる思いで、昨日のお題「わら人形」を使った『スガール君』でもリリースしようか?(これは、バッシングの対象だわなぁ^^;)
吐き出した糸で、何とかぶら下がっています^^;
昆虫の世界では「擬死」という防御行動があり、いわゆる『死んだふり』ということになりますが、自分の身の丈の何十倍もの高さから落ちたとしても、現実に転落死することはありません。画像の『シャクガ』の幼虫も悪戯好きの『オジSUN』のツンツン攻撃に反応して、瞬時に糸を吐いて落下からは身を守っているようであります。
一生懸命に頑張る「受験生」に、追い打ちを掛けるように「頑張れ」と励ますのも如何なものかと考えますと、『オジSUN』が贈れる応援グッズ(画像)は、こんな物しか無いようです。「絶対、落ちません。死にません。生き抜いてみせます。」…取るに足らないような虫(無視)たちだって、生き残るための手段(方法)は心得ているようですよ。